<<<最新版に戻る


大会名 名古屋地区U-12サッカーリーグ(前期) 日 時 2014年5月18日
会 場 新茶屋川公園陸上競技場 出場者 Aチーム
結 果 【Eブロック】
★第5節vs東海スポーツ・B(0×2)

第5節は東海スポーツ・Bと対戦
奪ったボールを安易に相手に渡し、守備に追われる場面が見られ、その後プレッシングにおいても遅れてしまい、失点してしまいました。
前期リーグは0勝5敗で終了
結果以上に実戦での良い経験ができましたので、後期リーグも全力でプレーしましょう!
*保護者の皆さん応援ありがとうございました。


大会名 名古屋地区U-12サッカーリーグ(前期) 日 時 2014年5月17日
会 場 富浜緑地サッカー場 出場者 Aチーム
結 果 【Eブロック】
★第3節vs緑FC・B(0×5)
★第4節vs東海FC(0×1)

第3節は緑FC・Bと対戦
クロスに対する入り方とタイミングを意識して攻撃しましたが得点することはできませんでした。
第4節は東海FCと対戦
奪ったボールを単純にクリアするだけでなく、味方にしっかりと繋げて攻撃ができるようにしましょう!


大会名 第13回JA全農チビリンピック名古屋予選 日 時 2014年5月11日
会 場 庄内川水分橋サッカー場 出場者 Cチーム
結 果 【1次予選Mリーグ】
★1.vsユニオンSA(1×4)
★2.vs東海スポーツ・C(1×4)

1試合目はユニオンSAと対戦
体を張ったプレーでボールを奪い攻撃につなげてシュートで終わることができましたが、なかなか得点することができなく敗戦しました。
2試合目は東海スポーツ・Cと対戦
試合開始から常に攻撃的に展開することを意識しましたが敗戦。ゴールに向かうプレースタイルが良かったですね!


大会名 名古屋地区U-11サッカーリーグ(前期) 日 時 2014年5月10日
会 場 大高緑地多目的広場 出場者 Bチーム
結 果 【Cブロック】
★第1節vs東海スポーツB(1×5)

4月から6月にかけて前期リーグが行われます。
前期はCブロック(東海スポーツB,守山FC,平針JSC,守西FC,名古屋ぶるどっくす)の5チームと対戦します。
前期リーグを通じて「いろいろなポジションを行い
全選手が実戦を経験する」ことを目標にチーム一丸となってパフォーマンスを発揮していきましょう!


大会名 名古屋地区U-12サッカーリーグ(前期) 日 時 2014年5月3日
会 場 富浜緑地サッカー場 出場者 Aチーム
結 果 【Eブロック】
★第1節vs八事FC(1×3)
★第2節vs西中FC(0×5)

4月から6月にかけて前期リーグが行われます。
前期はEブロック(八事FC,東海スポーツB,西中FC,緑FC・B)の5チームと対戦します。
前期リーグを通じて「いろいろなポジションを行い
全選手が実戦を経験する」ことを目標にチーム一丸となってパフォーマンスを発揮していきましょう!


大会名 第38回全日本少年サッカー大会名古屋地区予選 日 時 2014年4月12日
会 場 富浜緑地サッカー場 出場者 Aチーム
結 果 予選Sリーグ
★vsイーストールFC・C(2×5)
★vsファミリJFC(1×5)

予選リーグの1試合目はイーストールFC・C
体を張ったプレーでボールを奪い、攻撃につなげるとはできたがシュートで 終わることはできませんでした。
2試合目はファミリJFC
ゴール前での1対1の対応があまく簡単にシュートを打たせてしまいました。
*保護者の皆さん応援ありがとうございました。


大会名 8期生卒団式 日 時 2014年3月29日
会 場 大高緑地多目的広場 出場者 全学年
結 果
後輩たちとミニゲームで汗を流した後に「第8期生卒団式」を行いました。今年は24名の6年生が卒団、入団当初は小さかった体も逞しく成長しましたね。卒団生からカッコイイ団旗を贈呈してくれました。 今後はさまざまなチームでの活動となりますが「名南魂」を忘れずに活躍することを期待しています。色んな大人・仲間にたくさん出会って大きな人間になって下さいね!


大会名 COPA Atletico 創設記念大会 日 時 2014年3月22日
会 場 瀬戸市市民公園陸上競技場 出場者 2・3年生
結 果 U-8
  ★vsClub AtleticoGIRASOL(1×1)
  ★vsトップストーン(2×3)
★vs瀬戸FC(4×0)
U-9
★vsFC MAXIMO(2×1)
  ★vs郡上八幡FC(0×4)
  ★vs瀬戸FC(0×4)
 
まだまだ選手が密集した試合状況になりますが、その分個人の局面が多く現れ攻守においてボールに関わることができ、積極的にシュートすることができました。 チーム力の高いチームと対戦することができ、実戦の中で個人技術・個人戦術を習得することができましたね。
※保護者の皆さん応援ありがとうございました。


大会名 Jリーグヤマザキナビスコカップ 日 時 2014年3月19日
会 場 瑞穂陸上競技場 出場者 5・6年生
結 果 ★名古屋グランパスvsヴァンフォーレ甲府(0×1)
 
卒団記念イベントで、ヤマザキナビスコカップ「名古屋グランパスvsヴァンフォーレ甲府」戦を観戦しました。 目の前での選手のスピードと素晴らしいボールコントロール、スタンドまで聞こえる選手の声に迫力を感じました。


大会名 第8回FITカップ 日 時 2014年3月15日
会 場 春日井市総合体育館サッカー場 出場者 Aチーム
結 果 予選リーグ
  ★vsFIT春日井(1×1)
  ★vs八幡ファイターズ(1×2)
順位決定戦
★vs神領FC(5×0)

積極的にゴールへ向かうドリブルでチャレンジしましたが、相手チームの分厚い守備に苦戦し追加点を奪えませんでした。 目標の優勝は達成できませんでしたが、参加選手全員で最後の大会を戦うことができました。
※6年生お疲れ様でした!


大会名 第8回Diploma Cup 日 時 2014年3月1日・2日
会 場 FCフレスカ人工芝グラウンド 出場者 A・Bチーム
結 果 Aチーム
  ★vsFCフレスカ神戸(1×5)
  ★vs香住JrFC(4×4)
★vs白川SC(4×0)
★vs伊里FC(1×1)
フレンドマッチ ★vsアミティエ滋賀SC(0×5)
Bチーム
★vsFCフレスカ神戸(0×4)
★vs梶FC(0×10)
★清水SC(2×3)
★宝塚第一ボンバーズ(0×7)
フレンドマッチ ★vsパステルJrFC(0×10)
順位トーナメント
Aチーム
  ★vsパルセイロ稲美(1×2)
★vs宝塚第一ボンバーズ(5×1)
Bチーム
★vs段上SC(0×5)
★vs白川SC(0×1)

今年もA・Bの2チームで参加、6年生にとっては今大会が最後の遠征になりました。予選リーグAチームは1勝1敗2分、Bチームは0勝4敗で予選リーグを終了しました。 順位決定トーナメントでは、両チームともに上位を狙いチーム一丸となってゴールに向かうプレーをすることができました。
※対戦チームの皆さんありがとうございました。


大会名 U-10・11交流試合 日 時 2014年2月11日
会 場 口論義運動公園サッカー場 出場者 B・Cチーム
結 果 U-11
  ★vsOWLET FC(2×2)
  ★vs名古屋SCジュニア(0×3)
★vsアクアJFC(0×3)
U-10
★vsアクアJFC(1×1)
★NagoyaSS(1×6)
★OWLET FC(0×0)

名古屋地区から8チームが集まり、口論義運動公園サッカー場にて1日トレーニングマッチを行いました。 試合は8人制、「1対1の局面で責任を持ってプレーする」ことを目標に掲げ試合を行いました。


大会名 U-12冬季交流大会 日 時 2014年1月26日
会 場 木曽三川公園サッカー場 出場者 Aチーム
結 果 予選リーグ
  ★vsデラサルFC(9×0)
  ★vs熱田SC(1×1)
1位リーグ
★vsFCシリウス(0×1)
★vsvs東海FC(0×3)

東海FC主催の「U-12冬季交流大会」に出場しました。U-13を見据えて11人制の大人ゴールで行なわれました。 予選を1位で通過しましたが、1位リーグでは2敗し総合順位は3位で終了しました。
※対戦チームの皆さんありがとうございました。


大会名 第35回名古屋少年サッカー新人大会 日 時 2014年1月25日
会 場 富浜緑地・水分橋サッカー場 出場者 B・Cチーム
結 果 Bチーム
  ★vs愛知FC.SS(0×10)
  Cチーム
★vsFCホッツC(0×7)
名古屋少年サッカー新人大会に、B・Cの2チームが出場しました。残念ながら両チームともに初戦で敗退してしまいましたが、新チームとして貴重な経験となりました。 8人制では個々がボールを触る回数が増えるので、1対1の強さとGKを含めて攻守の切り替えの速さに素早く対応できる ようにしましょう!
※保護者の皆さん応援ありがとうございました。


大会名 新春初蹴りカップ 日 時 2014年1月11日
会 場 瀬戸市市民公園陸上競技場 出場者 2・3年生
結 果 U-8
  ★vsFC Himawari2007(0×5)
  ★vs八事FC(0×3)
★vs南十字FC(4×0)
U-9
★vsFC Himawari2007(0×4)
  ★vsFC MAXIMO(0×6)
★vsLEO名古屋FC(10×2)
FC Himawri2007主催の「新春初蹴りカップ」に2年生と3年生が出場しました。各カテゴリー4チームの総当りで3試合を行いました。 天然芝のピッチで日頃の練習した技術を実戦の中で思いっきり発揮することができましたね。
※保護者の皆さん応援ありがとうございました。


大会名 2014年初蹴り 日 時 2014年01月04日
会 場 名古屋市港サッカー場 出場者 選手・OB・家族
結 果 紅白戦・OB戦・親子対戦・PK戦
2014年の新春初蹴りを1月4日に名古屋市港サッカー場にて行ないました。朝から気合い十分のパパさん、OBと試合をしました。お昼にはたくさんのさし入れを美味しく頂きました。 午後からもOB戦、親子対戦、PK戦など多くの試合を楽しく行いました。。
※保護者、OB、選手の皆さん今年も 宜しくお願いします。


大会名 2013年冬季サッカー合宿 日 時 2013年12月27・28日
会 場 大高緑地 出場者 全学年
結 果
1〜2年生は日帰り、3〜6年生は宿泊で合宿を行いました。1日目はスキルアップのトレーニングを中心に技術を磨き、 夜は体育館にてフットサルの試合を行いました。練習後には今年もサンタさんが遊びに来てくれました! 2日目の午前はスモールゲーム、午後からは学年ごとに分かれて「名南カップ」大会を行ない賞品を獲得しました。寒さ厳しい2日間でしたが、楽しく元気に活動することができましたね!


大会名 MUFGカップ名古屋地区代表決定戦 日 時 2013年12月22日
会 場 木曽三川公園サッカー場 出場者 Aチーム
結 果 1stステージ(予選リーグ)
  ★vs東海FC(0×0)
  ★vsNagoyaSS(0×7)
1stステージの第1戦目は東海FC(3位ブロック2位)戦、相手の分厚い攻撃をしのぎ引き分けとなりました第2戦目はNagoyaSS(2位ブロック1位)戦、1失点から集中力が途切れ名南らしい戦いが全くできずに終わりました。 予選リーグは1敗1分の3位となり、残念ながら2stステージに進むことができませんでしたが良くがんばりました 。
※後期リーグから長期にわたり応援して頂いた保護者の皆さんありがとうございました。


大会名 希望が丘カップ2013 日 時 2013年12月01日
会 場 滋賀県希望が丘文化公園芝生ランド 出場者 Cチーム
結 果 予選リーグ
  ★vs京都暁FC(2×1)
  ★vsFC草津(0×4)
★vs玉園FC(0×2)
★フレンドマッチvs京都暁FC(1×1)
今年も滋賀県の希望が丘文化公園で開催される「希望が丘カップ2013」に参加しました。16チームが4ブロックに分かれて予選リーグが行われるU-10の大会です。 攻撃では果敢にゴールに向いシュートする姿勢が良かったですが、守備面で相手チームのスピードあるワイド攻撃に対応するのに時間がかかり失点に繋がってしまいました。


大会名 こくみん共済U-12名古屋リーグ(後期) 日 時 2013年11月30日
会 場 森林公園運動広場 出場者 Aチーム
結 果 5位ブロック
  ★第8節vsFC Himawari2007(6×0)
 
第8節はFC Himawari2007戦、ワンタッチで相手をかわしたりワンツーで抜け出すこともでき、幅をつかった攻撃から得点することもできました。 後期リーグは5勝1敗2分、5位ブロックを1位で終了し「MUFGカップ名古屋予選」への出場権を獲得しました。
※対戦チームの皆さんありがとうございました。


大会名 こくみん共済U-10名古屋リーグ(後期) 日 時 2013年11月24日
会 場 庄内川水分橋サッカー場 出場者 Cチーム
結 果 4位ブロック
  ★第6節vs緑 FC(0×1)
  ★フレンドマッチvsAJIMA JSC(6×0)
 
第6節は緑FC戦、サイド攻撃から相手ディフェンスを崩し、何度もゴールに迫るものの得点することができずに最終節を敗戦で終了しました。 後期リーグは3勝3敗、4位ブロックを4位で終了しました。
※応援していただいた保護者の皆さんありがとうございました。


大会名 こくみん共済U-10名古屋リーグ(後期) 日 時 2013年11月23日
会 場 平田学校体育センター 出場者 Cチーム
結 果 4位ブロック
  ★第5節vsOWLET FC(1×2)
  ★フレンドマッチvsラボーナ一宮(2×6)
第5節はOWLET FC戦、相手選手の速く強いプレッシャーの中でテクニックが発揮できず、イージーなミスが多く見られました。 リーグ戦後はラボーナ一宮とのフレンドマッチ、テクニックスキルの凄さに圧倒、なかなかボールを奪うことができませんでした。


大会名 こくみん共済U-12名古屋リーグ(後期) 日 時 2013年11月17日
会 場 名古屋市立鳥羽見小学校 出場者 Aチーム
結 果 5位ブロック
  ★第7節vs名古屋SCジュニア(1×2)
 
第7節は名古屋SCジュニア戦、常にボールを保持しシュートも多く打つ事ができたが、なかなか得点することができず前半は1得点のみ、後半は相手チームのコンビネーションプレーに苦しめられ2失点で敗戦してしまいました。 自らゴールに進むという判断は良くできていましたが、ゴール前での仲間をうまく使うことができればより楽に得点することができたと思います。守備面では最後まで諦めない粘り強いプレーをしましょう!


大会名 こくみん共済U-10名古屋リーグ(後期) 日 時 2013年10月27日
会 場 庄内川水分橋サッカー場 出場者 Cチーム
結 果 4位ブロック
  ★第3節vsFC WELLNESS(2×0)
  ★第4節vs味鋺JSC(1×3)
 
第3節はFC WELLNESS戦、前線の選手の攻撃から守備への切り替えが速かったため良い試合ができました。 第4節は味鋺JSC戦、前半に先制するも後半に逆転を許してしまいました。最後まで諦めない強い気持ちが大事!


大会名 第45回名古屋少年サッカー大会 日 時 2013年10月19日
会 場 富浜緑地・水分橋サッカー場 出場者 A・Bチーム
結 果 ★Aチーム vs守山FC・A(2×2・PK6×7)
  ★Bチーム vs名東クラブ・A(0×7)
 
Aチームの1回戦は新人戦ベスト4の「守山FC・A」と対戦、PK戦の末おしくも初戦で敗退してしまいました。 Bチームの1回戦は「名東クラブ・A」と対戦、強豪相手に全力で挑むもスピード、パワーに完敗してしまいました


大会名 トレーニングマッチ 日 時 2013年10月14日
会 場 豊田市立童子山小学校 出場者 U-12
結 果 ★vs 朝日丘FC(1×0)(1×1)(0×0)
  ★vs SC高橋(1×0)(0×2)(0×0)
攻撃ではまず個でゴールを積極的に狙っていくことを要求しながら、チームで相手を崩していくコンビネーションプレーも求めました。 クロスのタイミングとコースが良くなると得点チャンスが多くなりますね!
※対戦チームの皆さんありがとうございました。


大会名 こくみん共済U−11名古屋リーグ(後期) 日 時 2013年10月14日
会 場 名古屋市立大森小学校 出場者 Bチーム
結 果 6位ブロック
★第7節vs南十字FC(4×0)
 
第7節は南十字FC戦、常にボールを保持していながらも、前半は決定機を得点に結びつけることがなかなかできませんでしたが、最終節をしっかりと勝利で終わることができました。 後期リーグは4勝3敗、6位ブロック4位で終了しました。残念ながら愛知県新人戦代表決定戦への出場権は得られませんでした。
※応援して頂いた保護者の皆さんありがとうございました。


大会名 こくみん共済U−11名古屋リーグ(後期) 日 時 2013年10月12日
会 場 名古屋市立大森小学校 出場者 Bチーム
結 果 6位ブロック
★第5節vsdelasal FC(2×0)
  ★第6節vsFCホッツB(0×3)
 
第5節はdelasal FC戦、お互いの関係を確認しながら効果的なポジションをとり得点することができました。 第6節はFCホッツB、ゴール前の守備で人数はいるがボールにアプローチに行けず簡単にシュートを打たせてしまいましたね。


大会名 こくみん共済U−12名古屋リーグ(後期) 日 時 2013年10月6日
会 場 稲永公園球技場 出場者 Aチーム
結 果 5位ブロック
★第5節vs比良西04FC(2×0)
  ★第6節vs守西FC(3×1)
 
第5節は比良西04FC戦、守備から攻撃に切り替わったときのポジションどりが早くでき、GKから繋ぐ意識が高くなりました。 第6節は守西FC戦、前半は同点に追いつかれて終了、後半はサイドと中央から相手を崩した形からゴールを奪うことができました。


大会名 こくみん共済U−10名古屋リーグ(後期) 日 時 2013年9月22日
会 場 名古屋市立滝ノ水小学校 出場者 4年
結 果 4位ブロック
★第1節vs西中FC(1×0)
  ★第2節vs滝ノ水FC(3×2)
 
後期リーグは4位ブロック(滝ノ水FC、味鋺JSC、緑FC、西中FC、OWLET FC、FC WELLNESS)と対戦します。 ゴールを目指す攻撃的なサッカーを目標にチーム一丸となってパフォーマンスを発揮して頑張りましょう!


大会名 トレーニングマッチ 日 時 2013年9月21日
会 場 名古屋WESTフットサルクラブ 出場者 5・6年
結 果 vsグランパススクール
★Aチーム→1.(0×0)2.(2×1)3.(1×0)
  ★Bチーム→1.(0×5)2.(4×1)3.(3×1)
 
試合は8人制、動きながらのプレーを意識し、相手がいる中でのパス&コントロールがしっかりとできました 相手の一瞬の隙をついてゴールを狙うことや、隙をつくらずに常にプレーすることが大切になりますね。


大会名 キッズエリートプログラム交流戦 日 時 2013年9月14日
会 場 富浜緑地サッカー場 出場者 3年
結 果 名古屋地区午後の部
★vs三日月倶楽部(1×1)
  ★vsディスポルトFC(0×3)
  ★vs名古屋SCジュニア(0×4)
日本サッカー協会が推進するキッズエリートプログラムは、楽しみながらサッカーに親しみボール扱いをたくさん経験させることでこの時期に特に伸びやすい個の能力を伸ばすことが目的とされています。 交流戦と同時に県エリートプログラムへの推薦選手の選考会も行なわれました。名南FCより「河合玲次くん」が 選ばれました。
※対戦チームの皆さんありがとうございました。


大会名 こくみん共済U−12名古屋リーグ(後期) 日 時 2013年9月14日
会 場 大高緑地多目的広場 出場者 Aチーム
結 果 5位ブロック
★第3節vsユニオンSA(0×0)
  ★第4節vs名古屋98FC(1×1)
 
第3節はユニオンSA戦、クロスに対する入り方とタイミングを意識して攻撃しましたが得点はできませんでした。 第4節は名古屋98FC戦、単純にクリアするだけでなく味方にしっかりとつなげて攻撃ができると良いですね。


大会名 こくみん共済U−11名古屋リーグ(後期) 日 時 2013年9月7日
会 場 名古屋市立大森小学校 出場者 Bチーム
結 果 6位ブロック
★第3節vs大森FC(4×1)
  ★第4節vsFCシエロ中村(0×2)
 
第3節は大森FC戦、試合には勝ちましたが中央を突破しようと試み過ぎて相手守備をなかなか崩すことできませんでした。 第4節はFCシエロ中村戦、個人技の高いチームに対して中途半端なアプローチになり簡単にボールを奪えず失点しました。


大会名 こくみん共済U−12名古屋リーグ(後期) 日 時 2013年9月1日
会 場 愛・地球博記念公園 多目的球技場 出場者 Aチーム
結 果 5位ブロック
★第1節vsFCホッツB(7×0)
  ★第2節vsFCシエロ中村(3×2)
 
後期リーグは5位ブロック(ユニオンSA、名古屋SCジュニア、FC Himawari2007、名古屋98FC、守西FC、FCホッツB、比良西04FC、FCシエロ中村)と対戦します。 5位ブロックで上位2チームは、MUFGカップ名古屋市代表決定戦に出場することができます。後期リーグも全力で頑張りましょう!


大会名 こくみん共済U−11名古屋リーグ(後期) 日 時 2013年8月31日
会 場 大高緑地多目的広場 出場者 Bチーム
結 果 6位ブロック
★第1節vs愛知FC.SS(0×4)
  ★第2節vs西中FC(3×1)
 
後期リーグは6位ブロック(大森FC、愛知FC SS、FCシエロ中村、delasalFC、南十字FC、西中FC、FCホッツB)と対戦します。 6位ブロックで1位のチームは、愛知県新人戦代表決定戦に出場することができます。後期リーグも全力で頑張りましょう!


大会名 第3回岐阜サマーフェスU−12 日 時 2013年8月19日・20日
会 場 羽島市長良川多目的グラウンド 出場者 U-12
結 果 ★1日目
1.vsブルックスJr(2×0) 2.vsREVANTE(3×0) 3.vsメジュールFC(2×1) 4.vsジンガ(1×4)
★2日目
1.vsメジュールFC(2×0 2.vsブルックスJr(1×1) 3.vsREVANTE(2×1) 4.vsメジュール(2×3)
5.vs岐阜VAMOS(1×2) 6.vsOWLET FC(0×3)
夏休み最後の遠征は岐阜、猛暑の中選手の体調管理に気をつけながら、チーム全体のポジショニングと局面での突破を意識して試合を行いました。 夏休み期間中の遠征を通し、日常とは異なる環境での生活や試合により、多くの選手のやる気を高めてさまざまな経験を得ることができました。


大会名 第33回富士山ジュニアカップサッカー大会 日 時 2013年8月9・10・11日
会 場 富士北麓公園陸上競技場他 出場者 A・Bチーム
結 果 ★Aチーム
1日目 予選リーグ
1.vs武蔵野FC(2×2) 2.vs若葉台FC(1×1) 3.vsVCふじかめJr(1×1).
2日目 2位トーナメント
1.vs FC杉田N(1×1・PK4×5) 2.vs 崇善FC(1×3)
3日目 2位トーナメント
1.vs愛川SC(0×0・PK4×2)
★Bチーム
1日目 予選リーグ
1.vs山城SSS(0×2) 2.vs町田高ヶ坂SC(0×7)
2日目 3位トーナメント
1.vs塩尻西SSS(0×0・PK3×1) 2.vs新林SC(0×4)
3日目 3位トーナメント
1.vsVCふじかめJr(0×3)
今年もA・Bの2チームで出場しました。Aチームは予選リーグを0勝3分、2日目からは2位トーナメントに進みました。 Bチームは予選リーグを0勝2敗、2日目からは3位トーナメントに進みました。 2日目の試合後には、恒例の富士急ハイランドに遊びに行きました。試合とは違った選手たちの表情を見ることができ、楽しい 思い出になりました。 ※応援して頂いた保護者の皆さんありがとうございました。


大会名 第18回長浜ドーム館長杯 日 時 2013年8月4日
会 場 滋賀県立長浜ドーム 出場者 4年
結 果 ★1回戦
1.vs カスティージョ水口(1×0)
★準決勝
1.vs 中主SC(0×0 PK 1×0)
★決勝
1. vs 彦根FC(0×4)
★フレンドマッチ
1.vs 守山少年キッカーズ(1×1)
2.vs 旭森SSS(0×4)
今年も長浜ドーム館長杯に出場しました。滋賀県のチームが中心にU−10の24チームが3グループにわかれトーナメント戦で 試合を行いました。 日頃、経験することが少ないドーム内での環境でしたが、全力でプレーし準優勝することができました。 ※対戦チームの皆さんありがとうございました。


大会名 2013杉本記念杯争奪 聖隷ジュニアスーパーカップ 日 時 2013年7月27・28日
会 場 浜松市浜北平口サッカー場 出場者 6年
結 果 ★予選リーグ
1.vs 藤枝明誠SC(0×2) 2.vs 聖隷JFC(1×3) 3.vs 星稜JSC(0×5)
★決勝リーグ
1.vs 聖隷レッド(2×0) 2.vs SHIZUNAN FC(1×0)
★準決勝
1. vs 藤枝明誠SC(0×1)
★3位決定戦
1.vs 聖隷JFC(0×4)
※最終順位 → 4位(参加12チーム)
今年も浜松市で開催される聖隷JFC主催の大会に出場しました。参加チーム【星稜JSC、ジュビロSS浜松、藤枝明誠SC、 甲府大国01JFC、SHIZUNAN FC、都田SS、Ryuchi FC10、FCブリランテ、聖隷JFC(A,B,C)】 個人技や攻撃力の高いチームと対戦しながらも夏休み最初の遠征は4位となりました。名南FCからGKの「水野聖也くん」が 優秀選手に選出されました。 ※大会関係者の皆さんありがとうございました。


大会名 トレーニングマッチ 日 時 2013年7月21日
会 場 稲永公園球技場 出場者 全学年
結 果 vs名古屋SCジュニア
★U-8 (0×5) (1×5) (0×6) (0×2) (1×5)
★U-9 (1×3) (1×3) (0×5) (0×4) (0×6)
★U-10(1×0) (0×0) (0×3) (6×0) (1×1) (2×1)
★U-11(1×0) (0×3) (1×2) (1×5) (0×4)
★U-12(2×1) (4×2) (0×2) (1×0)
午前は1〜4年生、実戦の中で「とめる、蹴る、運ぶ、奪う」の基本技術をしっかりと発揮する事ができました。 午後は4〜6年生、守備でのチャレンジとカバーリングのポジションをとれる選手が多くなりました。


大会名 トレーニングマッチ 日 時 2013年6月30日
会 場 柳川瀬公園人工芝サッカー場 出場者 6年
結 果 1.vsFCヴェルダン(0×5) 2.vs木曽川FC(2×2) 3.vsモンキーズSC(2×3)
4.vs瀬戸FC(1×4) 5.vs朝日丘FC(5×3)
朝日丘FC主催のU-12交流戦に参加しました。チーム全体のポジショニングと局面での突破を意識して試合を行いました。 ピッチ全体で多くの選手の関わりを意識してプレーできると良いですね!
※対戦チームの皆さんありがとうございました。


大会名 名古屋地区U-11サッカーリーグ(前期) 日 時 2013年6月22日
会 場 大高緑地多目的広場 出場者 4・5年
結 果 Fブロック
★第5節vs東海FC(0×4)
第5節は東海FC戦、せっかく奪ったボールを安易に相手に渡し守備に追われる場面が見られ、その後のプレッシングにおいても遅れてしまい失点してしまいました。 前期リーグは0勝5敗で終了、結果以上に実戦での良い経験ができましたので後期リーグも全力で頑張りましょう!
※応援して頂いた保護者の皆さんありがとうございました。


大会名 名古屋地区U-11サッカーリーグ(前期) 日 時 2013年6月16日
会 場 大高緑地多目的広場 出場者 4・5年
結 果 Fブロック
★第3節vs愛知FC(0×9)
★第4節vs名古屋ぶるどっくす(2×3)
第3節は愛知FC戦、全てにおいてハイレベルなチームとの対戦、組織的なプレッシングも重要ですが、個々の1対1でのディフェンス意識を持ち簡単に突破させない守備能力が必要ですね。 第4節は名古屋ぶるどっくす戦、前半2失点と厳しい状況でしたが後半2得点し同点に追いつくも終了間際にカウンターからの失点で試合終了、試合には負けましたが常に最後まで諦めない攻撃の姿勢がよかったです。
※応援して頂いた保護者の皆さんありがとうございました。


大会名 名古屋地区U-10サッカーリーグ(前期) 日 時 2013年5月26日
会 場 大高緑地多目的広場 出場者 4年
結 果 Aブロック
★第3節vsFCホッツ(1×2)
★第4節vs八事FC(0×5)
適切なポジションをとるのも大事だが、個々の思い切ったアクションで相手ゴールへ進む・決定機をつくる・シュートを打つことを 積極的にできるようトレーニングしましょう。 前期リーグは0勝3敗1分で終了、結果以上に実戦での良い経験ができましたので後期リーグも全力で頑張りましょう!
※前期リーグ、応援して頂いた保護者の皆さんありがとうございました。


大会名 名古屋地区U-12サッカーリーグ(前期) 日 時 2013年5月19日
会 場 名古屋市立滝ノ水小学校 出場者 6年
結 果 Aブロック
★第5節vs南十字FC・A(1×3)
★FMvs八事FC(0×2)
第5節は南十字FC・A戦、最終節を勝利で終わらせたいと選手も気合い十分で挑み前半に先制点、しかし今回も後半甘い プレスから突破され連続失点で逆転負けをしてしまいました。 午後からは八事FC、緑FCとの練習試合を予定していましたが雨が強くなった為、1試合のみで終了となりました。
※前期リーグ、応援して頂いた保護者の皆さんありがとうございました。


大会名 名古屋地区U-11サッカーリーグ(前期) 日 時 2013年5月18日
会 場 大高緑地多目的広場 出場者 5年
結 果 Fブロック
★第1節vs平針JSC(1×2)
★第2節vsファミリJFC(0×1)
4月から6月にかけて前期リーグが行なわれます。前期はFブロック(東海FC、愛知FC、ファミリJFC、名古屋ぶるどっくす、 平針JSC)の5チームと対戦します。前期リーグを通じ「いろいろなポジションを行い全選手が実戦を経験する」ことを目標にチーム一丸となってパフォーマンスを 発揮していきましょう。


大会名 第12回JA全農チビリンピック名古屋予選 日 時 2013年5月6日
会 場 富浜緑地サッカー場 出場者 4年
結 果 1次予選Eリーグ
★vsFC WELLNESS(0×1)
★vs東海FC(1×1)
1試合目はFC WELLNESSと対戦、体を張ったプレーでボールを奪い攻撃に繋げシュートで終わることができましたが得点することができずカウンターから失点してしまいました。 2試合目は東海FCと対戦、試合開始から常に攻撃的に試合を進めて早々に得点することができました。1次予選にて 敗退となりましたがゴールに向かう高い意識が良かったです。


大会名 2013春季合宿 日 時 2013年5月4日・5日
会 場 大高緑地公園 出場者 全学年
結 果  なし

1〜2年生は日帰り、3〜6年生は宿泊で合宿を行いました。1日目はスキルアップのトレーニングを中心に技術を磨きました。 2日目の午前はミニゲーム、午後からは「名南カップ大会」学年ごとに分かれて賞品争奪をかけて熱い試合を行いました。


大会名 名古屋地区U-12サッカーリーグ(前期) 日 時 2013年5月4日
会 場 名古屋市立光城小学校 出場者 6年
結 果 Aブロック
★第3節vs光城11FC(1×3)
★第4節vs八事FC(0×5)
第3節は光城11FC戦、先制し押し気味に試合を進めるが後半甘いプレスから突破され連続失点、早く同点に追いつこうと 何度もシュートを打ちましたが気持ちがあせり得点チャンスを逃してしまいました。 第4節は八事FC戦、ポジションを意識し過ぎてマークの相手を自由にしてしまったことや、気温と連続試合によりチャレンジの意識が全体に薄れてしまったことが課題になりました。


大会名 名古屋地区U-10サッカーリーグ(前期) 日 時 2013年4月28日
会 場 稲永公園球技場 出場者 4年
結 果 Aブロック
★第1節vs熱田SC(2×2)
★第2節vsイーストールFC(0×4)
4月から6月にかけて前期リーグが行なわれます。前期はAブロック(八事FC、FCホッツ、イーストールFC、熱田SC)の4チームと対戦します。 前期リーグを通じ「いろいろなポジションを行い全選手が実戦を経験する」ことを目標にチーム一丸となってパフォーマンスを発揮していきましょう!


大会名 トレーニングマッチ  日 時 2013年4月28日
会 場 みよし市立黒笹小学校 出場者 6年
結 果 vsFCアクロス
★Aチーム (2×1) (1×1) (0×1) (0×2)
★Bチーム (1×1) (1×1) (2×1) (3×0)
シュートの精度に欠いたが、ボールをしっかり保持した中からサイドと中央から相手を崩しゴールを狙うことができました。 守備面の課題は、良いポジショニングからのアプローチとカバーリングを徹底し1対1に負けないコンタクトプレーをしましょう。


大会名 名古屋地区U-12サッカーリーグ(前期) 日 時 2013年4月27日
会 場 名古屋市立滝ノ水小学校 出場者 6年
結 果 Aブロック
★第1節vs西中FC(2×0) ★第2節vs緑FC(0×3)
4月から6月にかけて前期リーグが行なわれます。前期はAブロック(八事FC、西中FC、光城11FC、緑FC、南十字FC・A)の5チームと対戦します。 前期リーグを通じて、「いろいろなポジションを行い全選手が実戦を経験する」ことを目標にチーム一丸となってパフォーマンスを発揮していきましょう!


大会名 第37回全日本少年サッカー大会名古屋地区予選 日 時 2013年4月20日
会 場 富浜緑地サッカー場 出場者 Aチーム
結 果 予選Eリーグ
★vsディスポルトFC・B(4×0) ★vs愛知FC(0×7)
1次リーグの1試合目はディスポルトFC・B、得点こそ少なかったがしっかりと勝利し勝ち点3を獲得することができました。 2試合目は愛知FC、ボールを奪ってもタフでスピーディーな攻撃に圧倒されてしまいシュートを打たせてしまいました。


大会名 トレーニングマッチ 日 時 2013年4月14日
会 場 名古屋市立滝ノ水小学校 出場者 6年
結 果 vs滝ノ水FCwith
★Aチーム(0×0)(0×0)(1×2)(0×0)
★Bチーム(0×2)(0×2)(1×1)(0×4)
試合は8人制、「粘り強く最後まで諦めない」プレーを目標に試合を行いました。 1対1の場面でしっかりとボールを奪い、ドリブルでゴールに向かう事ができました。


大会名 第37回全日本少年サッカー大会名古屋地区予選 日 時 2013年4月13日
会 場 富浜緑地サッカー場 出場者 Bチーム
結 果 予選Nリーグ
★vs東海FC(0×8) ★vs西中FC・B(9×1)
1次リーグの1試合目は東海FC、相手チームの幅広い攻撃にゲームを支配されてしまい守備するだけで精一杯になりました。 2試合目は西中FC・B、高い位置でしっかりとボールを奪い素早く攻撃に展開することができ得点することができました。


大会名 Jリーグナビスコカップ 日 時 2013年4月10日
会 場 瑞穂陸上競技場 出場者 卒団生
結 果
★名古屋グランパスvs大分トリニータ(1×1)
ヤマザキナビスコカップ「グランパスvs大分トリニータ」戦を卒団イベントとして観戦しました。 目の前での選手のスピードと素晴らしい技術、スタンドまで聞こえる選手の声に迫力を感じました。


大会名 トレーニングマッチ 日 時 2013年3月30日
会 場 新茶屋川公園陸上競技場 出場者 3年
結 果 ★vsシルフィードFC(1×3)(2×2)
★vs七宝FC(2×1)(0×1)
試合は8人制、「粘り強く最後まで諦めない」プレーを目標に試合を行いました。 1対1の場面でしっかりとボールを奪い、ドリブルでゴールに向かう事ができました。


大会名 卒団式 日 時 2013年3月26日
会 場 大高緑地多目的広場 出場者 全学年
結 果
後輩たちと卒団試合で汗を流した後に第7期生卒団式を行いました。今年は11名の6年生が卒団、入団当初は小さかった体も逞しく成長しましたね。卒団生から「ボールカゴ」が贈呈されました。 今後はさまざまなチームでの活躍となりますが「名南魂」を忘れずに活躍することを期待しています。色んな大人・仲間にたくさん出会って大きな人間になってください!


大会名 トレーニングマッチ 日 時 2013年3月20日
会 場 新宝緑地多目的グラウンド 出場者 全学年
結 果 ★vs元浜SC
1年 1.(0×0) 2.(1×2) 3.(0×5)
2年 1.(3×0) 2.(0×2) 3.(5×2)
3年 1.(3×1) 2.(7×0)
4年 1.(3×0) 2.(3×1)
5年 1.(2×0) 2.(1×0)
6年 1.(7×1) 2.(3×1)
元浜SCとのトレーニングマッチ。8人制を主体に午前は1〜2年生、午後は3〜6年生が試合を行いました。 勝敗よりも日頃の練習したスキルを実戦の中で発揮する事ができました。。
※元浜SCの皆さんありがとうございました。


大会名 第7回FITカップ 日 時 2013年3月16日
会 場 春日井市総合体育館グラウンド 出場者 Aチーム
結 果 ★5・6年生の部: 1.vs 八幡ファイターズ(1×2) 2.vs FIT春日井5年(1×2)
3.vs FIT FC(2×2・PK3×1)
積極的にゴールへ向かうドリブルでチャレンジしましたが,相手チームの分厚い守備に苦戦し得点チャンスを逃しました。 目標の優勝は達成できませんでしたが、6年生全員で最後の大会に出場する事ができました 。
※FIT FCの皆さんありがとうございました。


大会名 ダノンネーションカップ2013 日 時 2013年3月10日
会 場 豊田市運動公園球技場 出場者 5年
結 果 ★予選リーグ: 1.vs ペレニアルSC(1×0) 2.vs レインボー垂井FC(2×0) 3.vs MFC・VOICE(0×3)
★決勝トーナメント:1.vs アズーリ豊橋SC(1×1・PK3×2) 2.vs フォレストFC京都(0×2)
「ダノンネーションズカップ」は10歳から12歳までの小学生年代である少年少女が出場するFIFA公認のU12世界一を決める世界大会です。愛知会場予選に出場しました。 大会は8人制、予選リーグをグループ2位で通過し決勝トーナメントに進みました。東京決勝大会出場をかけての代表決定戦ではフォレストFC京都に惜しくも敗れてしまいました。


大会名 第7回Diplom Cup 日 時 2013年3月2日〜3日
会 場 FCフレスカ人工芝フィールド 出場者 A・Bチーム
結 果 ★予選リーグ Aチーム: 1.vs アミティエSC東播磨(0×4) 2.vs 春風JFC・A(1×0)
3.vs FC玉津(0×1) 4.vs 長尾台SC(1×3)
Bチーム: 1.vs パルセイロ稲美FC(0×6) 2.vs アミティエSC滋賀(0×19)
3.vsFCフレスカ神戸(0×16) 4.vs 高木SC(0×13)
★順位トーナメントAチーム: 1.vs 名南FC・B(1×1・PK3×4) 2.vs 白川SC(3×1)
3.フレンドマッチvs 綾部中筋FC(3×3)
Bチーム: 1.vs 名南FC・A(1×1・PK4×3) 2.vs 清水FC(0×3)
3.フレンドマッチvs 三津浜SC(0×6)
今年もA・Bの2チームが参加、6年生にとっては今大会が最後の遠征になりました。予選リーグは1勝3敗、Bチームは0勝4敗の結果となりました。 順位決定トーナメントの1回戦はA・Bの対戦となり、PKの末にBチームが勝利しました。
 ※FCフレスカの皆さんありがとうございました。


大会名 2013JFAキッズサッカーフェスティバルU8 日 時 2013年2月11日
会 場 瑞穂陸上競技場 出場者 2年
結 果 ★U8: 1.vs イーストールFC(1×0) 2.vs 平針JSC(0×0) 3.vs シュヴァリエ(0×1)
日本サッカー協会が10歳以下の年代層をキッズと名付け、この年代におけるサッカーの普及を図るイベントに参加しました。 素晴らしいスタジアムの下で、日頃の練習した技術を発揮し、みんなで力を合わせ楽しくプレーすることができました。


大会名 トレーニングマッチ 日 時 2013年2月9日
会 場 新宝緑地多目的グラウンド 出場者 5・6年
結 果 ★U12: 1.vs 大磯FC(5×0) 2.vs 平針JSC(1×3) 3.vs 大磯FC(4×4)
★U11: 1.vs 大磯FC(6×1) 2.vs 平針JSC(4×8)
ボールを奪ったらゴールを目指す「守備から攻撃」の切り替えの速さは良くシュートまで運ぶことができました。 ボールを奪われたら奪い返しに行く「攻撃から守備」はできるだけ高い位置でチャレンジすることで失点を減らそう!


大会名 第34回名古屋少年サッカー新人大会 日 時 2013年2月2日
会 場 新宝緑地多目的グラウンド 出場者 5年Aチーム、Bチーム
結 果 ★Aチーム: vs アクアJFC(1×4)     (結果)
★Bチーム: vs Nagoya Corea(0×5)
名古屋少年サッカー新人大会に、5年生25名がA・Bの2チームに分かれて大会に出場しました。 残念ながら両チームともに初戦敗退となりましたが、新チームとして貴重な経験となりました。


大会名 トレーニングマッチ 日 時 2013年1月27日
会 場 名古屋市立滝ノ水小学校 出場者 5年
結 果 vs 滝ノ水FC with
★A: 1.(1×1) 2.(3×3) 3.(0×3) 4.(2×1) 5.(2×0)
★B: 1.(0×2) 2.(2×0) 3.(0×0) 4.(1×2) 5.(0×0)
個人技術で2つの課題、1.ボールを受ける前にマークを外し、ファーストタッチでスペースへコントロールすること! 2.プレッシャーの中でもボールを保持するテクニック、身体をうまく使い前を向くプレーが大切ですね!


大会名 2013年初蹴り 日 時 2013年1月4日
会 場 稲永公園球技場・港サッカー場 出場者 選手・家族・OB
結 果 紅白戦・OB戦・親子対戦
2013年の新春初蹴り、午前は稲永球技場で試合を行い、お昼には保護者の方が作ってくれたぜんざいなどを美味しく頂きました。 午後からは港サッカー場に移動、午後の初めの試合は今年の新成人OB記念試合を行ないました。
※保護者、OB、選手の皆さん今年も宜しくお願いします。


大会名 2012冬季サッカー合宿 日 時 2012年12月27〜28日
会 場 大高緑地 出場者 全学年
結 果 なし
1、2年生は日帰り、3ー6年生は宿泊で合宿を行いました。1日目はスキルアップのトレーニングを中心に技術を磨き、夜は体育館にてフットサルの試合を行いました。練習後にはサンタさんが今年も遊びにきましたね! 2日目の午前はミニゲーム、午後からは学年ごとに分かれて「名南カップ」の大会を行ない賞品を獲得しました。午後からは雨で寒さ厳しい中でしたが、楽しく元気に活動することができましたね!


大会名 トレーニングマッチ 日 時 2012年12月23日
会 場 刈谷市亀城公園グラウンド 出場者 Aチーム
結 果 1.vs刈谷SS(0×1) 2.vs刈谷南FC(3×1) 3.vsAFC-AGUI(3×1) 4.vs刈谷SS(1×1)
ピッチコンディションの悪い状況で、ファーストタッチの質とパスの質を追及して試合を行ないました。 常にチーム全体が動きながらプレーすることで、ゴール前の強固な守備を崩して得点することができました。


大会名 トレーニングマッチ 日 時 2012年12月16日
会 場 新茶屋川公園陸上競技場 出場者 4・5年
結 果 vs 名古屋SCジュニア
★U10: 1.(0×6) 2.(1×3) 3.(1×4)
★U11: 1.(3×2) 2.(0×4) 3.(1×3)
U10は9人制、U11は8人制で試合を行ないました。守備において、ボールを奪うためのポジショニングやカバーリングを常に意識して関わっていけると失点が少なくなると思います。 攻撃において、まずは個で局面を打開しゴールに向かうプレーを追及することで、積極的にシュートを打つことができました。
※名古屋SCジュニアの皆さんありがとうございました。


大会名 希望が丘カップ2012 日 時 2012年12月02日
会 場 滋賀県希望が丘文化公園
芝生ランド
出場者 Cチーム
結 果 予選リーグ
1.vs 金田FC(0×6) 2.vs 藤尾SSS(1×8) 3.vs 八日市FC(1×2)
早朝6時に出発し滋賀県の希望が丘文化公園で開催される「希望が丘カップ2012」に今年も参加しました。
参加16チームが4ブロックに分かれて予選リーグが行われました。
攻撃では果敢にゴールへ向いシュートする姿勢が良かったですが、ゴール前の守備で、ボールを奪いに行くのか、ゴールを守ることを優先させるのかの判断が遅くなり失点に繋がりました。


大会名 ポカリスエット名古屋U12(後期) 日 時 2012年11月25日
会 場 大高緑地多目的広場 出場者 Aチーム
結 果 1位リーグ  (結果)
★第6節 vs グランパス名古屋(0×3)
★第7節 vs 緑FC(0×1)
第6節はグランパス名古屋と対戦、厳しいプレッシャーの中でもクロスやスルーパスなどラストパスの質にこだわっていくことが大事ですね! 第7節は緑FCと対戦、今節が後期1位リーグの最終節となりましたが惜しくも敗戦してしまいました。
 ※応援して頂いた保護者の皆さんありがとうござい
  ました。


大会名 ポカリスエット名古屋U12(後期) 日 時 2012年11月24日
会 場 愛・地球博記念公園多目的球技場 出場者 Aチーム
結 果 1位リーグ  
★第4節 vs 名古屋ぶるどっくす(1×1)
★第5節 vs OWLET FC(1×3)
第4節は名古屋ぶるどっくすと対戦、常に攻撃の意識を失わずに相手ゴールに向かい多くのシュートを打ちましたが結果は引き分けとなりました。 第5節はOWLET FC対戦、先制点を奪うも、その後に3失点してしまい敗戦、ゴール前の守備でGKとの連携や連動に課題が残りました。


大会名 トレーニングマッチ 日 時 2012年11月23日
会 場 愛・地球博記念公園多目的球技場 出場者 3・4年生
結 果 U10交流試合
1.vs 緑FC(1×3) 2.vs 滝ノ水FC(0×6) 3.vs 名東クラブ(0×10) 4.vs 名古屋FC(3×4)
以前に比べると、バランス・幅を意識した試合ができるようになりましたが、全体的にボールウォッチャーになることで失点してしまう場面がありました。 ボールを奪い、素早く攻めることがチームとして共有できたので得点に繋がりましたね!
 ※対戦チームの皆さんありがとうございました。


大会名 第91回全国高校サッカー選手権
 愛知県大会・岐阜県大会
日 時 2012年11月11日・17日
会 場 瑞穂公園陸上競技場他 出場者 OBの活躍
結 果 ★愛知県大会
 ・準決勝:岡崎城西(5×2)熱田 ・決勝:東邦(0×0、PK2×0)岡崎城西
★岐阜県大会
 ・準決勝:各務原(3×2)岐阜中京
愛知県大会の準決勝・決勝に、黒田時矢くん(熱田3年)、江坂勇弥くん(熱田2年)、杉浦孝弥くん(岡崎城西3年)が出場しました。 岐阜県大会の準決勝に、光持優樹くん(岐阜中京3年)が出場しました。愛知県大会のベストイレブンに黒田時矢くんが選ばれました。


大会名 ポカリスエット名古屋U11 日 時 2012年10月28日
会 場 稲永公園球技場 出場者 U11
結 果 Bブロック (結果)
★第10節(最終節): vs ユニオンSC(不戦勝)
★フレンドマッチ: 1.vs NAGOYA VIDA FC(4×0) 2.vs 三日月倶楽部A(1×2)
第10節は対戦チームの当日棄権の為、協会の協議結果により不戦勝(6×0)が決定しました。 4月から半年間、実戦のプレッシャーの中でさまざまなポジションを経験することができましたね。


大会名 トレーニングマッチ 日 時 2012年10月27日
会 場 柳川瀬公園人工芝サッカー場 出場者 5年生
結 果 1.vs 刈谷81FC5年(7×0) 2.vs 朝日丘FC5年(3×0)
3.vs 西高岡FC6年(0×3) 4.vs 朝日丘FC6年(0×11) 5.vs 竜神FC6年(0×6)
朝日丘FC主催のU12交流戦に、Bチーム(5年)が出場しました。午前は同学年のチームと対戦、どの選手も落ち着いた守備からボールを奪って攻撃につなぎ、得点することができました。 午後からは6年生チームと対戦、スピード・パワー・体格差など全てにおいて圧倒され失点、それでも諦めず少ないチャンスからシュートすることができました。
 ※対戦チームの皆さんありがとうございました。


大会名 第44回名古屋少年サッカー大会 日 時 2012年10月20日
会 場 水分橋多目的G
新宝緑地多目的G
出場者 Aチーム、Bチーム
結 果 ★Aチーム: vs 愛知FC・A(1×2)      (結果)
★Bチーム: vs 名古屋SCジュニア(0×2)
Aチームの初戦は強豪「愛知FC・A」と対戦、6年生は最後の公式戦となってしまいましたが惜しくも敗退しました。
今回、Aチームで出場した6名の5年生には敗戦の悔しさを新チームで発揮してもらいたいですね!
Bチームの初戦は「名古屋SCジュニア」と対戦、学年上の相手に臆する事なく終始攻め込むましたが、シュートが決めれずカウンターから失点し敗退してしまいましたが、40分間しっかりとパフォーマンスを発揮することができました。


大会名 名南FC親子サッカー大会 日 時 2012年10月7日
会 場 愛・地球博記念公園多目的球技場 出場者 選手・OB・家族
結 果  
スポーツの秋、10月にオープした天然芝の多目的球技場にて親子サッカー大会を行ないました。気合い十分なお父さんチーム、笑顔いっぱいのお母さんチーム、素晴らしい技術のOBチームと試合をしました。 一緒にプレーすることで選手の技術成長を身近に感じてもらい、サッカーの楽しさを共有してもらうことができました。
 ※保護者・OBの皆さんありがとうございました。


大会名 ポカリスエット名古屋U12(後期)
+ トレーニングマッチ
日 時 2012年10月7日
会 場 愛・地球博記念公園多目的球技場 出場者 Aチーム、Bチーム、Cチーム
結 果 1位リーグ
★第3節: vs 名東クラブ(1×3)
★フレンドマッチ: vs 名古屋SCジュニア(2×1)
トレーニングマッチ(vs 名古屋SCジュニア)
★Bチーム: 1.(0×2) 2.(0×3) 3.(2×3)
★Cチーム: 1.(3×1) 2.(0×4) 3.(1×1)
Aチームはリーグ第3節の名東クラブ戦、決定的なチャンスでゴールを決めれず試合終了直前にも失点してしまい敗戦。 Bチーム・Cチームは名古屋SCジュニアと8人制でのトレーニングマッチを行ない、様々なポジションでプレーしました。


大会名 トレーニングマッチ 日 時 2012年9月22日
会 場 名古屋市立平針南小学校 出場者 全学年
結 果 vs 平針JSC
★U8: 1.(1×2) 2.(0×0) 3.(0×2) 4.(0×2)
★U9: 1.(1×0) 2.(0×1) 3.(0×3) 4.(0×2)
★U10: 1.(1×0) 2.(1×0) 3.(0×0)
★U11: 1.(0×0) 2.(2×0) 3.(1×1) 4.(3×0)
★U12: 1.(1×2) 2.(0×0) 3.(2×1)
午前は1〜4年生、実戦の中で「止める・蹴る・運ぶ・奪う」の基本技術を元気いっぱい発揮することができました。 午後は5〜6年生、コンビネーションによる中央突破・サイド攻撃はできましたがゴールはしっかり決めましょうね!


大会名 ポカリスエット名古屋U11 日 時 2012年9月22日
会 場 スジャータめいらくグラウンド 出場者 U11
結 果 Bブロック
★第1節: vs シルフィードFC・A(0×11)
★フレンドマッチ: vs 愛知FC・SS(2×4)
第9節はシルフィードFC・Aと対戦、相手チームの幅や深みのあるポジショニングによりボールを奪うことが難しく、ゴール前にスペースをあたえてしまう場面が多くありました。 フレンドマッチは愛知FC・SSと対戦、個々の守備の責任をはっきりさせて粘り強い守備を目標に試合を行ないました。素早い奪いから得点することもできましたね!


大会名 ポカリスエット名古屋U12(後期) 日 時 2012年9月2日
会 場 スジャータめいらくグラウンド 出場者 U12
結 果 1位リーグ
★第1節: vs 八事FC(0×5)
★第2節: vs シルフィードFC・A(0×3)
第1節は八事FCと対戦、常にゲームを支配されてしまい守備をすることが精一杯になってしまいました。6年生の欠席により出場した5年生にはとても良い経験になりました。 第2節はシルフィードFC・Aと対戦、第1節では下がりすぎてしまったディフェンスラインを中盤と連携を取りながら高い位置で奪うことができた為、前半は0対0で対応することができました。


大会名 第2回ひまわり・あみやき亭カップ 日 時 2012年8月26日
会 場 尾張旭市晴丘グラウンド 出場者 3年生
結 果 ★予選リーグ: 1.vs FC・DIVINE(0×4) 2.vs 岡崎FC・A(1×2)
★3位トーナメント: 1.vs 刈谷南FC(1×6)
まだまだ選手が密集した試合状況になってしまいますが、その分個人の局面が多く現れ攻守においてボールに関わることができ、積極的にシュートすることができました。 チーム力の高いチームと対戦することができ、実戦の中で個人技術・個人戦術を習得することができましたね。
 ※応援して頂いた保護者の皆さんありがとうござい
  ました。


大会名 第5回Alma Cup2012 日 時 2012年8月24,25日
会 場 杭瀬川スポーツ公園 出場者 U12
結 果 ★予選リーグ: 1.vs FC・Alma大垣U12(0×11) 2.vs 尾張クラブ・ヴェルメーニ(0×3)
          3.vs ゆめたろうFC(0×3)
★順位トーナメント: 1.vs FCグリフォン(1×5) 2.vs テゾーウロ(0×2)
夏休み最後の遠征は、岐阜の強豪チーム「FC・Alma大垣」主催の大会に出場しました。1日目は16チームが4ブロックに分かれ予選リーグを行ないました。初日は技術の高い対戦チームに苦戦し、得点することができませんでした。 2日目は順位トーナメント、なんとか得点することはできましたが、常に決められた時間内でパフォーマンスを発揮できると良かったですね。
 ※対戦チームの皆さんありがとうございました。


大会名 第32回富士山ジュニアカップ
サッカー大会
日 時 2012年8月10〜12日
会 場 富士北麓公園陸上競技場他 出場者 A・Bチーム
結 果 ★Aチーム
・1日目(予選リーグ): 1.vsブラックジャガーズ(0×4) 2.vs吉原第一JSC(0×2) 3.vs鑓水SC(6×0)
・2日目(3位トーナメント): 1.vs塩尻西(0×0・PK1×3) 2.vs崇善FC(0×3)
・3日目(3位トーナメント): 1.vs坂本SSS(1×3)
★Bチーム
・1日目(予選リーグ): 1.vsミハタSC(0×11) 2.vs韮崎東SSS(0×5)
・2日目(3位トーナメント): 1.vs塩山SSS(0×3) 2.vs南陽台FC(0×1)
・3日目(3位トーナメント): 1.vs裾野東SS(4×0)
今年もA・Bの2チームで出場しました。
Aチームは予選リーグを1勝2敗、2日目からは3位トーナメントに進みました。
Bチームは予選リーグを0勝2敗、2日目からは3位トーナメントに進みました。
2日目の試合後には、恒例の富士急ハイランドに遊びに行きました。試合とは違った選手たちの表情を見ることができ、楽しい思い出になりました。
 ※応援に来て頂いた保護者の皆さんありがとう
  ございました。


大会名 第17回長浜ドーム館長杯 日 時 2012年8月5日
会 場 滋賀県立長浜ドーム 出場者 U10
結 果 ★予選リーグ: 1.vs北野SC(0×7) 2.vs瀬田北SSS(0×11) 3.vs今津SSS(0×1)
★トレーニングマッチ: 1.vs彦根FC(0×0) 2.vs金城JFC(0×2)
今年も長浜ドーム館長杯に出場しました。滋賀県のチームが中心に、4年生以下の24チームが8人制で試合を行ないました。 日頃、経験することが少ないドーム室内で人工芝という環境でしたが、全力でプレーすることができました。
 ※大会関係者の皆さんありがとうございました。


大会名 杉本記念杯争奪
聖隷ジュニアスーパーカップ
日 時 2012年7月28、29日
会 場 聖隷学園杉本記念グラウンド他 出場者 Aチーム
結 果 ★予選リーグ: 1.vs SHIZUNAN・FC(2×0) 2.vs甲府大国01JFC(1×0) 3.vsセレッソ大阪エリート(0×1)
          4.vs聖隷JFC・A(0×3)
★決勝リーグ: 1.vs藤枝明誠SC(3×2) 2.vs聖隷JFC・A(0×4)
★3位決定戦: vs Club Boa Sorte(1×0) ※最終順位 → 3位
今年も浜松市で開催される聖隷JFC主催の大会に出場しました。参加チーム【聖隷JFC・A、聖隷JFC・B、
セレッソ大阪エリート、SHIZUNAN・FC、甲府大国01JFC、
いさみSS、藤枝明誠SC、Club Boa Sorte、IFC・HAFEN】
個人技や攻撃力の高いチームと対戦しながらも、夏休み最初の遠征は3位となりました。名南FCから
「三原拓大くん」が優秀選手に選ばれました。
 ※大会関係者の皆さんありがとうございました。


大会名 トレーニングマッチ 日 時 2012年7月28日
会 場 大高緑地多目的広場 出場者 1・2年
結 果 vs シルフィードFC
★Aチーム: 1.(2×0) 2.(0×2) 3.(0×1) 4.(1×0) 5.(1×2)
★Bチーム: 1.(0×0) 2.(0×2) 3.(1×0) 4.(1×0) 5.(0×3)
ポジションや勝敗にこだわらずに、まずは「サッカーを楽しむ」ことを前提に試合を行ないました。 暑さの厳しい中でしたが、保護者のあたたかい応援もあり最後までがんばることができましたね!


大会名 トレーニングマッチ 日 時 2012年7月21日
会 場 スジャータめいらくグラウンド 出場者 3・4年
結 果 vs シルフィードFC
★3年生: 1.(0×3) 2.(0×3)
★4年生: 1.(0×2) 2.(1×2) 3.(1×1)
雨の中での試合、攻撃では「大きな動作でボールを動かす」を意識し果敢にドリブルからシュートすることができました。 守備では急にボールが止まるなど、状況変化に素早く対応し奪うのが難しかったね。
 ※シルフィードFCの皆さんありがとうございました。


大会名 トレーニングマッチ 日 時 2012年7月16日
会 場 新茶屋川公園陸上競技場 出場者 5・6年
結 果 vs 名古屋SCジュニア
★5年生: 1.(2×2) 2.(1×2) 3.(2×2)
★6年生: 1.(0×0) 2.(0×2) 3.(3×0)
序盤は個人での突破を繰り返し行ないますが、草などにボールが捕られたりと思うようにシュートすることができませんでした。 ピッチ状況を考慮し、ワンタッチでパスを繋ぐことで得点することができましたね!
 ※名古屋SCジュニアの皆さんありがとうございました。


大会名 ポカリスエット名古屋U11 日 時 2012年7月8日
会 場 新茶屋川公園陸上競技場 出場者 5年生
結 果 Bブロック
★第7節: vs FC Himawari2007(1×1)
★第8節: vs 名古屋FC(1×7)
2試合を行い、攻守での1対1が重要です。攻撃面ではゴールを奪うために個人でしかけ抜き去るテクニックを磨こうね! 守備面ではボールを奪うための間合いや駆け引き、また最後まであきらめずゴールを守る全力プレーをしましょうね!
 ※対戦チームの皆さんありがとうございました。


大会名 フジパンカップ名古屋代表決定戦
後期県リーグ代表決定戦
日 時 2012年6月30日
会 場 木曽三川長良川グラウンド 出場者 Aチーム
結 果 代表決定トーナメント (結果)
★1回戦: vs FCホッツ(1×4) 
★フレンドマッチ: vs シルフィードFC・A(未記録)
前期U12リーグ、A〜Hブロック各1・2位の16チームが出場し代表決定戦を行ないました。1回戦でFCホッツに敗戦 してしまいましたが、前期リーグを通じて選手の成長を感じることができました。 後期リーグは1位ブロック(八事FC、緑FC、シルフィードFC・A、ぶるどっくす、グランパス名古屋、OWLET FC、名東クラブ)で対戦します。上位5チームが12月に行なわれるMUFGカップのトーナメントに出場することができます。※後期リーグは11人制※


大会名 トレーニングマッチ 日 時 2012年6月23日
会 場 豊田市運動公園球技場 出場者 5年生
結 果 U11交流試合
★vs 朝日丘FC(0×6) ★vs 木曽川FC(0×5) ★vs ブリーザ神戸(2×6)
★vs 藤岡JFC(2×4) ★vs ビアンコCF(1×4)
得点差以上に攻撃をしかけて何度もチャンスをつくり出していましたが、なかなか得点にはなりませんでしたね。 素晴らしいピッチでサッカーを楽しむことができましたね!
 ※対戦チームの皆さんありがとうございました。


大会名 ポカリスエット名古屋U12リーグ(前期) 日 時 2012年6月17日
会 場 名古屋市立大磯小学校 出場者 Aチーム
結 果 Fブロック
★第6節(最終節): vs ユニオンSA(7×0)
★フレンドマッチ: vs 滝ノ水FC(0×1)
「最終節を勝利で終わる」意気込みが選手のプレーに現れ、開始数秒で得点することができました。
 前期リーグは5勝0敗1分で終了。
Fブロック1位が決定し「フジパンカップ名古屋代表決定戦・後期愛知県リーグ代表決定戦」に出場します。
 ※対戦チームの皆さんありがとうございました。


大会名 ポカリスエット名古屋U12リーグ(前期) 日 時 2012年6月16日
会 場 富浜緑地サッカー場 出場者 Aチーム
結 果 Fブロック
★第4節: vs 熱田SC(1×1)
★第5節: vs 滝ノ水FC(1×0)
雨が降りピッチコンディションの悪い中、リーグ戦2試合を行いました。力強く縦にボールを動かし前線に供給するサッカーで試合を展開しました。 思い通りのプレーをすることが難しく接戦になりましたが、最後まで強い気持ちで諦めず試合することができました。
 ※対戦チームの皆さんありがとうございました。


大会名 ポカリスエット名古屋U11 日 時 2012年6月10日
会 場 新茶屋川公園陸上競技場 出場者 5年生
結 果 Bブロック
★第5節: vs ルシーロFC(0×4)
★第6節: vs 南十字FC(2×0)
第5節はルシーロFCと対戦、開始から名南ペースで攻めているが相手の守備を崩し切れず、良い位置でシュートを打たせてもらえませんでしたね。 第6節は南十字FCと対戦、中盤よりも前でボールを奪うことが多くでき、サイドからの攻撃がテンポ良くできて得点することができましたね!
 ※対戦チームの皆さんありがとうございました。


大会名 トレーニングマッチ 日 時 2012年6月3日
会 場 新茶屋川公園陸上競技場 出場者 3・4年
結 果 vs 名古屋SCジュニア
★3年生: 1.(2×1) 2.(7×1) 3.(1×1)
★4年生: 1.(2×2) 2.(0×5) 3.(0×4)
3年生は11人制、全員が攻守の素早い切り替えを意識しプレーすることができ、積極的にドリブルで突破しシュートで終わることができました。 4年生は8人制、自身での判断ミスでピンチになることがあったので、思い切った判断と自信をもったプレーでボールを前に運ぶようにしましょう!
 ※名古屋SCジュニアの皆さんありがとうございました。


大会名 ポカリスエット名古屋U11 日 時 2012年5月20日
会 場 新茶屋川公園陸上競技場 出場者 5年生
結 果 Bブロック
★第3節: vs 愛知FC・SS(1×11)
★第4節: vs 三日月倶楽部・A(1×2)
第3節は愛知FC・SSと対戦、体の大きい相手選手に対して何度も突破されてしまい失点、少しでも気を抜くことなくハードワークすることが大切ですね! 第4節は三日月倶楽部・Aと対戦、3節での課題を立て直し、モチベーションも高く試合することができました。
 ※対戦チームの皆さんありがとうございました。


大会名 トレーニングマッチ 日 時 2012年5月19日
会 場 新茶屋川公園陸上競技場 出場者 3・4年
結 果 vs シルフィードFC
★3年生: 1.(1×0) 2.(2×0) 3.(2×0) 4.(2×3)
★4年生: 1.(0×1) 2.(0×4) 3.(0×2) 4.(0×3)
試合は8人制、「最後まで諦めることなくプレーする」を目標に試合を行ないました。 1対1の場面でしっかりとボールを奪い、ドリブルでゴールに向かう事ができましたね。
 ※シルフィードFCの皆さんありがとうございました。


大会名   日 時
会 場   出場者
結 果 名南FC OBの活躍
★2012ナショナルトレセン U-14選出★
名古屋グランパスU15所属でOBの渕上耀太くんが、2012ナショナルトレセン U-14(中日本メンバー)に選出されました。 渕上耀太(中2) 名南FC→名古屋グランパスU-15
※5月16日〜20日 七尾市和倉温泉
 多目的グラウンドにて前期トレーニングキャンプ


大会名 ポカリスエット名古屋U12リーグ(前期) 日 時 2012年5月12日
会 場 富浜緑地サッカー場 出場者 Aチーム
結 果 Fブロック
★第3節: vs 東海FC名古屋(1×0)
★フレンドマッチ: vs 東海FC名古屋(4×3)
北からの強風が吹き荒れる中での試合、前半は追い風でミドルレンジからのシュートを意識し得点を狙いに行きましたが、想定外の風にボールコントロールやパスの精度に苦戦しながら、なんとか1得点することができました。 後半は向かい風、守備の時間帯が多くなるが1対1での粘り強さで、攻められてもシュートを打たせない事を徹底しました。最後まで集中したプレーで、第3節も勝利することができました。


大会名 第11回JA全農チビリンピック名古屋予選 日 時 2012年5月6日
会 場 富浜緑地サッカー場 出場者 U10
結 果 予選1次リーグ
★vs 名東クラブ(0×8)
★vs OWLET FC U-12(1×3)
予選1次リーグで2試合を行ないましたが、しっかりとボールを奪うことができず簡単にシュートを打たせてしまい失点、結果は予選敗退となりましたが良い経験となりました。 サッカーでは個々のプレーの連続によってチームとしての成果が表れるので、コート内では遠慮なくパフォーマンスを発揮したくさんシュートしましょうね!
 ※応援して頂いた皆さんありがとうございました。


大会名 親子サッカー大会 日 時 2012年4月29日
会 場 稲永公園球技場 出場者 選手・保護者
結 果 交流試合
ゴールデンウィークの前半、クラブの交流イベントとして「親子サッカー大会」を行ないました。気合い十分なパパチームのスーパープレー?を沢山観ることができましたね! 一緒にプレーすることで選手の技術成長を身近に感じてもらい、サッカーの楽しさを共有してもらうことができ、 楽しい時間を過ごすことができましたね!
 ※保護者の皆さんありがとうございました。


大会名 ポカリスエット名古屋U11 日 時 2012年4月29日
会 場 稲永公園球技場 出場者 5年生
結 果 Bブロック
★第1節: vs NAGOYA VIDA FC(1×6)
★第2節: vs イーストールFC(0×7)
愛知県新人戦の代表決定戦出場枠をかけて、4月から10月までに予選リーグが行われます。
Bブロック(シルフィードFC・A、ユニオンSA、ルシーロFC
FC Himawari2007、三日月倶楽部A、南十字FC、名古屋FC、愛知FC・SS、イーストールFC、NAGOYA VIDA FC)の10チームと対戦していきます。
U11リーグを通じ「いろいろなポジションを行い、全選手が出場し実戦を経験する」ことを目標にチーム一丸となって常に全力でパフォーマンスを発揮し、ドリブルでしかけゴールに向かっていきましょう!
 ※対戦チームの皆さんありがとうございました。


大会名 第36回全日本少年サッカー大会
名古屋地区予選
日 時 2012年4月28日
会 場 富浜緑地
サッカー場
出場者 Aチーム
結 果 代表決定戦 (結果)
★1回戦: vsフィエルテ名古屋(1×1・PK3×1)
★代表決定戦: vs愛知FC・A(0×10)
名古屋地区から県大会に進めるのは6代表、その内の第3代表をかけて4チームのトーナメントで行なわれました。
1回戦は前半の終了間際に失点、後半同点に追いつきタイムアップ、PK戦の末に何とか勝利しました。
最後の決定戦は、強豪「愛知FC」との対戦となりました。全てにおいてレベルの差が大きかった試合となりましたが、最後まで諦めることなくプレーすることができました。
 ※応援して頂いた皆さんありがとうございました。
  


大会名 トレーニングマッチ 日 時 2012年4月21日
会 場 名古屋WEST
フットサルクラブ
出場者 Aチーム
結 果 vsグランパススクール
★vsグランパス瑞穂: 1.(1×0) 2.(2×0) 3.(8×1)
★vsグランパス金山: 1.(1×0) 2.(2×0) 3.(1×1)
試合は8人制、動きながらのプレーを意識し、相手がいる中でのパス&コントロールがしっかりとできました。 ドリブルでしかけフィニッシュの際に、ゴールとGKを観る判断が遅れ決定機を逃す場面が多く見られました。


大会名 第36回全日本少年サッカー大会
名古屋地区 1次予選
日 時 2012年4月8日
会 場 富浜緑地
サッカー場
出場者 Aチーム
結 果 予選 Kリーグ
★vs 滝ノ水FC(5×2)
★vs 東海FC名古屋(2×2)
組織的な守備と、体を張ったプレーでボールを奪い、攻撃につなげ、シュートで終わることができました。しかし、得点後に失点と常に集中したプレーを大切にしましょうね! 辛くも予選リーグを1位で通過し、代表決定戦に進むことができました。次回の試合に向けてしっかりと準備しチーム一丸となり挑みましょう!
 ※応援して頂いた皆さんありがとうございました。


大会名 ポカリスエット名古屋U12リーグ(前期) 日 時 2012年4月1日
会 場 名古屋市立大磯小学校 出場者 Aチーム
結 果 Fブロック
★第1節: vs大磯FC・A(3×1)
★第2節: vs大磯FC・B(8×0)
4月から6月にかけて前期リーグ(8人制)が行なわれ、前期はFブロック(東海FC、大磯FC・A、滝ノ水FC、ユニオンSA、熱田SC、大磯FC・B)の6チームと対戦します。 前期リーグを通じ「いろいろなポジションを行い、全選手が出場し実戦を経験する」ことを目標にチーム一丸となってパフォーマンスを発揮していきましょう!
 ※大磯FCの皆さんありがとうございました。


大会名 卒団式 日 時 2012年3月27日
会 場 大高緑地多目的広場/td> 出場者 全学年
結 果
後輩たちと卒団試合で汗を流した後に第6期生卒団式を行いました。今年は16名の6年生が卒団、入団当初は小さかった体も逞しく成長しましたね。卒団生から後輩のみんなにボールカゴが贈呈されました。 卒団生は新たな出発が始まりますね。今後はさまざまなチームでの活動となりますが「名南魂」を忘れず活躍することを期待しています。色んな大人・仲間にたくさん出会って大きな人間になってください!


大会名   日 時
会 場   出場者
結 果 名南FC OBの活躍
★トップチーム登録のお知らせ★ 名古屋グランパスU18所属で、OBの渕上大樹君がJリーグの公式戦に出場可能なユース選手として登録されました。3月17日のリーグ戦から出場可能となりました。 渕上大樹くん(17歳) 名南FC→グランパス三好→
 グランパスU15→現グランパスU18
 ※2010年U16日本代表候補


大会名 トレーニングマッチ 日 時 2012年3月20日
会 場 稲永公園球技場 出場者 全学年
結 果 ★1年: 元浜SC 1.(1×2)、2.(0×3) 名古屋SCJr 1.(0×3)、2.(0×1)
★2年: 名古屋SCJr 1.(2×0)、2.(0×4)、3.(0×0)
★3年: 元浜SC 1.(3×1)、2.(0×1)、3.(0×1) 名古屋SCJr 1.(0×3)、2.(0×1)、3.(0×4)
★4年: 名古屋SCJr 1.(1×4)、2.(1×1)、3.(4×0)
★5年: 元浜SC (4×0) 名古屋SCJr (5×0)
★6年: 名古屋SCJr (7×0)
元浜FC、名古屋FCジュニアとのトレーニングマッチを午前中は1〜3年生、午後は4〜6年生と8人制を主体に行いました。 勝敗よりも日頃の練習したことを実戦でチャレンジしてみることが多くできましたね!
 ※対戦チームの皆さんありがとうございました。


大会名 ダノンネーションズカップ2012 日 時 2012年3月18日
会 場 豊田市運動公園陸上競技場 出場者 U11
結 果 ★予選リーグ: vs Uスポーツクラブ(0×6)、vs FC豊橋リトルJセレソン(1×5)、vs FC四日市(5×1)
★フレンドリーマッチ: vs ペレニアルFC
「ダノンネーションズカップ」は10歳から12歳までの小学生年代である少年・少女が出場するFIFA公認のU12世界一を決める世界大会で、愛知会場予選に出場しました。 大会は8人制、初戦から山梨県の強豪「Uスポーツクラブ」と対戦し、タフでスピーディーな攻撃に圧倒されましたが、選手には良い刺激となりました。
 ※大会関係者の皆さんありがとうございました。


大会名 トレーニングマッチ 日 時 2012年3月11日
会 場 刈谷市亀城公園グラウンド 出場者 U11
結 果 ★Aチーム: vsFCセントレア・A(0×2) vsPETA・SS(2×3) vs刈谷南FC・A(2×2) vs刈谷南FC・B(6×0)
★Bチーム: vsFCセントレア・A(0×4) vsPETA・SS(0×4) vs刈谷南FC・A(0×5) vs刈谷南FC・B(0×4)
東尾張・西三河・知多・名古屋の地区から4チームが集まり、1日トレーニングマッチを行ないました。 試合は8人制、「1対1の局面で責任を持ってプレーすること」を目標に試合を行ないました。


大会名 AFCチャンピオンズリーグ2012 日 時 2012年3月7日
会 場 瑞穂陸上競技場 出場者
結 果 名古屋グランパスvs城南一和(2×2)
ACL・グループステージ第1戦の「グランパスvs城南一和」戦を卒団イベントとして観戦しました。 目の前で観る選手のスピードと素晴らしい技術、スタンドまで聞こえる選手の声に迫力を感じましたね!


大会名 第6回DiplomaCup 日 時 2012年3月3日〜4日
会 場 FCフレスカ人工芝フィールド 出場者 U12
結 果 ★1日目(予選リーグ)
・Aチーム: vs南甲子園SC(0×2) vsパルセイロ稲美FC(0×1) vs白川SC(0×3)
・Bチーム: vs長尾台SC(0×5) vs北五葉SC(0×11) vs塚原サンクラブ(0×9)
★2日目(順位トーナメント)
・Aチーム: vsFC大野(1×1・PK2×1) vs長尾台SC(2×3)
・Bチーム: vs長尾台SC(1×5) vsFC大野(2×1)
今年もA・Bでの2チームで参加、6年生にとっては今大会が最後の遠征になりました。1日目Aチームは0勝3敗、Bチームも0勝3敗の結果で予選リーグを終了しました。 2日目は順位決定トーナメント、両チームともに上位を狙いチーム一丸となってプレーすることができました。
応援に来て頂いた保護者の皆さん、ありがとうございました。


大会名 トレーニングマッチ 日 時 2012年2月25日
会 場 瑞穂ラグビー練習場 出場者 5・6年生
結 果 ★vs あさひFC: 1.(0×4) 2.(0×1)
★vs イーストールFC: 1.(7×0) 2.(2×4) 3.(0×7) 4.(1×4)
★vs FCホッツ: 1.(0×4) 2.(0×0) 3.(0×2) 4.(0×1)
フットサルサイズのコートで7対7の試合を行いました。狭いスペースにより必然的に攻め、守りでも1対1の勝負になる場面が多くなるので、判断力の重要性が判りましたね! ボールを受けた際に前を向くプレー、少しでもフリーであれば目の前のマークを外し攻撃する姿勢がよかったですね。
 ※対戦チームの皆さんありがとうございました。


大会名 2012キッズサッカーフェスティバルU-9 日 時 2012年2月19日
会 場 瑞穂陸上競技場 出場者 3年生
結 果 ★vs イーストールFC(0×5)
★vs FCセントレア(0×2)
★vs 名東クラブ(0×7)
日本サッカー協会が10歳以下の年代層をキッズと名付け、この年代におけるサッカーの普及を図るイベントの一環「JFAキッズサッカーフェスティバル」に参加しました。 素晴らしいスタジアムのもとで、勝敗よりも日頃の練習したプレーを発揮し、みんなと力を合わせ楽しくボールを蹴ることができましたね。
 ※対戦チームの皆さんありがとうございました。


大会名 第33回名古屋少年サッカー新人大会 日 時 2012年2月4日
会 場 富浜緑地(U11)・新宝緑地(U10) 出場者 U11、U10
結 果 ★Aチーム: vs大森FC(1×3)
★Bチーム: vsユニオンSA(1×4)
今年度より8人制になった名古屋少年サッカー大会に、A(5年)・B(4年)の2チーム出場しました。残念ながら両チーム共に初戦敗退してしまいましたが、新チームとして貴重な経験となりました。 8人制では個々がボールを触る回数が増えるので、1対1の強さとGKを含め攻守の切替えを速め、皆がシュートを打つ意識を高めましょう! 応援して頂いた保護者の皆さんありがとうございました。


大会名 2012年初蹴り 日 時 2012年1月4日
会 場 稲永公園球技場・港サッカー場 出場者 選手・家族・OB
結 果 紅白戦・OB戦・親子対戦
2012年の新春初蹴り、午前は稲永公園球技場で試合を行いました。お昼にはママさん方が作ってくれた豚汁やぜんざいを美味しく頂きました。午後からは港サッカー場に移動して天然芝の上で元気いっぱい試合をしました。 今年は「有安・金井・原田」コーチが成人、初蹴りと同時に成人記念試合を行ないました。参加成人OB(黒川・有安・金井・志摩・岩部・近藤・北島・吉田・原田・吉倉・村瀬・黒川・光持・鹿島)成人おめでとう!


大会名 第90回全国高校サッカー選手権大会 日 時 12月30日〜1月9日
会 場 国立競技場ほか 出場者 OBの活躍
結 果 ★2回戦: 中京大中京(0×0・PK7×6)作陽
★3回戦: 中京大中京(3×2)済美
★準々決勝: 中京大中京(2×2・PK1×4)四日市中央工
第90回全国高校サッカー選手権大会に、OBの河合弾くん(中京大中京2年11番)が出場しました。 国立まであと一歩のところで惜しくも敗退しましたが、全試合にフル出場し1得点の活躍をしました。


大会名 2011冬季サッカー合宿 日 時 2011年12月27〜28日
会 場 大高緑地 出場者 3〜6年
結 果 なし
3〜6年生は1泊2日で合宿を行ないました。1日目はスキルアップのトレーニングを中心に技術を磨きました。夜のお楽しみ会では、賞品争奪の「かるた大会」で盛り上がり今年もサンタが遊びにきてくれました! 2日目の午前はミニゲーム、午後からは2学年ごとに分かれて「成田カップ」の大会を行ないました。寒さ厳しい2日間でしたが元気いっぱいに活動することができましたね。2011年もお疲れ様でした!


大会名 トレーニングマッチ 日 時 2011年12月23日
会 場 新茶屋川公園陸上競技場 出場者 A・Bチーム
結 果 ★vs名古屋SCジュニア
U12: 1.(0×0) 2.(0×0) 3.(0×0) 4.(1×1)
U11: 1.(2×0) 2.(1×0) 3.(2×1) 4.(0×2)
両学年ともに怪我や体調不良により半数が欠席した為、試合形式は8人制で行いました。せっかく相手を置き去りにするプレーをしたのに、フィニッシュでゴールを外す場面が多くありました。 守備から攻撃への切り替えは速くなりましたが味方へのパス精度がもっと上がると良いですね。
 ※名古屋SCジュニアの皆さんありがとうございました。


大会名 U12名古屋リーグ(後期) 日 時 2011年12月17日
会 場 名古屋市立大森小学校 出場者 U12
結 果 5位リーグ
★第5節: vs愛知FC・SS(0×3)
★トレーニングマッチ: vs大森FC(0×1)
第5節は愛知FC・SSと対戦、終止モチベーションが上がらず最終節は完敗してしまいました。後期リーグ戦は、1勝2敗2分の成績で終了しました。 リーグ戦後は大森FCとのトレーニングマッチ、今回も数名の5年生が同行し実戦経験を積みました。応援して頂いた保護者の皆さんありがとうございました。


大会名 希望が丘カップ2011 日 時 2011年12月4日
会 場 滋賀県希望が丘文化公園 出場者 4年生
結 果 ★予選リーグ
1.vs金城JFC(0×9) 2.vs桐原東SSC(1×3) 3.vs南郷SSS(1×2)
朝6時に出発、途中で何度も虹を見かけ選手たちは興奮状態でした。現地は晴れていましたが突然小雨が降ったりと寒さの厳しい1日でした。 試合は予選で敗退してしまいましたが、関西チームの厳しいボディーコンタクトやゴールに対する意欲などを実戦で体感することができました。


大会名 キッズエリートプログラム交流戦 日 時 2011年12月4日
会 場 富浜緑地サッカー場 出場者 3年生
結 果 名古屋南地区午前の部
1.vs VIDA FC 2.vs 熱田SC 3.vs 名東クラブ ※得点未記録
日本サッカー協会が推進する「キッズエリートプログラム」は、楽しみながらサッカーに親しみボール扱いをたくさん経験させることでこの時期に特に伸びやすい個の能力を伸ばすことが目的とされています。 交流戦と同時に県エリートプログラムへの推薦選手の選考会も行なわれ、名南FCより「武村龍星くん」が選ばれました。応援して頂いた保護者の皆さんありがとうございました。


大会名 トレーニングマッチ 日 時 2011年12月4日
会 場 トヨタスポーツセンター 出場者 U12
結 果 ★vs名古屋グランパス(11人制)
1.(0×0) 2.(0×5) 3.(0×1) 4.(0×5)
全てにおいてレベルの高い相手選手に対してボールを奪うことに必死になり、自身がボールを保持しても素早いプレスにより選択肢を消されてしまいました。 隣ピッチでトレーニングをしていたOBの渕上大樹くん(名古屋グランパスU18GK)も後輩たちを応援してくれました。
 ※グランパスの皆さんありがとうございました。


大会名 第90回全国高校サッカー選手権
 愛知県大会
日 時 2011年11月12日・19日
会 場 瑞穂公園陸上競技場 出場者 OBの活躍
結 果 ★準決勝 ・中京大中京(2×1)刈谷 ・名東(3×1)岡崎城西
★決勝  ・中京大中京(1×0)名東
準決勝に杉浦孝弥くん(岡崎城西2年24番)、準決勝・決勝に河合弾くん(中京大中京2年11番)が出場しました。★河合弾(名南FC→名古屋グランパスU15→中京大中京)★杉浦孝弥(名南FC→滝ノ水FC→岡崎城西) 優勝した中京大中京は、12月30日から開催される「第90回全国高校サッカー選手権大会」に愛知県代表校として出場します。※初戦は1月2日→vs作陽(岡山県代表)


大会名 トレーニングマッチ 日 時 2011年11月13日
会 場 新茶屋川公園陸上競技場 出場者 4年生
結 果 ★vsシルフィードFC
Aチーム: 1.(2×0) 2.(1×1) 3.(2×2) 4.(1×1)
Bチーム: 1.(1×1) 2.(3×0) 3.(1×3) 4.(0×2)
試合は9人制、「ピッチ内でのコミュニケーション」と「全員での攻守を行う」を意識して試合を行いました。 多くの選手がドリブルの際、日頃練習しているスピード突破にチャレンジする姿勢がよかったですね!


大会名 第43回名古屋少年サッカー大会 日 時 2011年11月5日
会 場 富浜緑地サッカー場 出場者 Bチーム
結 果 1回戦
名南FC・B vs 西中FC・A(0×4)
学年上のチームに対し、守備面でマークの意識が甘く簡単に突破されて失点に繋がってしまいました。 試合に敗戦しましたが、個人技術でのトリブルとチームプレーで積極的チャレンジすることができました。


大会名 第43回名古屋少年サッカー大会 日 時 2011年11月3日
会 場 富浜緑地サッカー場 出場者 Aチーム
結 果 1回戦
名南FC・A vs 名古屋みなとFC(0×0・PK2×4)
体格差のある相手に対してのプレッシャーからか、ボールを奪っても焦って不用意なパスとなりシュートまでつなぐことができませんでした。 試合は「0対0」のまま終了、PK戦の末に惜しくも敗れてしまいました。決定的なチャンスを確実に生かせるとよかったですね!


大会名 U12名古屋リーグ(後期) 日 時 2011年10月16日
会 場 大正橋緑地サッカー場 出場者 U12
結 果 5位リーグ
★第4節 vsユニオンSA(1×0)
★トレーニングマッチ vs守西FC(0×2)
前日の雨によりピッチコンディションが悪く、力強く縦にボールを動かし前線に供給するサッカーを心がけました。序盤からボールを支配し相手陣内でゲームを進めるが、なかなか得点することができませんでした。 リーグ戦後は守西FCとのトレーニングマッチ、今回は4名の5年生が同行し40分間試合に出場しました。6年生は次回がリーグ最終節、常に全力で挑みましょう!※対戦チームの皆さんありがとうございました。


大会名 ポカリスエットU11名古屋リーグ 日 時 2011年10月8日
会 場 新宝緑地多目的広場 出場者 U11
結 果 Cブロック
★第8節 vs名古屋98FC(2×5)
★トレーニングマッチ vs大磯FC(3×1)
第8節は名古屋98FCと対戦、立ち上がりからスペースを上手く使い先制点をとりましたが、相手選手のドリブル突破やコーナーキックからの失点と後半は1対1での守備の甘さが出てしまいましたね。 半年間にかけて行なわれたリーグ戦も1勝5敗2分のブロック8位の成績で終了、リーグ戦・トレーニングマッチを通じさまざまなポジションと実戦を経験することができました。※応援して頂いた保護者の皆さんありがとうございました。


大会名 トレーニングマッチ 日 時 2011年9月24日
会 場 大高緑地多目的広場 出場者 3〜6年生
結 果 vsシルフィードFC
★U10
A: 1.(0×1) 2.(2×1) 3.(0×2) 4.(1×0)
B: 1.(0×3) 2.(0×2) 3.(1×0)
★U12
A: 1.(0×0) 2.(0×2) 3.(0×0) 4.(0×0) 5.(1×0)
B: 1.(1×2) 2.(3×1) 3.(1×2) 4.(2×1) 5.(1×0)
午前は3〜4年生、全員で攻めて守ることができましたがピッチの中で自分の考えや意思を伝えるコーチングがもっと増えると良いですね! 午後は5〜6年生、足元でパスを受けてからドリブルするプレーは多かったが、スピードに乗ってスペースで受けるプレーは少なかったです。※シルフィードFCの皆さんありがとうございました。


大会名 U12名古屋リーグ(後期) 日 時 2011年9月11日
会 場 大正橋緑地サッカー場 出場者 U12
結 果 5位リーグ
★第3節 vs南十字FC(0×0)
★トレーニングマッチ vs守西FC(1×1)
第3節は南十字FCと対戦、開始からミドルシュートがポスト直撃など相手陣内でゲームを進めるが、長い草にボールコントロールが苦戦し得点することができませんでした。守備面ではDFの粘り強い奪いと、GKの好セーブでゴールを守りました。 リーグ戦後は守西FCとのトレーニングマッチ、ピッチ状況からスピードを落とさず縦に向かうプレーを意識して試合を行いました。少しでも経験の為、ポジションを何度か変更していきました。※対戦チームの皆さんありがとうございました。


大会名 トレーニングマッチ 日 時 2011年9月10日
会 場 大高緑地多目的広場 出場者 1・2年生
結 果 ★vsシルフィードFC
Aチーム: 1.(1×1) 2.(0×0) 3.(0×0) 4.(0×1) 5.(0×1) 6.(0×0) 7.(0×3) 8.(0×2) 9.(0×0)
Bチーム: 1.(0×1) 2.(1×1) 3.(0×2) 4.(0×0) 5.(0×1) 6.(0×1) 7.(0×5) 8.(0×0)
1、2年生混合で8人制を2チームに分かれて、10分1本のトレーニングマッチを数多く行なうことができました。 終始、全力でボールを奪いゴールを目指すプレーができましたね!※シルフィードFCの皆さんありがとうございました。


大会名   日 時  
会 場   出場者  
結 果 名南FC OBの活躍
「第19回 日韓中ジュニア交流競技会」のサッカー競技にて、OBの河合弾くんが愛知県選抜U17のメンバーとして出場しました。※日本、韓国、中国の3ヶ国で行なわれる高校生年代による国際総合競技大会、開催地の選抜チームを加えた4チームで行われます。 河合弾くん・名南FC→名古屋グランパスU15→中京大中京高(2年生)
★愛知県国体選抜U16メンバー
★U16名古屋グランパス愛知県豊田市選抜メンバー
★第89回全国高校サッカー選手権大会出場


大会名 U12名古屋リーグ(後期) 日 時 2011年8月28日
会 場 名古屋市立大森小学校 出場者 U12
結 果 5位リーグ
★第1節 vs守西FC(0×0)
★第2節 vs大森FC(2×3)
前期リーグの結果から、後期は5位リーグで愛知FC SS・大森FC・ユニオンSC・守西FC・南十字FCと対戦します。 厚みを持って攻撃を仕掛けることと、ゴール前でのチャンスをしっかりと決めれるとよかったですね!


大会名 第4回Alma Cup2011 日 時 2011年8月19日〜20日
会 場 浅中公園・杭瀬川スポーツ公園 出場者 U12
結 果 ★1日目(予選リーグ): 1.vs OWLET FC(0×3) 2.vs FC DRACHE(1×0) 3.vsブラバSSS(0×3)
★2日目(順位リーグ): 1.vs AMA FC(0×2) 2.vs ブラバSSS(1×0)
(トレーニングマッチ): 1.vs FC DRACHE(0×2) 2.vs 日新SSS(1×2)

「FC.Alma大垣」主催の大会に1泊2日で参加しました。大会1日目は予選リーグを1勝2敗でリーグ4位、体格差のある選手への対応があまくなり失点してしまう場面が多くみられました。 大会2日目の初戦とトレーニングマッチも敗戦、最終試合には改めて選手一丸となり「最後まで諦めない」気持ちでとても良いプレーができました。※大会関係者の皆さんありがとうございました。


大会名 第31回富士山ジュニアカップサッカー大会 日 時 2011年8月12日〜14日
会 場 富士北麓公園陸上競技場ほか 出場者 A・Bチーム
結 果 ★Aチーム
1日目(予選リーグ): 1.vs VC富士吉田Jr(0×3) 2.vs FC東海岸(0×2) 3.vs松が谷FC(1×2)
2日目(4位トーナメント): 1.(vs石和スコレーボーイズ(4×2) 2.vs長泉アミーゴスSC(0×1)
3日目(4位トーナメント): 1.vs鶴川FC(0×1)
★Bチーム
1日目(予選リーグ): 1.vs新林SC(0×9) 2.vs青海4SC(0×2)
2日目(3位トーナメント): 1.vsなかのSC(0×2) 2.vs東京町田MGSC(0×1)
3日目(3位トーナメント): 1.vs忍野SSS(1×6)
今年もA・Bの2チームで出場、Aチームは予選リーグを0勝3敗で2日目からは4位トーナメントに進みました。Bチームは予選リーグを0勝2敗で2日目からは3位トーナメントに進みました。 2日目の試合後には、恒例の富士急ハイランドに遊びにいきました。試合とは違った選手たちの表情を見ることができ楽しい思い出になりました。※応援にかけつけて頂いた保護者の皆さんありがとうございました。


大会名 第16回長浜ドーム館長杯 日 時 2011年8月7日
会 場 滋賀県立長浜ドーム 出場者 4年生
結 果 ★予選リーグ→
1.vsオールサウスJr(0×5) 2.vs新旭SSS(3×2) 3.vs滋賀SS(0×6)
★トレーニングマッチ: vs桐原JFC(4×2)
今年も長浜ドーム館長杯に出場しました。滋賀県のチームが中心に4年生以下の24チームが8人制で試合を行いました。 日頃あまり経験することができないドーム内で人工芝という環境でしたが、ゴールに向かってシュートすることができました。 ※大会関係者の皆さんありがとうございました。


大会名 杉本記念杯争奪 聖隷招待U−12 日 時 2011年7月30日
会 場 都田総合公園 出場者 U12
結 果 ★予選リーグ
1.vsボアソルチ(1×3) 2.vs聖隷JFC・B(1×2) 3.vs都田SSS(1×4)
★フレンドマッチ: vs聖隷JFC(1×4)
今年も浜松市で開催される聖隷JFC主催の大会に出場いたしました。参加チームは聖隷JFC、セレッソ大阪、SHIZUNAN・FC、甲府大国01JFC、IFC・HAFEN、星稜JSC、都田SSS、ボアソルチ 大会は8人制、個人技や攻撃力の高いチームと対戦することができ、夏休み最初の遠征は良い経験になりました。名南FCから「川上紗於里」が優秀選手に選ばれました。※聖隷JFCの皆さんありがとうございました。


大会名 トレーニングマッチ 日 時 2011年7月24日
会 場 名古屋市立平針南小学校 出場者 全学年
結 果 ★vs平針JSC
U8: 1.(0×2) 2.(2×3) 3.(0×0) 4.(0×1)
U9: 1.(1×2) 2.(0×3) 3.(1×2) 4.(0×5)
U10: 1.(2×1) 2.(0×2) 3.(0×3) 4.(1×1)
U11: 1.(0×3) 2.(0×1) 3.(1×0) 4.(1×0)
U12: 1.(0×1) 2.(1×1) 3.(0×0) 4.(0×1)
午前中は1〜3年生、チームの仲間と団結し全員で攻守を行ない楽しくサッカーをすることができました。 午後は、4〜6年生、どのポジションからでもシュート意識を高めよう!※平針JSCの皆さんありがとうございました。


大会名 ポカリスエットU11名古屋リーグ 日 時 2011年7月16日
会 場 新宝緑地多目的広場 出場者 5年生
結 果 Cブロック
第7節vs守山FC(0×6)
リーグ第7節は守山FCとの対戦、1対1の守備が悪く少しかわされると、ついて行けず粘り強く対応することができませんでした。 ボールを奪う場合、相手との間合い(アプローチの距離)が大事になります。リーグ戦も残り1試合、みんなでゴールを守り、ゴールを奪おう!
※保護者の皆さん応援ありがとうございました。


大会名 ポカリスエットU11名古屋リーグ 日 時 2011年7月9日
会 場 新宝緑地多目的広場 出場者 5年生
結 果 Cブロック
★第6節vs西山サッカー友の会(0×2)
★トレーニングマッチvsファミリーJFC(2×1)
リーグ第6節は西山サッカー友の会との対戦、パスで前線へ運びドリブルからフィニッシュに持ち込むが再三、相手GKの好セーブに阻まれてしまいました。 リーグ後はファミリーJFCとの練習試合、攻込まれる場面が多く必死のディフェンス、少ないチャンスを確実にゴールすることができ勝利しました。
※保護者の皆さん応援ありがとうございました。


大会名 トレーニングマッチ 日 時 2011年7月3日
会 場 新茶屋川公園 出場者 U11・U12
結 果 ★U11: 1.vsシルフィードFC蟹江(7×0) 2.vs大治南(3×0)
★U12: 1.vs大治南(2×2) 2.vsシルフィードFC蟹江(1×1)
午前はU11、守備面でのチャレンジとカバーリングが堅実に行なうことができ、攻撃へと展開することができました。 午後はU12、ゴール前の意識として、もっと強引に思えるぐらいのドリブル突破をしてもよかったと思います。


大会名 ポカリスエットU11名古屋リーグ 日 時 2011年7月2日
会 場 新宝緑地多目的広場 出場者 5年生
結 果 Cブロック
★第5節vsファミリーJFC(2×1)
★トレーニングマッチvs大磯FC(4×2)
リーグ第5節はファミリーJFCとの対戦、ボール支配率も高く先制するも、失点後からは焦りが見え簡単にボールを蹴りこむ場面が多くなりました。 リーグ後は、大磯FCとのトレーニングマッチを行ないました。どのポジションからも得点の意識を持って試合することができました。
※保護者の皆さん応援ありがとうございました。


大会名 トレーニングマッチ 日 時 2011年6月25日
会 場 豊田市立童子山小学校 出場者 3・4・5年生
結 果 ★vs朝日丘FC
U9: 1.(2×1) 2.(0×2) 3.(0×3)
U10: 1.(1×2) 2.(0×6) 3.(0×4)
U11: 1.(0×7) 2.(2×6) 3.(2×4)
6月とは思えない気温の中、U9は11人制、U10・U11は8人制で試合を行いました。各学年ともに相手選手のパワー・スピード・テクニックに対応することがなかなかできませんでした。 ピッチ内では、自分で判断して失敗を恐れずに色んなプレーにチャレンジしましょう!猛烈な暑さでしたが、よくがんばりましたね!
※朝日丘FCの皆さんありがとうございました。


大会名 トレーニングマッチ 日 時 2011年6月18日
会 場 名古屋WESTフットサルクラブ 出場者 5・6年生
結 果 ★vsグランパススクール
U11: 1.(1×1) 2.(1×0) 3.(1×0) 4.(2×0) 5.(2×1) 6.(1×2)
U12: 1.(1×0) 2.(0×1) 3.(3×0) 4.(0×1) 5.(1×0) 6.(1×0)
雨で蒸し暑い天候の中、U11・U12ともに8人制で試合を行いました。ドリブルからゴールに向かう意欲と得点にこだわるプレーを目標に試合を行いました。 前を向くプレーや個人で突破することは多くできていましたが、ボールを持っていない選手が常にサポートする意識は大切ですね!
※グランパスの皆さんありがとうございました。


大会名 U12名古屋リーグ(前期) 日 時 2011年6月12日
会 場 木曽三川長良川グラウンド/td> 出場者 6年生
結 果 Eブロック
★第5節vs守山FC(0×3)
★第6節vs東海スポーツB(0×10)
★トレーニングマッチ→?vs名古屋ぶるどっくす(3×4) ?vs守山FC(0×0)
前期リーグ最終日、守山FCと東海スポーツ戦の2試合を行いました。両チームとも幅広いボールまわしから前線のスピードある攻撃に対応することができませんでした。 リーグ戦後はトレーニングマッチ、多くのポジションを経験できるように試合を進めました。
※保護者の皆さん応援ありがとうございました。


大会名 U12名古屋リーグ(前期) 日 時 2011年6月5日
会 場 稲永公園球技場/td> 出場者 6年生
結 果 Eブロック
★第3節vsFC名古屋イーグルス(0×1)
★第4節vs西山サッカー友の会(1×1)
第3節はFC名古屋イーグルス戦、押し気味に試合を進めるがカウンターから決められ1失点、早く同点に追いつこうと気持ちがあせり何度もシュートを打つが得点できませんでした。 第4節は西山サッカー友の会戦、試合開始の早い時間で先制、後半に同点に追いつかれるもののチーム一丸となり試合終了まで気持ちの入ったプレーをする事ができました


大会名 ポカリスエットU11名古屋リーグ 日 時 2011年5月8日
会 場 新宝緑地多目的広場 出場者 5年生
結 果 Cブロック
★第4節vs西中FC(2×2)
★トレーニングマッチ
1.vs FCウェルネス(1×1) 2.vs大磯FC(7×1)
リーグ第4節は西中FCと対戦、先制したものの2失点、後半の終了間際に何とか同点に追いつき試合終了 暑い中でしたが、3試合ともゴールに対する意識も強く積極的にシュートを打つことができましたね!


大会名 第10回JA全農チビリンピック名古屋予選 日 時 2011年5月7日
会 場 富浜緑地サッカー場 出場者 4年生
結 果 ★1次予選リーグ
1.vs名古屋ぶるどっくす(0×6)
2.vs緑FC(0×7)
今大会は、4年生以下で構成されたチームが8人制での試合を行います。1次予選リーグで2試合を行いましたが、しっかりとボールを奪うことができず簡単にシュートを打たせてしまい失点し予選敗退となりました。 サッカーでは個々のプレーの連続によってチームとしての成果が表れるので、コート内では遠慮なく個人の力を発揮したくさん得点できるようにがんばろう! 
※応援して頂いた保護者の皆さんありがとうございました。


大会名 U12名古屋リーグ(前期) 日 時 2011年5月5日
会 場 稲永公園球技場/td> 出場者 6年生
結 果 Eブロック
★第1節vs緑東FC(0×4)
★第2節vsNagoyaSS・B(3×0)
4月23日が雨天中止になった為、本日より名古屋リーグが始まりました。前期はEブロック(緑東FC、守山FC、NagoyaSS・B、西山サッカー友の会、FC名古屋イーグルス、東海スポーツ・B)で行います。 前期のリーグを通じ、「いろいろなポジションを行う・全選手が出場し実戦を経験する」ことをチーム一丸となってプレーしていきましょう!
※対戦チームの皆さんありがとうございました。


大会名 トレーニングマッチ 日 時 2011年5月3日
会 場 野並公園 出場者 全学年
結 果 ★vs名古屋SCジュニア
★U12: 1.(3×0) 2.(2×0) 3.(2×0) 4.(0×0) 5.(2×0)
★U11: 1.(1×1) 2.(0×0) 3.(0×3) 4.(0×0)
★U10〜U7: 各学年、試合多数により結果は未記録
5〜6年生は11人制、3〜4年生は8人制、1〜2年生は5人制で全学年の試合を行いました。 1日かけて思う存分に試合をすることができましたね!
※名古屋SCジュニアの皆さんありがとうございました。


大会名 トレーニングマッチ 日 時 2011年4月30日
会 場 尾張旭市南グラウンド 出場者 4・5・6年生
結 果 ★vsシルフィードFC(8人制)
U10: 1.(0×1)?(0×1) 2.(0×0) 3.(0×2) 4.(3×0) 5.(1×3) 6.(1×1)
U11: 1.(1×1) 2.(0×1) 3.(1×3) 4.(2×0)
U12: 1.(0×1) 2.(0×0) 3.(0×0) 4.(0×0)
8人制の展開として、どのポジションでも常に攻守に関わり続けることを意識して試合を行いました。 遠慮なくシュートチャンスに自信をもって関わろう!
※シルフィードFCの皆さんありがとうございました。


大会名 ポカリスエットU11名古屋リーグ 日 時 2011年4月29日
会 場 新宝緑地多目的広場 出場者 5年生
結 果 ★第1節vsFCウェルネス(0×2)
★第2節vsFCアクロスA(0×5)
★第3節vs大磯FC(1×1)
今年度から始まりました「ポカリスエットU11名古屋リーグ」、このリーグは日本サッカー協会の支援により年間を通じてこの年代に適したプレー機会が提供される様、PlayersFirstを念頭に置いたリーグ戦です。 参加38チームが4ブロックにわかれ4月〜10月にかけてのリーグ戦、名南FCはCブロックで大磯FC・守山FC・ファミリJFC・FCアクロスA・FCウェルネス・西中FC・西山サッカー友の会・名古屋98FCと対戦します。


大会名 AFCチャンピオンズリーグ2011 日 時 2011年4月12日
会 場 名古屋市瑞穂陸上競技場 出場者 6年生・卒団生
結 果 ★名古屋グランパスvsアルアイン(4×0)
ACL・グループステージ第2戦の「グランパスvsアルアイン」戦を観戦しました。当初、卒団イベントとして3月に観戦予定でしたが、東日本大震災の影響で順延となっていました。 目の前で観るプロ選手のスピードと素晴らしい技術、スタンドまで聞こえる選手の声に迫力を感じましたね。また、試合前の両チームのウォーミングアップに対する姿勢も勉強になりました。


大会名 第35回全日本少年サッカー大会名古屋地区予選 日 時 2011年4月9日
会 場 大正橋緑地サッカー場 出場者 Aチーム
結 果 ★予選リーグ
1.vs守山FC・B(0×0)
2.vsイーストールFC・B(2×2)
新メンバーも加わり今期、初の公式戦になりました。「予選1次リーグ突破」を目指し一丸となって戦いましたが、2試合ともに引き分け、得失点差により惜しくも1次リーグ敗退となりました。 できる限り多くの選手が出場し大会経験を積めるように行いましたが、個々のスキルアップをし更なるチーム力になるようにトレーニングしましょう!
※応援して頂いた保護者の皆さんありがとうございました。


大会名 卒団式 日 時 2011年3月29日
会 場 大高緑地 多目的広場 出場者 全学年
結 果  
いよいよ6年生は最後の練習日となりました。5年生と卒団試合を行いチーム最後の汗を流しました。練習後には卒団式を行い6年生から後輩のみんなに団旗が贈呈されました。 今年は11名の6年生が卒団、入団当初は小さかった体も逞しく成長しましたね。今後はさまざまなチームでの活動となりますが、「名南魂」を忘れずに活躍することを期待しています。
※5期生の保護者、選手の皆さんありがとう!


大会名 第5回FITカップ 日 時 2011年3月19日
会 場 春日井総合体育館G 出場者 3〜6年生
結 果 ★3・4年生の部: 1.vs FIT江南第二(0×3) 2.vs FIT味美師勝(0×4) 3.vs八幡ファイターズ(0×4)
★5・6年生の部: 1.vs FIT6年(0×6) 2.vs八幡ファイターズ(0×3) 3.vs FIT5年(1×0)
午前は3・4年生の部、素早いパス回しに苦戦しましたが、ボールを奪うとゴールに向かってドリブルしシュートを打とうと諦めずにチャレンジする姿勢がよかったね! 午後は5・6年生の部、6年生には最後の大会となりました。結果は良くありませんでしたが共に練習してきた5年生と出場することができましたね!
※FIT FCの皆さんありがとうございました。


大会名 トレーニングマッチ 日 時 2011年3月12日
会 場 赤坪公園 出場者 5・6年生
結 果 ★vsあさひFC: 1.(3×0) 2.(0×2) 3.(6×0) 4.(2×1) 5.(7×0)
8人制でのトレーニングマッチ、狭いピッチサイズ内での個の技術・仲間との連携を意識しながら試合を行いました。 シュートにたいしてのセカンドボールの反応(攻守とも)を常に準備しよう!
※あさひFCの皆さんありがとうございました。


大会名 第5回 Diploma Cup 日 時 2011年3月5日〜6日
会 場 FCフレスカ人工芝フィールド 出場者 U-12
結 果 ★1日目(予選リーグ)
・Aチーム: 1.vs白川SC(0×0) 2.vs玉津FC(1×0) 3.vsボアソルチFC(0×2)
・Bチーム: 1.vs社FC(0×5) 2.vsパルセイロ稲美FC(0×5) 3.vs東舞子SC(0×5)
★2日目(順位決定トーナメント)
・Aチーム: 1.vs南甲子園SC(1×2) 2.vs白川SC(2×2・PK4×3) ※総合7位
・Bチーム: 1.vs東舞子SC(0×3) 2.vs清水SC(0×12) ※総合12位
今年もA・Bでの2チームで参加、6年生にとっては今大会が最後の遠征になりました。1日目、Aチームは1勝1敗1分、Bチームは3敗の結果で予選リーグを終了しました。 2日目は順位決定トーナメント、A・Bともに上位を狙い選手一丸となってプレーすることができました。
 ※大会主催のFCフレスカの皆さんありがとうございました。


大会名 トレーニングマッチ 日 時 2011年2月27日
会 場 川端グラウンド 出場者 4・5年生
結 果 ★U10: 1.(1×0) 2.(2×5)
★U11: 1.(2×2) 2.(3×2) 3.(3×0)
今回は1対1で負けない事・味方にしっかりパスをつなぐ事を目標に試合を行いました。ボールを奪う事や声を出して仲間をサポートするプレーがしっかりとできました。 豊田スタジアムを望む河川敷グラウンドにて天候にも恵まれ、両学年ともにチーム力を発揮して試合することができました。
※シルフィードFCの皆さんありがとうございました。


大会名 第3回プレジールCUP・U-12 日 時 2011年2月27日
会 場 日進市立南小学校 出場者 6年生
結 果 ★予選リーグ: 1.vs長久手SSS(0×2) 2.vs FC・WELLNESS(1×3)
★順位決定戦: 1.vs豊川東部SS(1×1・PK1×2) 2.vs八幡ファイターズ(1×2)
試合形式は8人制、予選リーグの結果、3位リーグの順位決定戦に進みました。決定戦の1試合目はPKの末に敗退しました。全4試合を行い0勝4敗の総合9位でした。 全ての試合において積極的な攻撃を行うものの、守備面でボールウォッチャーになりマークする相手を簡単に視野から外す場面が多く見られました。
※プレジールの皆さんありがとうございました。


大会名 第3回プレジールCUP・U-10 日 時 2011年2月20日
会 場 日進市立南小学校 出場者 4年生
結 果 ★予選リーグ: 1.vs一宮FC(0×6) 2.vs清洲JFC(5×0)
★決勝トーナメント: 1.vsプレジールA(0×0・PK2×3) 2.vs FC Toyoake(3×5) 3.vs東員SC(0×0・PK1×3)
試合形式は8人制、予選リーグを2位で通過し決勝トーナメントへ進みましたが、1回戦「プレジールA」に惜しくもPKの末に敗退し、順位決定戦の試合を行い総合8位となりました。 とてもレベルの高いチームと対戦することができ、ハイプレッシャーの中で個人技術・個人戦術を習得することができました。
※プレジールのスタッフ・選手の皆さんありがとうございました。


大会名 JFCキッズフェスティバルU-8・U-9 日 時 2011年2月20日
会 場 トヨタスタジアム芝生広場 出場者 2〜3年生
結 果 ★U8: 1.vs刈谷南FC(0×3)2.vs亀崎SC(0×7) 3.vs細川SSC(2×4)
★U9: 1.vs岡崎西(0×1) 2.vs刈谷SC(0×14) 3.vs瀬戸FCホワイト(0×6)
日本サッカー協会が、10歳以下の年代層を「キッズ」と名付けこの年代におけるサッカーの普及を図るイベントの一環「JFAキッズサッカーフスティバル」に参加しました。 試合は8人制、勝敗よりも日頃の練習したプレーを発揮し、みんなと力を合わせて楽しくボールを蹴ることができましたね!
 ※対戦したチームの皆さんありがとうございました。


大会名 第32回名古屋少年サッカー新人大会 日 時 2011年2月19日
会 場 富浜緑地サッカー場 出場者 Bチーム
結 果 ★3回戦 vs愛知FC・A(0×4)
3回戦は愛知FC・A、強豪チームとの対戦にあたりDFを5人と守備の意識を強くし、攻撃は1トップのポジショニングでベスト8を懸けて試合に挑みました。 前半は終了間際に1失点、後半は気持ちを切替て何とか同点に追いつきたいものの3失点で試合終了。
※応援して頂いた保護者の皆さんありがとうございました!


大会名 第32回名古屋少年サッカー新人大会 日 時 2011年2月11日
会 場 富浜緑地サッカー場 出場者 Bチーム
結 果 ★1回戦 vs NagoyaSS・B(3×0)
★2回戦 vs 名東クラブB(0×0・PK3×0)
1回戦はNagoyaSS・B、雪の積もったピッチの為、細かいドリブルやパスを避けて「前線にボールを蹴り込む」ことで得点を狙いにいきました。しかしゴール前でのチャンスも雪で滑ったり、シュートが止まってしまったりと苦戦しました。 2回戦は名東クラブB、朝からの厳しい寒さは続き、試合開始からしばらくは選手の動きも硬く攻込まれましたが徐々に名南ペース、しかし両チーム得点なくPK戦の末に勝利しました。
※応援して頂いた保護者の皆さんありがとう!


大会名 トレーニングマッチ 日 時 2011年2月11日
会 場 三井化学グラウンド 出場者 3年生
結 果 ★vs名古屋FC 1.(3×1) 2.(3×3) 3.(1×4) 4.(1×0)
朝から雪が降る中、会場に到着するとグラウンド一面がゲレンデ状態。厳しい条件下でしたがいつにも増して元気にプレーしていました。 最初は雪上で思うような動きができませんでした。どんな状況にも素早く応じる行動と判断力が大事ですね。
※名古屋FCの皆さんありがとうございました。


大会名 トレーニングマッチ 日 時 2011年1月29日
会 場 あいち健康の森公園球技場 出場者 3〜6年生
結 果 ★vs名古屋SCジュニア
U9: 1.(4×0) 2.(1×2) 3.(2×0)
U10: 1.(1×0) 2.(3×0) 3.(0×2)
U11: : 1.(1×0) 2.(0×0) 3.(1×3) 4.(2×0)
U12: 1.(0×0) 2.(0×1) 3.(0×2) 4.(0×2)
どの学年も試合中は選手全員が「常にプレーに関わり続ける」ことを意識させて試合を行いました。 1〜2年生は紅白戦のみとなりましたが寒さに負けずがんばりましたね!
※名古屋SCジュニアの皆さんありがとうございました。


大会名 トレーニングマッチ 日 時 2011年1月23日
会 場 スジャータめいらくG 出場者 6年生
結 果 ★vsシルフィードFC
1.(2×0) 2.(1×0) 3.(0×0) 4.(1×1) 5.(0×1) 6.(0×1) 7.(1×2)
今回は7人制で試合を行いました。個人のプレー回数が多くなることで、試合の中での技術習得ができることを目指しました。 個人技以外にサポートの質(タイミング・距離・向き)も重要でしたね!
※シルフィードFCの皆さんありがとうございました。


大会名 2011年初蹴り 日 時 2011年1月4日
会 場 稲永公園球技場 出場者 選手・家族・OB
結 果 紅白戦・OB戦・親子対戦
新年あけましておめでとうございます。2011年新春初蹴りは今年も稲永球技場で開催しました。
OBも早々からウォーミングアップを開始、今年もお父さんチームとの対戦に気合いを入れていました。
お昼には、ママさん方が作ってくれた豚汁などを美味しく頂き午後からも元気いっぱいに試合することができました。
今年もOBの素晴らしいプレーも見れ、選手たちも感動していました。


大会名 2010冬季サッカー合宿 日 時 2010年12月27〜28日
会 場 山びこの丘 出場者 全学年
結 果 なし
全選手が出席することができませんでしたが、年内最後の活動は「山びこの丘」に合宿を行いました。
1日目の午前中はスキルアップのトレーニング、午後からはミニゲームを中心に練習を行いました。
夜のお楽しみ会では、かるた大会・間違い探しゲームで盛り上がり今年もサンタが遊びにきてくれました。
2日目の午前中は、2学年ごとに分かれて「成田コーチカップ」でサッカー大会を行いました。
午後からは、体験教室の陶芸にて「湯呑みに絵付け」を全選手で行いました。
焼き上がりまで数日かかりますが、どんな作品に仕上がったか今から楽しみですね!


大会名 なし 日 時 なし
会 場 なし 出場者 なし
結 果 名南FC OBの活躍
12月30日から開催される「第89回全国高校サッカー選手権大会」に愛知県代表校、中京大中京高のメンバーとしてOBの河合 弾くんが出場します。
※1回戦は12月31日→vs久御山高(京都代表)
河合弾くん(中京大中京高校サッカー部・1年生)
★名南FC→名古屋グランパスU15→中京大中京高


大会名 ポカリスエットU12名古屋リーグ(後期) 日 時 2010年12月23日
会 場 三好公園陸上競技場 出場者 Aチーム
結 果 ★名古屋リーグ(第6節): vs FCファミリ(0×0)
★トレーニングマッチ: vs FCファミリ(3×1)
第6節はFCファミリと対戦、シュート数と攻撃率は多いが強い風とピッチコンディションに影響されて結果は無得点でした。 今節をもって後期リーグは無事に終了、応援して頂いた保護者の皆さん大変ありがとうございました。


大会名 トレーニングマッチ 日 時 2010年12月19日
会 場 野並公園 出場者 3・4年生
結 果 vsシルフィードFC
★U9: 1.(1×1) 2.(2×1) 3.(1×1)
★U10: 1.(2×3) 2.(3×2) 3.(0×0)
ポジションにこだわらず全員で攻守を行い、なるべく多くボールに触れることと、GKも経験することを目標に試合を行いました。 前を向きスピードを落とさずドリブルからシュートまで結びつけることができました。
※シルフィードFCの皆さんありがとうございました。


大会名 第32回愛知県U11サッカー新人大会 日 時 2010年12月5日
会 場 南知多町町民会館G 出場者 Bチーム
結 果 ★1回戦: vsアズーリ豊橋SC(0×2)
前半の終了間際に1失点、対戦チームのしっかりとした個人技とピッチ全体にボールを動かす技術に必死で対応していたので悔やまれる失点でした。 試合には敗戦しましたが、守備面ではチームの一体感を感じることができました。FWからも積極的に奪いに行きチーム全体で連続して守備をすることができました。


大会名 希望が丘カップ2010 日 時 2010年12月4日
会 場 滋賀県希望が丘文化公園 陸上競技場 出場者 Cチーム
結 果 U10(予選リーグ)
★ 1.vs玉川FC(0×7) 2.vs瀬田北SSS(2×3) 3.vss美和AFC(0×1)
今年も「希望が丘カップ」に参加させて頂きました。早朝、まだ暗い大高緑地を出発し8時に会場に到着しました。天気は晴れ、風が少し肌寒いくらいの気候でした。 結果は予選リーグで敗退しましたが、最後まで諦めずに走りボールを奪う事を目標に元気いっぱいプレーできました。
※大会スタッフ・対戦チームの皆さんありがとうございました。


大会名 トレーニングマッチ 日 時 2010年11月28日
会 場 名古屋市立平針南小学校 出場者 全学年
結 果 vs平針JFC
★1年生: 1.(0×0) 2.(0×0)
★2年生: 1.(0×5) 2.(0×3)
★3年生: 1.(0×6) 2.(0×7)
★U10: 1.(0×1) 2.(1×1) 3.(0×1)
★U11: 1.(0×3) 2.(0×2) 3.(1×1)
★U12: 1.(1×0) 2.(1×1) 3.(1×0)
午前中は1〜3年生、得点することができませんでしたが最後まで元気いっぱいプレーすることができました! 午後からは高学年、積極的にシュートすることができました!
※平針JFCの皆さんありがとうございました。


大会名 第42回名古屋少年サッカー大会 日 時 2010年11月23日
会 場 富浜緑地サッカー場 出場者 Aチーム
結 果 ★1回戦 → 名南FC・A vs 大森FC(0×2)
6年生には最後の公式戦、立ち上がりは「負けたくない!」と思う気持ちからプレーにも硬さがあり、自陣からのミスでボールを失う場面が続きました。 後半、チーム全体で守備も集中して行っていましたが、一瞬のボールを受ける準備が遅れたときに失点してしまいました。
※応援してくれた保護者の皆さんありがとうございました。


大会名 トレーニングマッチ 日 時 2010年11月14日
会 場 名古屋市立滝ノ水小学校 出場者 A・Bチーム
結 果 ★Aチーム: 1.vs滝ノ水FC・A(0×3) 2.vsNagoyaSS・A(1×1)
★Bチーム: 1.vs滝ノ水FC・B(0×4) 2.vsNagoyaSS・B(0×4)
ゴール前の狭い中でもボールを失わず、シュートまで打てる技術力と気持ちの強さが発揮できるといいですね! 守備ではGKのファインセーブで切り抜ける場面が多く見られました。
※対戦チームの皆さんありがとうございました。


大会名 トレーニングマッチ 日 時 2010年11月13日
会 場 新宝緑地公園 出場者 1〜4年生
結 果 vs元浜SC
★1年生: 1.(0×1) 2.(1×1) 3.(1×1) 4.(2×0) 5.(1×2) 6.(0×2) 7.(1×1)
★2年生: 1.(1×1) 2.(0×0) 3.(4×0) 4.(0×2) 5.(2×1) 6.(0×0) 7.(1×1)
★3年生: 1.(1×0) 2.(2×0) 3.(1×0) 4.(1×1) 5.(3×0) 6.(1×0)
★4年生: 1.(5×0) 2.(3×0) 3.(1×0) 4.(1×0) 5.(1×1) 6.(3×0)
元浜SCとの交流試合、午前中は1〜2年生で午後は3〜4年生が試合を行いました。 日ごろの練習成果を実戦で思いっきり発揮できましたね!
※元浜SCの皆さんありがとう!


大会名 ポカリスエットU12名古屋リーグ(後期) 日 時 2010年11月6日
会 場 名古屋市立大高小学校 出場者 Aチーム
結 果 ★名古屋リーグ
  →第5節vs名古屋SCジュニア(1×0)
★トレーニングマッチ
   → vsFC名古屋イーグルス(0×2) vs名古屋SCジュニア(0×0) vsFC名古屋イーグルス(1×0)
第5節は名古屋SCジュニアと対戦、前半はペナルティーエリア内で決定的なチャンスが何度かありましたが得点できず、後半に待望のゴールが決まり1対0で試合は勝利しました。 リーグ戦後はトレーニングマッチ、リーグ戦で目立った点(味方の受ける準備が遅い、キック・スローイングの質が低い)を少しでも改善できることを目標に試合を行いました。


大会名 第42回名古屋少年サッカー大会 日 時 2010年10月23日
会 場 新宝緑地サッカー場 出場者 Bチーム
結 果 1回戦 → 名南FC・B vs 名古屋98FC・B  (1×1・PK3×4)
テクニックのある相手チームに、軽い奪いでかわされないように心がけました。前半は0対0、後半は先制しましたが追いつかれ同点で終了しました。 勝敗はPK戦となり、惜しくも3対4で敗退となりました。次の新人戦に向けて練習に励もう!
※保護者の皆さん応援ありがとうございました。


大会名 親子サッカー大会 日 時 2010年10月17日
会 場 大高緑地多目的広場 出場者 全学年
結 果 選手vsパパ  選手vsママ
スポーツの秋、クラブの交流イベントとして「親子サッカー大会」を行いました。気合い十分なパパさんチーム、笑顔いっぱいのママさんチームと試合を行いました。 一緒にプレーすることで選手の技術成長を身近に感じてもらい、サッカーの楽しさを共有することができたと思います。
※保護者・OBの皆さんお疲れさまでした。


大会名 ポカリスエットU−12名古屋リーグ 日 時 2010年10月11日
会 場 富浜緑地サッカー場 出場者 A・Bチーム
結 果 ★名古屋リーグ(Aチーム)
→第3節vsFC名古屋イーグルス(0×2) 第4節vsFAKアクティブ(8×0)
★トレーニングマッチ(Bチーム)
→vsFC名古屋イーグルス(3×0) vsFAKアクティブ(4×2)
ピッチ状況がわるいと直にボールを蹴る試合展開になりがちな為、常に「ボールを止める」ことを意識して確実にボールを保持し攻撃に展開することを目標として試合を行いました。 第4節ではついに1勝することができましたね!しかし、シュートの精度、ゴール前での強さが大切ですね!リーグも残り2試合、全力でプレーしよう!
※対戦チームのスタッフ・選手の皆さんありがとうございました。


大会名 トレーニングマッチ 日 時 2010年9月19日
会 場 阿久比町板山グラウンド 出場者 1〜4年生
結 果 ★U−8
→vsAFC−AGUI(0×7) vs師崎FC(2×2) vsAFC−AGUI(3×0)
★U−9
→vsAFC−AGUI(0×2) vsAFC−AGUI(1×2) vs師崎FC(1×2) vsAFC−AGUI(0×0)
★U−10
→vsAFC−AGUI(0×1) vsAFC−AGUI(0×4) vsAFC−AGUI(1×2) vsAFC−AGUI(1×0)
9月半ば、まだ暑さの残る中で試合を行いました。夏休みの記録的な猛暑でも練習を頑張ってきた成果を元気いっぱいに発揮したいました! 今回は参加できなかった選手が多く常に試合に出場となりましたが、ドリブルにシュートと力強いプレーが見れました。
※対戦チームのスタッフ・選手の皆さんありがとうございました。


大会名 ポカリスエットU−12名古屋リーグ(後期) 日 時 2010年9月19日
会 場 富浜緑地サッカー場 出場者 A・Bチーム
結 果 ★名古屋リーグ(Aチーム)
→第1節vs西中FC(0×1) 第2節vsルシーロFC(3×4)
★トレーニングマッチ(Bチーム)
→vs西中FC(0×0) vsルシーロFC(2×0)
前期リーグの結果から、後期は7位リーグにて9月〜11月までに試合を行います。 後期は「西中FC・ルシーロFC・FC名古屋イーグルス・アクティブ・名古屋SCジュニア・FCファミリ」と対戦します。


大会名 なし 日 時 なし
会 場 なし 出場者 なし
結 果 名南FC OBの活躍
★渕上 大樹くん(名古屋グランパスU18)
「U−16日本代表候補トレーニングキャンプ」に、OBの渕上大樹くんがU−16日本代表候補メンバーに選出されました。 9月1日〜5日まで千葉県成田市のプレイテック・スタジアムにて行われます。
※FIFA U−17ワールドカップ2011出場を目標としたチーム


大会名 第3回Alma Cup2010 日 時 2010年8月27日〜28日
会 場 浅中公園・杭瀬川スポーツ公園 出場者 5・6年生
結 果 1日目(予選リーグ)
→FC ENFINI(0×3) vs東海スポーツ(0×4) vsメジェールFC(0×1)
2日目(順位決定リーグ)
→vsテゾーウロFC(0×4) vsFCグリフォン(1×0)
岐阜遠征は大垣市で開催される「第3回Alma Cup2010」に出場しました。1日目は、出場12チームが3ブロックにわかれ予選リーグを行いました。初日は得点こそありませんでしたが強豪チーム相手に良い経験ができました。 2日目、最終試合でなんとか1勝することができました。出場する選手は常に決められた時間内でパフォーマンスを発揮できるとよかったですね!
※FC・Alma大垣のスタッフ、選手の皆さんありがとうございました。


大会名 なし 日 時 なし
会 場 なし 出場者 なし
結 果 名南FC OBの活躍
★河合 弾くん(中京大中京高校サッカー部) ★渕上 大樹くん(名古屋グランパスU18)
「国体東海ブロック予選」に河合弾くん(13)と渕上大樹くん(1)が愛知県国体選抜U16のメンバーとして出場しました。 「第11回豊田国際ユースサッカー大会」に河合弾くん(12)と渕上大樹くん(1)がU16名古屋グランパス愛知県豊田市選抜のメンバーとして出場しました。


大会名 第30回富士山ジュニアカップサッカー大会 日 時 2010年8月6日(金)〜8日(日)
会 場 富士北麓公園陸上競技場他 出場者 A・Bチーム
結 果 Aチーム
1日目(予選リーグ)→vsコモアSC(3×0) vs南毛利FC(2×3) vs東八王子FC(0×7)
2日目(3位トーナメント)→vs原里小SSS(0×0・PK5×4) vs塩山SSS(0×0・PK4×5)
3日目(3位トーナメント)→vs長津田ドラゴンズ(1×1・PK4×5)
Bチーム
1日目(予選リーグ)→vs川崎ウィングスFC(0×4) vsスペリオール上吉田(0×0)
2日目(2位トーナメント)→?vsFCウ゛ァリエ都留(0×3) vsなかのSCトライアム(1×1・PK2×4)
3日目(2位トーナメント)→vs東京BIG2(0×0・PK1×3)
今年もA・Bの2チームで出場、Aチームは予選リーグを1勝2敗で2日目からは3位トーナメントに進みました。Bチームは予選リーグを1分1敗で2日目からは2位トーナメントに進みました。 2日目の試合後には、恒例の富士急ハイランドに行き試合とは違った選手たちの表情を見ることができました。3日間とても天気が良く、快適な気候の中で試合をすることができました。


大会名 第15回長浜ドーム館長杯 日 時 2010年8月1日(日)
会 場 滋賀県立長浜ドーム 出場者 3・4年生
結 果 U−10(予選リーグ)
→vs打出FC(1×3) vs旭森SSS(3×0) vs金田FC(2×0)
U−9(トレーニングマッチ)
→vs城東SSS(1×2) s丹陽FC(0×13) vs南郷SSS(4×2)
今年も長浜ドーム館長杯に出場しました。4年生以下の8人制大会で日頃あまり経験することができない室内で人工芝の環境で試合をしました。 しっかりとボールを奪い、ゴールに向かってドリブルしシュートを打つことを多くの選手が実戦していました。
※大会関係者の皆さんありがとうございました。


大会名 第9回杉本記念杯争奪
聖隷ジュニアスーパーカップ
日 時 2010年7月24日(土)〜25日(日)
会 場 聖隷学園杉本記念サッカー場 出場者 5・6年生
結 果 1日目(予選リーグ)
→vsIFC HAFEN(1×0) vs星稜JSC(1×5) vs西宮SSS(0×5)
2日目(決勝リーグ)
→vs甲府大国01JFC vsセレッソ大阪 vsIFC HAFEN ※結果未記録
いよいよ夏休みに入り、最初の遠征は静岡県浜松市に行ってきました。1日目、初戦には勝利したものの残り2試合は攻守において1対1の甘さが出てしまい多くの失点をしてしまいました。 2日目、試合には勝利することができませんでしたが、合宿生活することで選手同士の思い出と団結力を養ってもらいたいですね!
※聖隷JFCのスタッフ・選手の皆さんありがとうございました。


大会名 トレーニングマッチ 日 時 2010年7月19日(月)
会 場 スジャータめいらくG 出場者 5・6年生
結 果 vs シルフィードFC・B
★(0×0) (0×1) (0×1) (1×3) (0×1)
スキルのたかい相手に対して厳しく守備をすることができましたが、攻めもしっかりと得点につながる動きができるとよいですね! 今日も猛暑となりましたが、集中力を絶やさずにがんばれました。
※シルフィードFCの皆さんありがとうございました。


大会名 トレーニングマッチ 日 時 2010年7月18日(日)
会 場 日進市立相野山小学校 出場者 全学年
結 果 vs 愛知日進SS
★U−7 →(0×0) (2×1) (2×0) (0×0) (0×3)
★U−8 →(0×1) (2×0) (1×1) (0×4) (0×0)
★U−9 →(0×3) (1×0) (0×1) (0×1)
★U−10→(0×3) (7×0) (1×1) (1×0)
★U−11→(2×1) (0×0) (1×1)
★U−12→(0×1) (0×3) (0×0)
午前中は、1年生から4年生までの選手が各カテゴリーに分かれて試合を行いました。暑い日でしたが日頃の練習成果を元気いっぱいに発揮していましたね! 午後からは5〜6年生の高学年、試合結果以上にコミュニケーションとしっかりボールを奪うことができていました。
※愛知日進SSのスタッフ・選手の皆さんありがとうございました。


大会名 トレーニングマッチ 日 時 2010年7月4日(日)
会 場 名古屋市立滝ノ水小学校 出場者 A・Bチーム
結 果 vs 滝ノ水FC・with
Aチーム
→ (0×2) (1×1) (0×2) (2×1)
Bチーム
→ (0×3) (1×1) (0×1) (0×0)
ボールを弾ませ浮いた状態のままで、とにかくボール蹴ってしまう場面が多く見られました。相手がいても自分の思ったところにコントロールし目的をもった次のプレーに展開できると良いですね! 暑い日での試合でしたが、自分がボールを奪う、自分がシュートを打つという意識を高めてプレーしましょう!
※滝ノ水FCのスタッフ・選手の皆さんありがとうございました。


大会名 トレーニングマッチ 日 時 2010年6月26日(土)
会 場 トヨタスポーツセンター第2グラウンド 出場者 U-11
結 果 vs フォルツァ松本
→(0×3) (0×0) (0×4) (0×1)
vs 名古屋グランパス
→(0×5) (0×7) (0×3)
雨の中、名古屋グランパスと長野県の強豪フォルツァ松本と8人制のトレーニングマッチを行いました。 レベルの高い技術とチームワークに得点することができませんでしたが素晴らしい経験になりました。


大会名 トレーニングマッチ 日 時 2010年6月20日(日)
会 場 名経大高蔵高等学校 出場者 U-12
結 果 vs テゾーウロFC ※雷雨により途中中止
スキルの高いボール運びに突破されてシュートを打たせてしまいました。1対1での対応を厳しくし、奪う距離とタイミングを練習しましょう。 試合途中から雨も降り出し雷も鳴り出した為、中止になりました。
※テゾーウロFCのスタッフ・選手の皆さんありがとうございました。


大会名 ポカリスエットU−12名古屋リーグ 日 時 2010年5月23日(日)
会 場 千秋町グラウンド 出場者 A・Bチーム
結 果 第5節 vs 東海スポーツ(0×5)
第6節 vs 緑FC(0×5)
リーグ第5節は東海スポーツとの対戦、雨によりグラウンドコンディションも時間が経つにつれて悪くなりボール運ぶ、蹴るにもしだいに体力を奪われてしまいましたね。 リーグ第6節は緑FCとの対戦、5年生主体で試合に挑みました。前期リーグも最終戦、5年生は常にリーグ戦に同行しレベルの高い試合を経験することができました。 後期リーグも全力でチャレンジしましょう!


大会名 ポカリスエットU−12名古屋リーグ 日 時 2010年5月16日(日)
会 場 庄内川水分橋サッカー場 出場者 A・Bチーム
結 果 第3節 vs 守山FC(0×4)
第4節 vs AJIMA JSC(0×2)
リーグ第3節は守山FCとの対戦、6年生主体のチーム構成で試合に挑みました。前半に2失点、後半にも2失点と敗戦しましたが得点差以上に健闘することができました。 リーグ第4節はAJIMA JSCとの対戦、5年生主体で試合に挑みました。常に攻撃的に試合を進めていましたが2失点、チーム全体でチャンスとピンチを常に意識する力をつけましょう!


大会名 第9回チビリンピックU−10名古屋予選 日 時 2010年5月10日(月)
会 場 富浜緑地サッカー場 出場者 3・4年生
結 果 1次予選リーグ
vs守山FC・A(0×2) vs東海FC(8×1)
今大会は4年生以下で構成されたチームが8人制で試合が行われます。1次予選リーグの1試合目は守山FCとの対戦、得点チャンスを生かせずに惜しくも敗戦してしまいました。 2試合目の対戦は東海FC、試合開始から常に攻撃的に試合を進めて早々に得点することができました。1次予選にて敗退しましたが個々のゴールに向かいチャレンジする意識がとても良かったです!


大会名 U−12名古屋リーグ 日 時 2010年5月9日(日)
会 場 木曽三川長良川グラウンド 出場者 Aチーム
結 果 ★第1節vsみずほFC(1×4) ★第2節vsシルフィードFC(0×11)
今年度から始まりました「ポカリスエットU−12名古屋リーグ」、このリーグは日本サッカー協会の支援により、年間を通じてこの年代に適したプレー機会が提供されることに主眼を置いた大会です。 残念ながら2試合を通して得点は1点に終わり勝利する事ができませんでしたが、次節に向けて気持ちを切りかえて今回の課題を少しずつ克服しましょう!
※応援して頂いた保護者の皆さんありがとうございました。


大会名 2010春季合宿 日 時 2010年5月1・2日(土・日)
会 場 大高緑地・新宝緑地 出場者 全学年
結 果 なし
1日目は大高緑地多目的広場、午前はフィジカル・スキルアップ、午後はミニゲームを中心にトレーニング、夕食後は体育館にてフットサルを行いました。たくさん運動した後はみんなで楽しくお風呂にはいりました。 2日目の午前、低学年は体育館にてフットサルを練習、高学年は新宝緑地に移動してトレーニングを行いました。午後からは低学年も新宝緑地に移動しカテゴリー別に「名南カップ」を行いました。


大会名 トレーニングマッチ 日 時 2010年4月29日(祝)
会 場 秋田グラウンド 出場者 3・4年生
結 果 vs尾張クラブ ヴェルメーニ
U−9
→(0×2)(0×0)(0×0)(0×2)(1×1)
U−10
→(0×2)(2×1)(0×5)(1×0)(1×2)
試合は8人制、実戦でのボールコントロールを丁寧に行いシュートをたくさん打つことを目標に試合を行いました。 欠席の選手が多かった為、常に出場でしたが頑張りました。
※FCヴェルメーニの皆さんありがとうございました。


大会名 トレーニングマッチ 日 時 2010年4月25日(日)
会 場 名古屋市立平針南小学校 出場者 全学年
結 果 vs 平針JSC
U−8
→(0×0)(1×0)(2×0)(2×0)
U−10
→(0×2)(2×1)(1×1)(2×1)
U−11
→(0×1)(1×2)(1×0)
U−12
→(0×4)(0×7)(0×5)
午前中はU−8(1〜2年)、U−10(3〜4年)を11人制の試合で行いドリブルを中心に力いっぱいゴールを狙いました。 午後からは5〜6年生、8人制で展開の素早いサッカーでチーム力を高めました。
※平針JSCの皆さんありがとうございました。


大会名 トレーニングマッチ 日 時 2010年4月18日(日)
会 場 デンソー池田グラウンド 出場者 A・Bチーム
結 果 Aチーム
vs 刈谷81FC (0×1) (0×0) (3×1)
Bチーム
vs ゼラス安城 (0×2) (0×2) (2×3)
素晴しいテクニックチームと対戦することで「ボールを奪う技術」、「ボールを運ぶ技術」を実感することが できました。軽い奪いで相手選手に仕掛けると簡単にかわされてしまい奪うことができませんでしたね。 相手選手に圧倒されていたのも、慣れ始めると体をぶつかられても簡単に倒れずにボールを運びシュートするまで できるようになりました。「自己表現」の強い選手になろうね!
※対戦チームのスタッフ・選手の皆さんありがとうございました。


大会名 第34回全日本少年サッカー大会名古屋予選 日 時 2010年4月11日(日)
会 場 日進市立北小学校 出場者 Aチーム
結 果 予選1次リーグ
vsFC ACRS(1×0) vs平針JSC・B(4×0) vsNagoyaSS・B(1×1)
多くのメンバーも加わり新チームとして初の公式戦になりました。もちろん「予選1位通過」を目標ですが、できるだけ多くの選手が出場して試合を経験できるように展開していきました。結果は2勝1分の惜しくも得失点差で1次リーグ敗退となりました。 個の技術で打開できない場面などは今後チーム力を高めて、相手の背後への動き出すスルーパスやワンツーなどでの崩しのアイデアができるように練習しシュートチャンスに生かせると良いですね!
※応援してくださった保護者の皆さんありがとうございました。


大会名 トレーニングマッチ 日 時 2010年4月3日(土)
会 場 トヨタスポーツセンター第2グラウンド 出場者 U-11
結 果 vs 名古屋グランパス
(0×6) (0×4) (0×5) (0×2) (0×3) (0×3)
桜も満開になり、2010年度が始まりました。新5年生の4月スタートは名古屋グランパスと8人制で試合を行いました。となりコートではユースのハイレベルな試合を見ることができました。 ゴール前のチャンスを生かせず完敗!「失点をなくす」をテーマに掲げ、試合ごとに1対1で守備の意識が強くなっていきました。
※名古屋グランパスのスタッフ・選手の皆さんありがとうございました。


大会名 トレーニングマッチ 日 時 2010年3月28日(日)
会 場 新宝緑地運動公園 出場者 4・5年
結 果 vs 元浜SC
※試合結果は未記録
今年度、最後のトレーニングマッチは元浜SCと行いました。なるべく多くの選手がボールに関わり、多くのシュートを狙えるように9人制で大人用ゴールで試合を行いました。 実戦でのプレッシャーの中で個のテクニックを十分に発揮できるようになると良いですね!4月からもがんばろーね!
※元浜SCのスタッフ・選手の皆さんありがとうございました。


大会名 6年生卒団式 日 時 2010年3月27日(土)
会 場 赤坪公園 出場者 全学年
結 果 なし
いよいよ6年生には最後の練習日となりました。5年生と一緒にゲーム中心に練習を行い、チーム最後の汗を流しました。練習後には、卒団式を行い卒団生より新キャプテンに素晴らしい応援幕が贈呈されました。 今年は21名の6年生が卒団、入団当初は小さかった体も逞しく成長しましたね。今後はさまざまな道を歩みますが「名南魂」を忘れずにがんばれ!
※4期生の保護者・選手の皆さんありがとうございました。


大会名 第2回プレジールCUP 日 時 2010年3月22日(祝)
会 場 新城総合公園 出場者 U-12
結 果 U−12の部
1回戦vsアズーリ豊橋SC(3×0) ・2回戦vsFCプレジール(1×4) ・3位決定戦vsFCウェルネス(2×2)PK負け
6年生には最後の大会、今までのトレーニングで身につけた戦術・技術を思う存分に発揮し目標の「優勝」を目指して試合に挑みました。 残念ながら結果は4位でしたが、懸命にプレーする姿勢はとても素晴らしく成長しました。優秀選手には「大生くん」が選出されました。
※FCプレジールのスタッフ・選手の皆さんありがとうございました。


大会名 卒団Jリーグ観戦 日 時 2010年3月21日(日)
会 場 瑞穂陸上競技場 出場者 6年生
結 果 なし
瑞穂陸上競技場にてJリーグ第3節、名古屋グランパスvsジュビロ磐田戦を観戦してきました。入場前には選手たちの大好き?なグランパコちゃんと記念撮影をしました。 試合前は両チーム選手のウォーミングアップ方法をしっかりと見て勉強していました。結果は2×0で名古屋グランパスの勝利!目の前で見るプロ選手の技術に感動しましたね!


大会名 第4回FITカップ 日 時 2010年3月20日(土)
会 場 春日井市総合体育館グラウンド 出場者 3〜6年生
結 果 3・4年生の部
→vsFIT六軒屋(0×4) vsFIT江南・西尾(3×0) sFIT六軒屋・味美(0×3)
5・6年生の部
→vsFIT味美(1×2) vs八幡ファイターズ(1×0) vsFIT六軒屋(0×0)
午前は3・4年生の部、積極的にゴールへ向かうドリブルをどんどんチェレンジしていましたね。相手選手の素早い守備に苦戦しましたが、最後まで元気いっぱいに試合することができましたね! 午後は5・6年生の部、なるべく多くのポジションを選手が経験できるように試合を進めましたが、なかなか得点することができませんでしたね!
※FIT−FCのスタッフ・選手の皆さんありがとうございました。


大会名 ジュニア交流戦U−9 日 時 2010年3月13日(土)
会 場 トヨタスポーツセンター第2グラウンド 出場者 3年生
結 果 U−9(6人制)
vs祖父江SSC(3×1) vs刈谷SC(3×1) vs桜FC(3×1) vs豊田北(3×1)
ジュニア交流戦に、3年生12名で参加しました。試合は6人制、選手は前後半に分かれて出場しました。 ポジションよりも全選手で攻守を行い、常にゴールを意識してプレーすることができましたね! 審判は名古屋グランパスユースの選手が行っていて、OBの渕上大樹くん(GK)もがんばっていました。
※主催の名古屋グランパス、スタッフ選手の皆さんありがとうございました。


大会名 第4回DiplomaCup 日 時 2010年3月・7日(土・日)
会 場 フレスカ人工芝フィールド(神戸市) 出場者 U-12
結 果 1日目
Aチーム
→vs久松台SC(3×0) vsパルセイロ稲美(3×0) vs南甲子園SC(0×1)
Bチーム
→vs江井島イレブン(0×4) vs松江北ユナイテッド(0×4) vsFCフレスカ神戸(0×1)
2日目
Aチーム
→vsルゼルやわたSC・A(2×0) vs朱二SSC(0×1) vsFCフレスカ神戸(0×1)
Bチーム
→vsルゼルやわたSC・B(0×4) vs伊島SSS(0×2) vs久松台SC(0×1)
6年生は泊まりでの遠征が今大会で最後になります。今年もA・Bでの2チームで参加することになりました。 1日目、Aは2勝1敗でBは3敗の結果でしたが、選手一丸となり雨の中を全力で試合に挑んでいました。 2日目も予報通り昼前から小雨、Aはリーグ1位通過を狙い攻撃するものの逆に失点、Bは得点チャンスを 決めることができませんでした。
※大会主催のFCフレスカの皆さんありがとうございました。


大会名 トレーニングマッチ 日 時 2010年2月28日(日)
会 場 ヤマハジュビロ人工芝G、聖隷クリストファー高校 出場者 U-12
結 果 vsジュビロ浜松
(0×0) (0×1) (0×2) (0×2) (1×1) (0×1)
vs聖隷JFC
※フットサル(試合多数により結果未記録)
午前は、ヤマハジュビロ人工芝グラウンドにてジュビロ浜松と11人制の試合を行いました。体の大きな選手が多くスピードとパワーに対応できない場面がありました 午後は、聖隷クリストファー高校フットサル場に移動し聖隷JFCとフットサルの試合を行いました。
※対戦させて頂いたチームのスタッフ・選手の皆さんありがとうございました。


大会名 JFAキッズサッカーフェスティバルU−7 日 時 2010年2月21日(日)
会 場 大洋薬品オーシャンアリーナ 出場者 1年生
結 果 U−7 vsFCヴェルメーニ vs豊川御津  ※結果は未記録
日本サッカー協会が、10歳以下の年代層を「キッズ」と名付けこの年代におけるサッカーの普及を図るイベントの一環「JFAキッズサッカーフェスティバルU−7」に参加しました。 試合はGKなしの8人制、勝敗よりも素晴らしい会場でみんなと力を合わせて楽しくボールを蹴ることができました。
※笑顔でたくさん応援してくれた保護者の皆さんありがとうございました!


大会名 第2回プレジールCUP(U−9) 日 時 2010年2月14日(日)
会 場 新城総合公園陸上競技場 出場者 2・3年生
結 果 予選トーナメント
1回戦vsFCプレジール・A(1×1)PK勝ち ・2回戦vs神領FC(3×1) ※予選1位通過
1位トーナメント
準決勝vs高洲南SSS(1×4) ・3位決定戦vsアクア春日井(0×2) ※総合4位(16チーム)
3年生以下の8人制で行われるプレジールCUPに参加させて頂きました。「勝敗よりも全力で攻守を行い、ボールを奪ったら自身でドリブル突破しシュートで終わる」ことを全選手が目標に試合を行いました。 自由自在にコートを走り、ゴールに向かってドリブルすることがみんなできていて、大変よくがんばりました!
※FCプレジールのスタッフ・保護者・選手の皆さんありがとうございました。


大会名 第31回名古屋少年サッカー新人大会 日 時 2010年2月11日(祝)
会 場 木曽三川長良川G 出場者 Bチーム(U−11)
結 果 予選1次リーグ
vs名古屋SCジュニア(0×2) vsFC名古屋イーグルス(2×1)
雪で順延になっていた市新人大会1次リーグ、1戦目は名古屋SCジュニア、できるだけディフェンスラインを高く保ちながらゲームを支配したかったが逆にペースを握られ少ない得点チャンスを生かせず2失点で1敗しました。 2戦目はFC名古屋イーグルス、できるだけ前線から厳しくプレッシャーをかけてボールを奪いゴールにドリブルすることを繰り返しながら得点することができました。
※保護者の皆さん雨の中、応援ありがとうございました。


大会名 トレーニングマッチ 日 時 2010年1月24日(日)
会 場 磐田稗原グラウンド 出場者 Aチーム
結 果 静岡遠征(U−12)
vsHonda FC(1×1) vsさなるSSS(2×0) vsジュビロ掛川(3×0)
「失点をなくす」をテーマに試合を行いました。守備では日頃のトレーニングを反復し失敗を恐れずにボールを奪いに行くことにより自分のプレーエリア・タイミングを覚えることができました。 隣のコートでは、U−13東海選抜大会が行われていて一学年上のハイレベルな試合を観戦することができました。
※対戦して頂いたチームのスタッフ・選手の皆さんありがとうございました。


大会名 トレーニングマッチ 日 時 2010年1月16日(土)
会 場 尾張旭市晴丘グラウンド 出場者 Aチーム
結 果 vs シルフィード名東
(7×2) (5×0) (5×1)
今回は8人制で試合を行いました。GKからの組み立てを大事にしながらボールを奪われずに相手ゴールを目指すことを目標に試合を行いました。 3試合を通してある程度ボールを支配しながら試合を進めることができましたね!
※シルフィードFCのスタッフ・選手の皆さんありがとうございました。


大会名 2010年初蹴り 日 時 2010年1月4日(月)
会 場 稲永公園球技場 出場者 選手・家族・OB
結 果 紅白戦・OB戦・親子対戦
新年あけましておめでとうございます。2010年新春初蹴りは「稲永公園球技場」にて開催しました。お父さんチームも今年こそはと気合いを入れてOBと対戦しましたが、やっぱり完敗でしたね! お昼には、お母さん方が作ってくれた豚汁などを美味しくいただき午後からも元気いっぱいに試合することができましたね!OBの素晴らしいプレーを見れて選手たちも感動していました。


大会名 2009冬季サッカー合宿 日 時 2009年12月27・28日(日・月)
会 場 山びこの丘 出場者 全学年
結 果 未記入
全選手が参加することができませんでしたが、新城市「山びこの丘」にて合宿を行いました。1日目の午前中はスキルアップのトレーニング、午後からはミニゲームを中心に練習を行いました。夜のお楽しみ会では、かるた大会・間違い探しゲームで盛り上がり今年もサンタが登場しました。 2日目の午前中は、高学年低学年に分かれて「成田コーチカップ」を行い実戦のトレーニングを行い、午後からは、体験教室の陶芸にて「湯呑みに絵付け」を全選手で行いました。焼き上がりまで数日かかりますが、どんな作品に仕上がったか今から楽しみですね!


大会名 第31回愛知県U−11サッカー新人大会 日 時 2009年12月13日(日)
会 場 津島東公園グラウンド 出場者 Bチーム(U-11)
結 果 vs グランパス三好B (0×4)
「1対1で抜かれても最後まで体を寄せて相手に自由なプレーをさせない!」ことを徹底し試合に挑みました。除々に、グランパス三好のボール保持率が多くなり前半は0対2で終了しました。 後半は、選手とポジションを交代し少ないチャンスから得点を奪おうとしましたが逆に2失点され0対4で完敗!結果以上に選手全員のボールを奪う「あきらめない気持ち」が、強くなりましたね。


大会名 希望が丘カップ2009 日 時 2009年12月5日(土)
会 場 滋賀県希望が丘文化公園 出場者 Cチーム
結 果 名南FC(U−10)
予選リーグ
→vsレークウエストJFC(0×2) vs石山SSS(1×3) vsFC真野(0×0)
今年も「希望が丘カップ」に参加させて頂きました。早朝、まだ暗い大高を出発し8時前に会場に到着しました。天候は予報どおり雨で体調への影響を心配しましたが、例年に比べると気温も高く厳しい寒さもありませんでした。 予選リーグにて敗退となりましたが、強豪チームを相手に攻めることはあまりできませんでしたが、ディフェンス面で懸命にボールを奪いに行く姿勢が良かったですね!
※大会スタッフ、対戦チームの皆さんありがとうございました。


大会名 トレーニングマッチ 日 時 2009年11月29日(日)
会 場 名経大高蔵高等学校 出場者 A・Bチーム
結 果 Aチーム
→vsテゾーウロ(1×0)vs岡崎上地(1×0)vsゆめたろう(0×0)vsテゾーウロ(1×0)vs岡崎上地(1×3)
Bチーム
→vsテゾーウロ(1×3)vs岡崎上地(0×3)vsゆめたろう(0×4)vsゆめたろう(1×2)
雨が予想されていましたが1日降ることもなく、人工芝のグラウンドでトレーニングマッチを行いました。各チームのスキルの高いボール運びに苦戦し、ボールを奪うことに時間がかかりました。 1対1の対応を厳しくし、トリブルやワンツーなどの個のしかけで崩されないようにしましょう!
※対戦チームのスタッフ・選手の皆さんありがとうございました。


大会名 トレーニングマッチ 日 時 2009年11月21日(土)
会 場 日進市総合運動公園スポーツ広場
名古屋市立平針南小学校
出場者 全学年
結 果 vs 平針JFC
Aチーム (0×1) (3×0) (3×1)
Bチーム (0×3) (1×0) (1×0) (0×1)
Cチーム (2×0) (2×1) (0×2) (2×0)
Dチーム (0×0) (0×3) (0×0) (2×1)
午前中は日進総合運動公園スポーツ広場にてA・Bチーム試合を行いました。試合を重ねる度に選手間の連携が良くなました。 午後は名古屋市立平針南小学校にて1〜3年生の選手がC・Dチームにわけて、元気いっぱい試合を行いました。
※平針JFCスタッフ・選手の皆さん1日ありがとうございました。


大会名 2009朝日丘サッカーフェスティバル 日 時 2009年11月7・8日(土・日)
会 場 豊田市立童子山小学校 出場者 4・5年生
結 果 Bチーム大会
★1日目→ vsシルフィードFC(1×3)  vsFCヴェルダン(1×1)  vs刈谷SC(1×1)
★2日目→ vs朝日丘FC(1×2)  vs刈谷81FC(2×0)  vsシルフィードFC(0×3)
今年も朝日丘スポーツクラブ主催による「2009朝日丘サッカーフェスティバル」に出場いたしました。5年生以下による8人制の大会で、各チームA・Bの2チームに分かれて2日間の日程で試合が行われました。 毎年、この時期は学校行事と日程が重なり十分に選手の参加ができないので、4年生を主体とした1チームをBチーム大会のみ参加させて頂きました。
※朝日丘FCのスタッフ・選手の皆さんありがとうございました。


大会名 第41回名古屋少年サッカー大会 日 時 2009年11月3日(火)
会 場 大正橋緑地サッカー場 出場者 Aチーム
結 果 名南FC・A vs 緑FC・A (0×2)
いきなり真冬が来たような今季一番の寒さの中での試合となりました。前半は強い追い風を味方につけての攻撃なので、ミドルシュートや前線に数多くボールを供給し得点を奪うことを目標に戦いましたが0対0で前半を終了しました。 後半は緑FCの攻撃に耐えながらシュートチャンスを狙っていましたが2失点で敗退してしまいました。6年生は最後の公式戦でしたが、今後もしっかり練習しU−13までに多くのこと習得しレベルアップをしましょう!


大会名 トレーニングマッチ 日 時 2009年10月25日(日)
会 場 稲永公園球技場 出場者 A・Bチーム
結 果 vs OWLET FC
Aチーム→ (0×1) (0×3) (1×2) (1×3)
Bチーム→ (0×0) (0×0) (0×1) (0×1)
Aチームは 得点力不足が課題であり、プレッシャーの中で確実に決めれる様、今後の課題として、経験を重ねていきましょう。 Bチームは、まだボールを奪われたら、すぐに奪いかえしに行こうとする選手が少ない為、積極的にボールを奪い返しに行く事を習慣化できる様目標にしよう。
※OWLET FCのスタッフ・選手の皆さんありがとうございました。


大会名 第41回名古屋少年サッカー大会 日 時 2009年10月24日(土)
会 場 新宝緑地運動公園
新宝多目的グラウンド
出場者 Bチーム
結 果 0×8
新型インフルエンザが心配される中、なんとか試合を行いました。前半は、単純なミスでの失点は、ほとんどなく、後半にボールの変化に伴う技術的な部分と体力的に落ちた為に、失点が積み重なってしまいました。 全体として、GKのファインセーブで切り抜けていたが、今後DFと連携して守り、簡単にシュートを打たせないようにし、組織的に強固な守備に繋げるようにしましょう。


大会名 トレーニングマッチ 日 時 2009年10月11日(水)
会 場 豊田市立童子山小学校 出場者 A・Bチーム
結 果 vs 朝日丘FC
Aチーム →  (0×2)  (0×0)  (0×1)  (0×1)
Bチーム →  (0×2)  (0×3)  (0×2)  (0×1)
Aチームは、ペナルティーエリア内に侵入してもなかなかシュートが打てませんでした。ワンツーでの突破やドリブルで切り込みマイナスのパスを送る方法などが実戦で行えると良かったですね。 Bチームは、1対1で簡単に抜かれてしまうことによる失点が多くありました。まずは個での守備力に責任をもってプレーできると良いですね。
※朝日丘FCのスタッフ・選手の皆さんありがとうございました。


大会名 親子サッカー大会 日 時 2009年9月23日(水)
会 場 愛・地球博記念公園(多目的広場) 出場者 全学年
結 果 選手vsパパチーム、ママチームなど
シルバーウィークの最終日、チームの交流イベントとして「親子サッカー大会」を行いました。気合い十分なパパさんチームや、笑顔いっぱいのママさんチームと試合を行いました。 同じグラウンド内で選手のプレーをごく身近に感じてもらい、サッカーの楽しさを共有できました。OBや選手の兄弟も元気いっぱい参加してくれました。※保護者の皆さん、ご苦労さまでした。


大会名 トレーニングマッチ 日 時 2009年9月21日(月)
会 場 愛・地球博記念公園(多目的広場) 出場者 A・Bチーム
結 果 Aチーム 
→ vs名古屋SCJr(2×1) vs緑FC(0×1) vs名古屋SCJr(0×3) vs緑FC(0×1)
Bチーム 
→ vs緑FC(0×4) vs名古屋SCJr(1×0) vs緑FC(0×9) vs名古屋SCJr(1×2)
Aチームはさすがに体格の大きな選手が多く、激しく体を寄せてボールを奪う守備やプレッシャーを受けながらのボールコントロールなど攻守ともに厳しいプレーが要求されました。 Bチームは選手全員で攻守の目的を確認し、常にゲームに集中しプレーすることが大事ですね。
※対戦して頂いたチームのスタッフ・選手の皆さんありがとうございました。


大会名 浜松遠征 日 時 2009年8月23日(日)
会 場 浜名湖渚園(多目的運動場) 出場者 5・6年生
結 果 第1試合 対初倉FC (3×1)
第2試合 対長田東SSS (4×0)
第3試合 対島田第五 (3×5)
まだまだ夏、暑い日差しの中での試合となりましたが、全選手スタミタも、尽きる事なく、奪ったボールを落ち着いてプレレーする事が出来ました。 5年生は全てフル出場で大変でしたが、得点への意識を強く持ってプレイが出来ました。※長田東SSS 選手・スタッフ並びに保護者の方々ありがとうございました。


大会名 長浜ドーム館長杯
第14回ドーム少年サッカー大会
日 時 2009年8月2日(日)
会 場 滋賀県立長浜ドーム 出場者 3・4年生
結 果 第1試合 対カスティージョ (1×1)
第2試合 対長等SSS (0×4)
第3試合 対長浜FC (1×3)
今年も 3・4年生での参加となり、必死に守りながらチャンスを狙い得点するも、決勝トーナメントには、進めませんでした。 各選手達、試合や、バスの中でもコミュニケーションを取り選手間の仲間意識が深まりました。


大会名 第2回Alma Cup 2009 日 時 2009年8月28日〜30日
会 場 赤坂スポーツ公園・浅中公園 出場者 Aチーム
結 果 1日目 → 予選リーグ vsFC・Alma大垣(0×1) vs若鮎長良FCインテリオール(1×0)
2日目 → 予選リーグ vsAMA・FC(0×0) vsFCグリフォン(7×0) ※リーグ2位で決勝トーナメント進出
3日目 → 決勝トーナメント ・準決勝vsFC・DIVINE(1×2) ・3位決定戦vs尾張クラブヴェルメーニ(2×0) ※結果3位
夏休み最後の遠征は岐阜県大垣市で開催される「第2回Alma Cup2009」に出場しました。出場10チームが2ブロックにわかれ予選リーグを2日間行いました。予選リーグは今年度の全日本少年サッカー大会に岐阜県代表として出場しましたFC Alma大垣に敗れたもののリーグ2位となり、決勝トーナメントに進出することができました。 大会3日目、優勝を目指して選手・スタッフ一丸となりトレーニングを開始し試合に挑みましたが準決勝で敗退しました。 3位決定戦では、しっかりと気持ちを切りかえてパフォーマンスを発揮することができました。
※3日間お世話になりましたFC・Alma大垣のスタッフ、選手に皆さんありがとうございました。


大会名 第29回富士山ジュニアカップサッカー大会 日 時 2009年8月7日〜9日
会 場 富士北麓公園陸上競技場他 出場者 A・Bチーム
結 果 Aチーム
・1日目(予選リーグ)→vs山下少年SS(2×1) vs玉穂小SSS(0×1) vsVC富士吉田ふじかめJr(2×0)
・2日目(1位トーナメント)→vsFC左近山(0×5) vs武蔵野FC(1×3)
・3日目(1位トーナメント)→vs秩父JrSC(1×1・PK5×4)
Bチーム
・1日目(予選リーグ)→vsなかのSC(0×3) vsスペリオール上吉田(0×1)
・2日目(3位トーナメント)→vs南毛利SSS(0×3) vs南山イレブンFCホワイト(0×4)
・3日目(3位トーナメント)→vs東京町田MGSC(0×1)
今年もA・Bの2チームで出場、Aチームは予選リーグを1位で通過したので3日間会場の移動がなく競技場の芝で試合がすることが 決定しました。Bチームは予選リーグを惜しくも2敗で2日目からは3位トーナメントに進むことになりました。 2日目の試合後には、恒例の富士急ハイランドに行き試合とは違った選手たちの表情を見ることができました。 大会3日間とても天気が良く、富士の裾野で湿度も低く快適な気候の中で試合をすることができました。


大会名 第8回杉本記念杯争奪
聖隷ジュニアスーパーカップ
日 時 2009年8月1日〜2日
会 場 都田総合公園 出場者 Aチーム
結 果 大会1日目(予選リーグ)
→vs聖隷JFC(0×1) vsアズーリ豊橋SC(1×0) vs都田SSS(3×0)
大会2日目(決勝リーグ)
→vs名古屋FC・EAST(2×0) vsJrチャンプSC(0×2)
順位決定戦
→悪天候により中止
いよいよ8月、しかし今だに梅雨明けしていないまま大会1日目になりました。初戦は常に攻め続けるものの1失点で敗戦、 その後は2勝しましたが初戦が悔やまれる結果となりました。確実にゴールを決める技術が課題ですね! 大会2日目、朝から激しい雨が降る中、決勝リーグの2試合を行いました。今日のリーグで1位通過し決勝トーナメント進出を 目指しましたが1勝1敗でリーグ2位となりました。その後の順位決定戦は悪天候により中止になりました。
※大会にお誘い頂いた、聖隷JFCのスタッフ・選手の皆さんありがとうございました。


大会名 トレーニングマッチ 日 時 2009年7月25日
会 場 清須市立清洲東小学校 出場者 全学年
結 果 vs 清洲JFC
★U−8→ (0×2) (1×0) (0×3)
★U−9→ (1×1) (1×0) (1×0)
★Aチーム→(1×0)
★Bチーム→(0×1) ※雷雨により以降は中止
午前中は1〜3年生、ボールを奪ったらゴール向かってドリブル突破したり、ゴールキーパーでは全身でボールを 受け止めたりと元気いっぱいのプレーを観る事ができました。 午後はA・Bチーム、Bチームの後半開始直後に激しい雨が降り出し一時中断、再開後に雷雨になり中止になりました。
※清洲JFCのスタッフ・選手の皆さんありがとうございました。


大会名 トレーニングマッチ 日 時 2009年7月19日
会 場 名古屋市立平針南小学校 出場者 全学年
結 果 vs 平針JFC
★U−9→試合多数により記録なし
★Aチーム→(2×1) (1×0) (2×1) (4×1) (1×0)
★Bチーム→(1×1) (2×0) (0×1) (0×2) (0×2)
午前中は1〜3年生の選手が試合を行いました。暑さに負けず女の子も元気いっぱいにゴールを目指しがんばりました。 いよいよ夏休みに入り早速A・Bチームも練習試合、今回は8人制にて試合を行いました。
※平針JFCのスタッフ・選手の皆さんありがとうございました。


大会名 2009フジパンCUP 日 時 2009年7月11日
会 場 富浜緑地サッカー場 出場者 Aチーム
結 果 名古屋地区予選(2次リーグ)
★Aチーム→?vsシルフィードFC・C(1×1) ?vsNagoyaSS・A(0×6)
2次リーグの1試合目はシルフィードFC、開始早々から攻込むがなかなか得点することができず、逆に攻撃的に なっているところを攻込まれて1失点、後半になんとこか追いつくも同点にて試合終了。 2試合目はNagoyaSS、相手チームの幅広い攻撃にボールを奪うことに体力を奪われなかなか攻撃することが できませんでした。
※応援して頂いた保護者の皆さんありがとうございました。


大会名 2009フジパンCUP 日 時 2009年6月27日
会 場 富浜緑地サッカー場 出場者 A・Bチーム
結 果 名古屋地区予選(1次リーグ)
★Aチーム→ vs滝ノ水FC(0×0) vs熱田FC(17×0)
★Bチーム→ vs三日月倶楽部・B(0×6) vsシルフィードFC・C(0×11)
Aチームのリーグ対戦チームは、前大会の全日本予選と同じチームになりました。第1戦目の滝ノ水FCに何としてでも勝利したかったですが今回もドロー。続く熱田FC戦で17点を奪い辛うじて1次リーグを1位で突破しました。2次リーグも全力でがんばろう! Bチームは、初の公式戦に参戦しました。1次リーグで敗退してしまいましたが、次の大会では得点できるようにトレーニング しましょう!
※保護者の皆さん応援ありがとうございました。


大会名 トレーニングマッチ 日 時 2009年6月20日
会 場 木曽三川公園長良川グラウンド 出場者 Aチーム
結 果 vsアクアJFC(3×0) vsOWLET FC(1×3) vs滝ノ水FC(7×1)
守備面にて、簡単に裏を取られないポジショニングと粘り強い1対1の対応、個人の守備範囲を少しでも広くして簡単にシュートを打たせないことが大事ですね! 攻撃面にて、後方からの押し上げを早くし人数をかけてタイミングよくゴールに向かって得点することがきましたね!
※対戦して頂いたチームのスタッフ・選手の皆さんありがとうございました。


大会名 トレーニングマッチ 日 時 2009年6月14日
会 場 トヨタ車体富士松工場サッカー場 出場者 A・Bチーム
結 果 Aチーム
vs富士松FC(1×0) vs名張FCテコス(0×0) vs富士松FC(0×1) vs名張FCテコス(1×3)
Bチーム
vs名張FCテコス(0×0) vs富士松FC(2×0) vs富士松FC(0×1) vs富士松FC(2×6)
梅雨の時期が嘘のように快晴の日曜日、刈谷市の富士松FCと三重県名張市の名張FCテコスとのトレーニングマッチを 行いました。 A・Bチームとも厳しいプレッシャーの中で試合を経験することができました。
※対戦して頂いたスタッフ・選手の皆さんありがとうございました。


大会名 トレーニングマッチ 日 時 2009年6月13日
会 場 愛・地球博記念公園多目的広場 出場者 5・6年生
結 果 vs シルフィードFC
0×2 1×4 0×1 0×1
当日は天候に恵まれ、朝から暑いぐらいでしたが、体調を崩すことなくプレー出来ました。 ゲーム内容は、中々得点が入らず、チャンスこそあるものの結果に繋がりませんでしたが、次回のフジパンカップに向けて頑張りましょう。
※シルフィードFC選手・スタッフの方々ありがとうございました。


大会名 トレーニングマッチ 日 時 2009年6月7日
会 場 東浦町立石浜西小学校 出場者 A・Bチーム
結 果 vs FCプラッサーザ東浦03
Aチーム→?(2×0) ?(0×1) ?(1×1)
Bチーム→?(0×2) ?(0×3) ?(0×4)
ドリブルの技術が高い相手チームの選手に、軽い奪いで仕掛けると簡単にかわされてしまいました。 相手の逆を取り、DFをかわすテクニックは勉強になりましたね! Bチームの選手は、今回も得点する事ができませんでしたが、暑い中たいへんよくがんばりました!
※FCプラッサーザ東浦03のスタッフ・選手の皆さんありがとうございました。


大会名 トレーニングマッチ 日 時 2009年5月31日
会 場 日進南小学校 出場者 5・6年生
結 果 vs FCプレジール 0×0
vs 三河FC 0×2
vs FCプレジール 1×0
当日の天候は朝から雨、荒れたコンディションでの試合となりました。 雨の中、グランドは水溜りもあるピッチ状態で、選手は普段とは違う状況判断が必要となり、良い経験となりました。
※FCフレジール選手・スタッフの方々雨の中ありがとうございました。


大会名 トレーニングマッチ 日 時 2009年5月24日
会 場 名古屋市立平針南小学校 出場者 A・Bチーム
結 果 vs 平針JFC(A・B)
Aチーム→(2×0) (1×1) (2×0) (0×1) (3×0) 
Bチーム→(0×1) (0×1) (0×1) (0×2) (0×1)
Aチームは8人制で、Bチームは11人制での試合を各20分を5本行いました。Aチームの選手はできるだけポジションを変更しながら試合を行いました。 Bチームは得点することはできませんでしたが、今後も試合の経験を重ねてがんばろー!
※平針JFCのスタッフ・選手の皆さんありがとうございました。


大会名 第8回全農杯チビリンピック
8人制サッカー大会
日 時 2009年5月9日
会 場 枇杷島橋緑地公園 出場者 3・4年生
結 果 第1試合 対愛知FC 0×11
第2試合 対東海スポーツ C 0 × 1
3・4年生は、初の公式戦となり、初戦からいきなりの強豪チームとの対戦でしたが、選手達は臆する事なく挑みました。 試合では、半分以上が、3年生でしたが、全員で必死にボールを追い掛けながら、最後までプレーしました。今回の経験を糧に更なる、スキルアップが、目標です。


大会名 2009春季合宿 日 時 2009年5月4日〜5日
会 場 滋賀県希望が丘文化公園サッカー場 出場者 A・Bチーム
結 果 なし
合宿に参加できない選手もたくさんいましたが、今年も滋賀県にて1泊2日の合宿を行いました。 1日目はスキルアップを中心にトレーニングを行い、夕方まで元気いっぱいにサッカーをしました。 2日目はゲームを中心に、午前は8人制の試合で、午後からは11人制の試合で3チームによる「名南カップ」を 行いました。天然芝のサッカー場で2日間しっかりと練習することができました。


大会名 第33回全日本少年サッカー大会名古屋地区予選 日 時 2009年4月18日
会 場 富浜緑地サッカー場 出場者 Aチーム
結 果 1次リーグ vs滝ノ水FC(1×1) vs熱田FC(9×0)
第1試合・滝ノ水FC戦、開始早々からチャンスをつくるが得点できませんでした。常に攻撃的に試合を進めて後半やっとゴールを決めましたが、直後にフリーキックから同点に追いつかれて試合は引き分けで終了しました。 第2試合・熱田FC戦、1次リーグを突破するにはたくさんの点数を取ることが目標でしたが、選手たちの気持ちもあせり何度もゴールを外してしまいました。結果9得点しましたが、1次リーグにて敗退となりました。


大会名 トレーニングマッチ 日 時 2009年4月12日
会 場 豊田市童子山小学校 出場者 5・6年生
結 果 vs朝日丘FC・Aチーム
(0×0 )(0×1)(0×0)
(0×3) (0×1)(0×0)
4月になり、あたたか過ぎる陽気の中、AB交互に試合を、行いました。選手同士の連携も確かなものになり、2009度名南FCがスタートしました。 AB共にチャンスはつくれる物の、得点には結びつかなかった、練習あるのみです。
※朝日丘FC選手・スタッフの方々 ありがとうございました。


大会名 第3回FITカップ(4・5年生の部) 日 時 2009年4月5日
会 場 春日井市朝宮公園競技場 出場者 4・5年生
結 果 vsFIT六軒屋(0×1) vsWELLNESS・A(0×1) vsFIT味美(0×1) vsWELLNESS・B(8×0)
雨天により延期になっていた大会が、新年度の初試合になりました。4月に入りとても暖かな天候で競技場わきには満開の桜がとてもキレイに咲いていました。 試合は、なかなか得点することができませんでしたが、普段とは違うポジションを経験させることを目標に行いました。
※FIT・FCのスタッフ、選手の皆さんありがとうございました。


大会名 6年生卒団式 日 時 2009年3月29日
会 場 大高緑地公園 出場者 全学年
結 果  
いよいよ6年生は名南FCとして最後の練習日になりました。5年生と一緒にゲームを中心に練習を行い、チーム最後の汗を流しました。 練習後の卒団式では、卒団生より新たな団旗が在団生に贈呈されました。6年生の保護者、選手のみんなありがとう!今後の活躍を期待します。


大会名 6年生卒団旅行 日 時 2009年3月25日
会 場 ナガシマスパーランド 出場者 6年生
結 果  
今年は三重県の「ナガシマスパーランド」に卒団旅行に行ってきました。到着後はフリータイムでさまざまなアトラクションに元気いっぱい挑戦しました。 昼食後はみんなで記念撮影、その後もスチールドラゴン2000、ホワイトサイクロンなどに乗り1日たっぷりと遊び楽しい思い出になりました。


大会名 第3回FITカップ 日 時 2009年3月20日
会 場 朝宮公園サッカー場 出場者 5・6年生
結 果 ★FITカップ6年生の部
vs春日井JFC(0×2) vs八幡ファイターズ(0×0) vsFIT−FC2(0×2) vsFIT−FC1(0×5)
昨日からの雨により、会場を変更して午後から6年生の部のみ開催されました。予定変更の為に試合時間も短縮して5チームによる総あたりによるリーグ戦をおこないました。 6年生は名南FCとして最後の試合になりましたね、懸命にゴールを目指す姿勢はとても素晴らしく成長しましたね!
※FIT−FCのスタッフ・選手の皆さんありがとうございました。


大会名 トレーニングマッチ 日 時 2009年3月14日
会 場 新宝緑地運動公園 出場者 全学年
結 果 元浜SC交流試合 ※試合結果は未記録
昨日からの雨により、午前中に予定していました低学年の試合は高学年と同様に午後から行われました。なるべく個々の選手が多くボールに関係するように、試合は8人制など少ない人数で行いました。 グラウンドのコンディションが良くない状況でしたが、全選手力いっぱい試合をしていました。
※元浜SCのスタッフ・選手の皆さんありがとうございました。


大会名 第3回Diploma Cup 日 時 2009年3月7・8日
会 場 FCフレスカ人工芝フィールド(神戸市) 出場者 A・Bチーム
結 果 ★1日目(予選リーグ)
・Aチーム→?vs伊島SSS(0×2) ?vs仁川FC(0×8)
・Bチーム→?vsTACHIBANA FC(5×0) ?vs高木SC(0×2)
★2日目
・Aチーム→?vs甲子園SS(2×0) ?vs内中原ドリームス(2×1)
・Bチーム→?vs仁川FC(0×4) ?vsネオポリスFC(0×5)
いよいよ6年生には最後の遠征、今年はA・Bでの2チームで参加することになりました。1日目、Aは2敗、Bは1勝1敗の成績でしたが、全員一丸となり試合に挑んでいました。 2日目になりAチームはやっと得点することができましたね。Bチームで出場した4年生も大変よくがんばりました。
※FCフレスカのスタッフ、選手の皆さんありがとうございました。


大会名 第2回プレジールCUP 日 時 2009年2月28日
会 場 日進市総合運動公園 出場者 U-12
結 果 ?vs大矢知SSS(1×6) ?vsOWLET・FC(1×2) ?vs清洲JFC(4×4)
初戦で6失点と完敗、球際での甘いプレーは一気に前へボールを運ばれ、寄せがなければミドルシュートを打たれてしまいますので、1対1の対応が大事になりますね。 名南FCより「直也くん」が優秀選手に選ばれました。おめでとう!
※大会にお誘い頂いた、FCプレジールのスタッフ・選手の皆さんありがとうございました。


大会名 トレーニングマッチ 日 時 2009年2月22日
会 場 愛知県立天白高校 出場者 4・5・6年生
結 果 vs平針JFC
Aチーム→?(0×0) ?(0×1) ?(2×2) ?(0×2)
Bチーム→?(2×0) ?(0×0) ?(0×3) ?(0×1)
失敗を恐れずに思い切りチャレンジすることを目標に試合を行いました。常にゴールに向かう姿勢が多く見られたのは良かったですね! プレッシャーの中での技術の精度をもっと上げましょうね!
※平針JFCのスタッフ・選手の皆さんありがとうございました。


大会名 第30回名古屋少年サッカー新人大会 日 時 2009年2月8日
会 場 天白学校体育センター 出場者 U-11
結 果 1回戦→vs南十字FC(2×0)
2回戦→vsFCホッツA(0×2)
1回戦、開始早々から攻め込むがなかなか得点することができないまま前半が終了、後半もフィニッシュの精度が悪く得点するまでいきませんでしたが、FKによりやっと1点をとりました。その後2点目も入り試合終了。 2回戦、前半は強い向かい風により厳しい状況での試合となりました。さらに相手チームの素早いパス回しとサイド攻撃に苦しみながらも、何とか1失点で抑えました。後半は追いつく為に攻撃的に試合を展開しましたが終了間際に失点し敗退!


大会名 トレーニングマッチ 日 時 2009年1月10日
会 場 尾張旭市南グラウンド 出場者 U-11
結 果 vs シルフィードFC
?(0×1) ?(0×2) ?(0×0) ?(1×1) ?(1×1)
いろいろなポジションを経験することを目標にして試合を行いました。今年初の練習試合でしたがとても寒い日でした。 なかなか得点することができませんでしたが、新チームもレベルアップすることができました。
※シルフィードFCのスタッフ、選手の皆さんありがとうございました。


大会名 2009年初蹴り 日 時 2009年1月4日
会 場 愛・地球博記念公園 出場者 選手・家族・OB
結 果 紅白戦・OB戦・親子戦など
2009年、明けましておめでとうございます。
今年の新春初蹴りは、「愛・地球博記念公園」にて行いました。お父さんチームも気合いを入れてOBとの試合に挑みましたが、やはり今年も完敗でしたね!
お昼には、お母さん方が作ってくださった豚汁、おでん、ぜんざいなどを美味しくいただき午後からも元気いっぱいに試合することができました。今年も天気が良くとても楽しい1日になりましたね!


大会名 2008冬季合同サッカー合宿 日 時 2008年12月25・26日
会 場 あいち健康の森公園 出場者 名南FC、FIT・FC
結 果 vsFIT・FC6年A(0×4) ?vsFIT・FC5年(0×2) ?vsFIT・FC6年B(0×0)
1日目の午前中は、スキルアップの練習を行い、午後からはミニゲームをおこないました。12月にしては暖かい1日でしたが、夕方から急激に寒くなり今にも雪が降り出しそうな天候でした。
夜のミーティングのときにはサンタさんプレゼントを持って来てくれました。
2日目は、午前中にFIT・FCとの練習試合を行いました。午後からは「名南CUP」をおこない、優勝チームから順に賞品をゲットしました。2日目はとても寒い1日になりましたが、今回で3日目の合同合宿をおこなってくれたFIT・FCのスタッフ、選手の皆さんありがとうございました。


大会名 第30回愛知県U−11サッカー新人大会 日 時 2008年12月14日
会 場 岡崎総合運動場 出場者 4・5年生
結 果 ・2回戦→vs西尾タートルズ(1×0) ・3回戦→vsひかりFC(0×4)
2試合を通じてシュートを打つものの決定力不足により、なかなか得点することができませんでした。 次は市の新人大会に向けて、レベルアップし1試合でも多く試合をしましょうね!


大会名 トレーニングマッチ 日 時 2008年12月7日
会 場 東浦町立石浜西小学校 出場者 5・6年生
結 果 Aチーム→?vsFCプラッサーザ東浦(0×0) ?vs刈谷SC(0×0) ?vs長島FC(1×4)
Bチーム→?vsFCプラッサーザ東浦(2×0) ?vs刈谷SC(1×0) ?vs長島FC(0×0)
攻守においてボールを奪ってから自身の判断ミスにより相手選手に奪われてしまう場面が多かったです。 試合の中でのコミュニケーションを多くなると良いですね!
※対戦して頂いたチームのスタッフ、選手に皆さんありがとうございました。


大会名 第9回希望が丘カップジュニアサッカーフェスタ 日 時 2008年12月7日
会 場 滋賀県希望が丘文化公園 陸上競技場 出場者 Cチーム
結 果 名南FC(U−10)
?vs玉川FC(0×7) ?vs野洲JFC(0×1) ?vs菩提寺JFC(0×7)
今年で5回目の出場、前日から急に寒くなりましたが選手全員あつい試合をしました。2、3年生もあきらめずに全力でボールを追いかけましたね! 4年生は試合を重ねる事に成長しチームを引っ張ってくれました。
※希望が丘カップ運営スタッフ、大会参加チーム関係者の皆さんありがとうございました。


大会名 トレーニングマッチ 日 時 2008年11月24日
会 場 愛知県立天白高校 出場者 A・Bチーム
結 果 vs 平針JFC
Aチーム→?(0×2) ?(1×1)
Bチーム→?(0×0) ?(2×0)
試合の中で、選手同士のコミュニケーションを多くとりチーム力を高めてもらいたいですね!また、攻守において失敗を恐れない思い切ったプレーをどんどんしましょう! 心配していた雨がやはり降り出した為、残念でありましたが途中で中止となりました。
※平針JFCのスタッフ、選手の皆さんありがとうございました。


大会名 第19回春日井白山杯サッカー大会 日 時 2008年11月15日〜16日
会 場 春日井市立不二小学校 出場者 5・6年生
結 果 1日目
?vsFCホッツ(0×4) ?vs刈谷トラヴェッソSC(0×5)
2日目
?vs蒲郡FCマリナーズ(1×1) ?vs茨木選抜B(2×1)
予定していたチームの欠場により、急遽大会に出場することになりました。
しかし、1日目は学芸会と重なる選手が多く10名のみで試合に挑みましたが結果は惨敗。全員一丸となりよくがんばりましたね!
1日目の結果により2日目は4位トーナメント、選手も19名集まりましたが雨の中での試合になりました。
※大会に関係しましたスタッフ・選手の皆さんありがとうございました。


大会名 2008朝日丘サッカーフェスティバル 日 時 2008年11月8日〜9日
会 場 豊田市立童子山小学校 出場者 4・5年生
結 果 5年生以下・8人制サッカー大会
1日目
Aチーム→?vsFCウ゛ェルダン(1×1) ?vs刈谷SC(0×3) ?vs下山JFC(3×1)
Bチーム→?vsFCウ゛ェルダン(1×0) ?vs朝日丘FC(5×0) ?vs高浜FC(2×0)
2日目
Aチーム→?vs木曽川FC(0×1) ?vs朝日丘FC(0×5) ?vs下山JFC(0×1)
Bチーム→?vs刈谷SC(1×1) ?vsシルフィードFC(0×5) ?vs朝日丘FC(2×2)
今年も朝日丘スポーツクラブ主催による「2008朝日丘サッカーフェスティバル」に参加しました。
5年生以下による8人制サッカー大会で各チームA・Bの2チームに分かれて2日間の日程で行われました。
毎年この時期は、学芸会や部活の試合など小学校行事と重なるため、午後からかけつけたりと選手・保護者も大変な2日間でしたね。
※大会に関係しましたスタッフ・選手の皆さんありがとうございました。


大会名 第40回名古屋少年サッカー大会 日 時 2008年11月1日
会 場 木曽三川長良川グラウンド 出場者 Bチーム
結 果 名南FC・B vs FC名古屋イーグルス (0×7)
雨により1週延び、当日は天気は良好。気分を新たに挑みました。 前半向かい風もあり、防戦一報、後半は『1点取る』を目標に何度かゴール前まで運ぶも、惜しくも得点は出来ませんでした。


大会名 第40回名古屋少年サッカー大会 日 時 2008年10月25日
会 場 木曽三川長良川グラウンド 出場者 Aチーム
結 果 名南FC・A vs 愛知FC・B (0×1)
強豪の愛知FCとの対戦で、試合前から緊張で言葉数の少ない選手たち、ピッチも前日の雨により見た目以上に水分を含み相手の攻撃も重なり体力の消耗が心配されました。 相手選手の強いディフェンスでなかなかシュートを打つ事ができませんでした。前半の1失点が悔やまれる試合でしたね。6年生は最後の公式戦でしたが、今後も練習してレベルアップしましょう!
★Bチームの1回戦は雨のため、延期になりました。


大会名 トレーニングマッチ 日 時 2008年10月12日
会 場 豊田市立童子山小学校 出場者 4・5・6年生
結 果 vs 朝日丘FC
・Aチーム→?(0×1) ?(0×0) ?(0×0) ?(0×0)
・Bチーム→?(0×1) ?(0×2) ?(0×0) ?(2×1)
ディフェンス力を課題にして、体の大きい選手にスピード負けすることなくボールを奪うポジショニングを練習しました。 各チームとも得点力には不満が残りましたね!
※朝日丘FCのスタッフ・選手の皆さんありがとうございました。


大会名 トレーニングマッチ 日 時 2008年9月14日
会 場 トヨタ車体総合グラウンド 出場者 U-11
結 果 vs 富士松FC ?(0×1) ?(1×0) ?(1×0)
vs AFC−AGUI ?(0×0) ?(2×0)
ミニゲームでの練習成果(ボールがない選手のサポートの動き)が少しずつ発揮できていました。幅を意識した攻撃が展開が何度も見られ選手一人ひとりがゲームに関わる場面が増えていました。 シュートも積極的に打っていましたが、試合結果以上にゴールを外すことが多かったので、フィニッシュの精度が大事です!
※試合を行ってくださいましたチームのスタッフ・選手の皆さんありがとうございました。


大会名 第1回Alma Cup 2008 日 時 2008年8月29日〜31日
会 場 赤坂スポーツ公園・杭瀬川スポーツ公園 出場者 5・6年生
結 果 出場チーム
?FC・Alma大垣 ?FCプラッサーザ東浦03 ?メジェールFC ?尾張クラブ・ウ゛ェルメーニ ?AMA・FC ?FC・ENFINI
?OWLET・FC ?若鮎長良FCインテリオール ?FC・DIVINE ?名南FC
夏休み最後の3日間は、岐阜県大垣市にて「第1回AlmaCup2008」に出場しました。今回は宿泊しないで毎朝、大高緑地に集合してマイクロバスにて会場に向かいました。 大会1日目は豪雨と雷によりお昼にて中止になってしまいました。2日目も小降りの状態の雨が日中続き、3日目はやっと晴れましたが久々に暑い1日でした。
大会にお誘い頂きましたFC・Alma大垣のスタッフ・選手の皆様ありがとうございました。


大会名 トレーニングマッチ 日 時 2008年8月24日
会 場 名古屋市立平針南小学校 出場者 4・5・6年生
結 果 vs 平針JFC ※試合多数の為、結果は未記録
Aチームは8人制、Bチームは11人制での試合を行いました。普段とは違うポジションをなるべく経験させることを目標に試合を行いました。 1対1での奪いが甘く、相手選手に突破されシュートされる場面が多かったです。
※平針JFCのスタッフ・選手の皆さんありがとうございました。


大会名 第28回富士山ジュニアカップサッカー大会 日 時 2008年8月8日〜10日
会 場 富士北麓公園陸上競技場他 出場者 Aチーム・Bチーム
結 果 Aチーム
1日目(予選リーグ)?vs塩山SSS(1×1) ?vs鶴川FC(1×0) ?vs坂本SSS(1×3)
2日目(順位トーナメント)?vsリヴィエールFC(0×2) ※以降は雷雨により中止
3日目(順位トーナメント)?vs東京町田MGSC(2×1) ?vs菅生SC(1×2)
Bチーム
1日目(予選リーグ)?vs鶴が台SC(1×3) ?vs南山イレブン(0×5)
2日目(順位トーナメント)?vsジップSC(2×1) ※以降は雷雨により中止
3日目(順位トーナメント)?vsなかのホワイト(1×2) ?vsスペリオール上吉田FC(1×0)
今回で3回目、今年はA・B2チームで参加しました。2チーム共に、予選リーグの結果は3位トーナメント進出でした。 A・Bチームどちらも、良い形での得点もありましたが、更なる得点力アップを目指そう。 大会2日目こそ雷雨がありましたが、他の日は快晴で尚且つ快適に過ごせました。2日目の夜は富士急ハイランドに行き ええじゃないか に乗り、試合以上に ハイテンションでした。


大会名 長浜ドーム館長杯第13回ドーム少年サッカー大会 日 時 2008年8月3日
会 場 滋賀県立長浜ドーム 出場者 Cチーム
結 果 リーグ戦→?vs岩根フレースコ(0×0) ?vs青山JFC(0×5) ?vs速野FC(0×4)
今年は、2〜4年生での参加となり、このメンバーでの試合も初めてでしたが、4年選手がみんなを、引っ張って、2・3年生も、精一杯頑張りました。何度か得点のチャンスもありました、次回こそ得点を目指そう。 今大会が、初試合・遠征となる選手もあり、試合以外の事でも、いろいろな経験になったかと思います。今回で、よりいっそう選手間のコミュニケーションが深まりました。


大会名 第7回杉本記念杯争奪 聖隷ジュニアスーパーカップ 日 時 2008年7月26日〜27日
会 場 都田総合公園 出場者 Aチーム
結 果 大会1日目(予選リーグ)→?vs聖隷JFC・B(0×2) ?vs甲府大国01JFC(0×0) ?vsジュビロ浜松(0×1)
大会2日目(決勝リーグ)→?vs聖隷JFC・A(0×3) ?vsHAFEN・FC(0×1) ?vsジュビロ浜松(1×0)
今年も静岡県浜松市で開催される「聖隷ジュニアスーパーカップ」に出場しました。全国から強豪が参加する大会に5年生中心のチームで挑みました。 大会最終日の最後の試合で、待望の1得点を取り勝利することができました。※大会に招待して頂きました聖隷JFCのスタッフ、選手の皆様たいへんありがとうございました。


大会名 第33回飛騨古川JC−CUP 日 時 2008年7月19日〜21日(土日月)
会 場 黒内ふれあい広場 出場者 Bチーム
結 果 1日目(予選リーグ)→?vs加納西SSS(0×6) ?vs名古屋グランパスB(4×0)
2日目(予選リーグ)→?vs梅林SSS(2×0) ?vs津島SSS(3×3) ?vsFCマルーン(0×1)
3日目(順位トーナメント)→?vs名古屋グランパスA(0×1) ?vsFCマルーン(4×1)
※最終順位7位
初日、2日目での予選リーグでは2勝2敗1引分の、結果により、惜しくも決勝トーナメントには進む事は出来ませんでしたが、試合を重ねる度に動きも良くなり、今大会でかなりの成果が得られ、選手達自身もそれを感じ取れた、遠征となりました。 今大会では、飛騨古川での3日間、天候にも恵まれすばらしいい芝のグランドで、選手達がプレーする事ができ、JCカップのスタッフの方々、誠にありがとうございました。


大会名 トレーニングマッチ 日 時 2008年7月20日(日)
会 場 名古屋市立大高小学校 出場者 Aチーム
結 果 vs 名古屋FC ?(0×0) ?(0×3) ?(3×1) ?(0×0)
いよいよ夏休みに入りました。しかし今日も気温がグングン上がり猛暑での試合となりました。以前からの課題になっていた「ゴールを奪う」を今回も重視して試合をおこないました。 積極的にシュートを打てると良い場面がたくさんありましたが、暑い中よくがんばりました。
※名古屋FCのスタッフ、選手の皆さんありがとうございました。


大会名 2008フジパンCUP名古屋地区予選 日 時 2008年6月28日(土)
会 場 大正橋緑地サッカー場 出場者 Aチーム
結 果 ?名南FC・A vs OWLET FC・B(0×1) ?名南FC・A vs 西山サッカー友の会(0×3)
2試合を通して最近課題になっていた得点力不足が出てしまいました。もっとシュートを打ちましょう! この悔しさをバネにして夏にしっかりとチーム力をつけましょうね!
応援してくださいました保護者の皆さんありがとうございました。


大会名 2008フジパンCUP名古屋地区予選 日 時 2008年6月22日(日)
会 場 大正橋緑地サッカー場 出場者 Bチーム
結 果 名南FC・B vs FCウエルネス(0×2) ?名南FC・B vs 東海スポーツ・C(0×8)
今大会が、Bチーム初の公式戦となりましたが、あいにく当日は雨、グランド状況は長い芝と大きな水溜まりなど、残念ながら最悪のピッチでのデビュー戦となりました。 水溜まりで、ボールが跳ばなかったり、最悪のピッチ状況で、普段のサッカーがまったくできなかった中 選手達は泥だらけになりながらも、必死でプレーし、良い経験となりました。
※雨の中、選手そして、応援して下さった、保護者の方々ありがとうございました。


大会名 トレーニングマッチ 日 時 2008年6月15日(日)
会 場 名古屋市立平針南小学校 出場者 4・5・6年生
結 果 vs平針JFC
Aチーム→?(0×1) ?(0×3) ?(0×1) ?(0×1)
Bチーム→?(0×2) ?(1×1) ?(3×0) ?(0×0)
Aチームは、11人制と8人制とを交互に試合を行いました。本日もAチームは無得点とフィニッシュの精度に課題の残る試合となりました。 Bチームは、試合を行うにつれて選手同士の連携がとれてきて得点することもできました。いよいよフジパンCUPも始まります両チームともがんばろう!
※平針JFCのスタッフ、選手の皆さんありがとうございました。


大会名 トレーニングマッチ 日 時 2008年6月1日(日)
会 場 大垣女子短期大学 出場者 4・5・6年生
結 果 vsFC・Alma大垣
Aチーム→?(0×3) ?(0×2) ?(0×3) ?(0×1)
Bチーム→?(0×3) ?(0×0) ?(0×3)
到着前に公園に寄り、みんなでお弁当を食べてから試合に挑みました。なかなかシュートを打つ事ができなく、対戦チームの幅広い攻撃に苦戦しました。 今回のトレーニングマッチでは1得点もすることができませんでしたね、シュートにたどり着くまでの過程を課題にまた練習しましょう。
※FC・Alma大垣のスタッフ、選手の皆さんありがとうございました。


大会名 トレーニングマッチ 日 時 2008年5月18日(日)
会 場 東浦町立石浜西小学校 出場者 4・5・6年生
結 果 Aチーム→?vsFCプラッサーザ東浦(0×3) ?vsC.A.91(2×1) ?vs飯村SS(9×0) ?vs桑部FC(1×2)
Bチーム→?vsC.A.91(0×0) ?vsFCプラッサーザ東浦(1×0) ?vsFCプラッサーザ東浦(0×2)
ドリブルとフェイントの上手い対戦相手に対して、簡単にタイミングを外されてボールを奪うことがなかなかできませんでしたが、粘り強く奪いにいく姿勢は良かったです。 セットプレーでの攻守にて、相手選手よりなるべく先にボールを触ることが今後の課題になりました。
※対戦して頂いたチームのスタッフ・選手の皆さんありがとうございました。


大会名 トレーニングマッチ 日 時 2008年5月11日(日)
会 場 清須市立星の宮小学校 出場者 A・Bチーム
結 果 Aチーム→vs清洲JFC・A ?(0×0)?(1×2)?(0×0)?(2×1)?(0×1)
Bチーム→vs清洲JFC・B ?(0×0)?(0×1)?(0×1)?(0×1)?(1×0)
シュートを打つ場面が少なかったですね、攻撃の最後は必ずシュートで終わらせることができると良かったです。 本日見学に来ていたOBの渕上大樹くん(現グランパス三好GK)から、GKトレーニングを受けました。
※清洲JFCのスタッフ、選手の皆さんありがとうございました。


大会名 春季合宿 日 時 2008年5月5・6日(月・火)
会 場 滋賀県希望が丘文化公園 出場者 30名
結 果
ゴールデンウィーク最後の2日間に、滋賀県の希望が丘文化公園にて春季合宿を行いました。1日目は雨の中でのトレーニングとなりましたが体調を崩す選手もなく夕食もたくさん食べました。 2日目は朝から快晴となりました。今日は3チームに分かれての「名南CUP」、各チームそれぞれのユニホームに着替え大会を行いました。試合後には全選手が賞品をゲットしました。


大会名 トレーニングマッチ 日 時 2008年4月29日(火・祝)
会 場 田辺陸上競技場 出場者 5・6年生
結 果 vs シルフィードFC ?(2×1) ?(2×1) ?(1×1) ?(0×3)
前半はAチーム、後半はBチームとメンバーを交代して試合を行いました。少ない出場時間内でも精一杯にパフォーマンスを発揮することが大事ですね! 試合を行いことでさまざまな課題が見つかりましたね。合宿で沢山練習しよう!
※シルフィードFCのスタッフ、選手の皆さんありがとうございました。


大会名 トレーニングマッチ 日 時 2008年4月20日(日)
会 場 東浦町立石浜西小学校 出場者 4・5・6年生
結 果 名南FC・A→?vsペルナSC(1×0)?vsFCプラッサーザ東浦(2×0)?vsシエロ中村(0×0)?vs滝ノ水FC(0×2)
名南FC・B→?vs滝ノ水FC(0×0)?vsシエロ中村(6×0)?vsFCプラッサーザ東浦(2×0)
「シュートを打つ」・「1対1に強くなる」を課題に試合を行いました。守備での1対1では厳しく行えていましたが、攻撃での1対1での判断が遅い場面がありました。 本日は多くのチームと試合をすることができ、選手にはとても良い経験になりました。試合をして頂いたチームのスタッフ、選手の皆さんありがとうございました。


大会名 第32回全日本少年サッカー大会名古屋地区予選 日 時 2008年4月12日(土)
会 場 大正橋緑地サッカー場 出場者 5・6年生
結 果 予選1次リーグ ?vs名古屋SS・A(0×0) ?vs守山FC・A(0×0)
2008年度、最初の公式戦「全日名古屋地区予選」がスタートしました。今大会のエントリー19名中6年生が5名と少なく、予選リーグも強豪チームとの対戦となってしまいました。 しかし大会に参戦する以上は予選1位通過を目指し試合に挑みました。体の大きな相手に選手たちは必死にボールを奪い、集中力を閉ざすことなく2試合を通じ失点0と大健闘しました。よくがんばりましたね!


大会名 第2回FITカップ 日 時 2008年3月29日(土)
会 場 小幡緑地球技場 出場者 U-12・10
結 果 U−10→?vsFIT六軒屋(0×0) ?vsWELLNESS(0×2) ?vsFIT味美江南(1×1)
U−12→?vs八幡ファイターズ(2×0) ?vsFITジュニア(1×2) ?vsFIT味美5(3×2)
いよいよ6年生は名南FCとして最後の試合になりました。大会には優勝することができませんでしたが、とても楽しく思い出に残る1日となりました。 試合後には桜の木の下で6年生卒団式を行いました。卒団生より新たな団旗が在団生に贈呈されました。6年生の選手、保護者のみなさんありがとう!また、大会にお誘い頂いた、FIT・FCのスタッフ、選手のみなさんありがとうございました。


大会名 名南FC卒業旅行 日 時 2008年3月25日(火)
会 場 浜名湖パルパル 出場者 6年生
結 果
春の暖かな絶好の天候の日、今年は静岡県の「浜名湖パルパル」に卒団旅行に行ってきました。到着後、フリータイムでさまざまなアトラクションに挑戦する元気いっぱいな子供たち! 昼食後は、みんなで「かんざんじロープフェイ」に乗って展望台から浜名湖を一望し絶景に感動!次は貸切ボートで浜名湖をクルージングし1日たっぷりと遊び、楽しい思い出になったと思います。


大会名 トレーニングマッチ 日 時 2008年3月22日(土)
会 場 尾張旭市南グランド 出場者 4年生
結 果 U−10交流試合?vsシルフィードB(3×0) ?vs名古屋FC(1×0) ?vs長久手SSS(3×0) ?vsシルフィードA(6×1)
今回は8人制でのトレーニングマッチ、個々のボールに関わる回数が11人制にくらべ多くなる分、判断力・スキル・運動量が要求されます。チャンスがあれば積極的にシュートを打つ事をテーマで試合に挑みました。 シュート以外にもドリブルでの突破にも積極的にチャレンジできていました。しかしどんな場面でもボールを奪われてからの行動(奪いかえす)が常に大事です。試合を行って頂いたチームのスタッフ、選手の皆さんありがとうございました。


大会名 第2回Diplomaカップ 日 時 2008年3月8日(土)9日(日)
会 場 フレスカ人工芝フィールド(神戸市) 出場者 U-12
結 果 ★1日目(予選リーグ)?vs百舌鳥FC(2×1) ?vs東舞子SC(2×1) ?vs高木SC(3×1) ※リーグ1位通過
★2日目(決勝トーナメント)準決勝vs玉津FC(0×4) 3位決定戦vs鶴甲SC(1×1・PK4×2) ※最終順位3位(12チーム出場)
いよいよ6年生は最後の県外遠征になりました。5年生3名と4年生3名も含め計16名で兵庫県神戸市に向かいました。この時期の6年生はどのチームも体が大きく、小柄な名南FCの選手たちは試合前から少々弱気になっていました。 予選リーグも1位で通過し決勝トーナメントに進出、準決勝では中学生のような体格の選手ばかりのチームと戦い前半こそ1失点、後半はスピード・パワーに力つき3失点で敗退し3位決定戦、もう一度気をとりもどしPK戦の末「3位」になりました。今大会は4、5年生の得点もあり選手一丸となって試合を行っていました。おめでとう!良くがんばりました。


大会名 トレーニングマッチ 日 時 2008年3月2日(日)
会 場 東浦町立石浜西小学校 出場者 U-12・U-10
結 果 名南FC・A→vsFCプラッサーザ東浦?(0×2)?(5×0) ・vs大矢知SS?(1×4)?(1×2)
名南FC・B→vsFCプラッサーザ東浦?(0×1)?(2×0) ・vs大矢知SS?(0×5)?(0×12)
久しぶりに暖かい気候で試合を行うことができました。グラウンドコンディションも良好で、前回の課題であった「シュート・ゴールを狙う」を目標に試合に挑みました。 素晴らしい得点やシュート場面もありましたが、まだまだゴール前での積極性に迷いがあるようでした。3月に入り6年生も卒団まであと少しとなりましたが、習得することは沢山ありますのでがんばろー!FCプラッサーザ東浦、大矢知SSのスタッフ・選手の皆さんありがとうございました。


大会名 トレーニングマッチ 日 時 2008年2月24日(日)
会 場 大正橋サッカー場 出場者 U-12・U-10
結 果 U−10 vs OWLET FC ?(0×0) ?(0×1)vs FC ERDE  ?(1×0) ?(0×2)
U−12 vs OWLET FC ?(1×0) ?(1×1)vs FC ERDE ?(0×0) ?(4×0)
vs テゾーウロFC ?(0×0)
本日も寒くとても風の強い天候でした。午前中はU−10、自らゴールを外す場面が多くフィニッシュの精度を高める課題ができました。 午後はU−12、更に風、寒さも強くなり厳しい状況での試合になりました。高学年の選手は素早く天候に応じたサッカーを行う判断がとても大事になりますね。試合をして頂きましたチームのスタッフ・選手のみなさんありがとうございました。


大会名 トレーニングマッチ 日 時 2008年2月17日(日)
会 場 滝ノ水小学校 出場者 U−12・U−11
結 果 vs 滝ノ水FC・with     U−12→?(0×1) ?(1×1) ?(1×1) ?(2×1)
    U−11→?(1×5) ?(0×7) ?(0×5) ?(0×5)
途中に雪もふりだすほどの寒さ、選手たちは元気いっぱい走っていました。対戦チームの高い技術とプレッシャーのはやさに戸惑い、なかなかゴールを奪うことができませんでした。 U−11は5年生の欠席選手が多く、ほぼ4年生メンバーで試合を行うことになりました。失点が目立つ試合になりましたが良い経験になりました。滝ノ水FCのスタッフ・選手のみなさん・ありがとうございました。


大会名 第29回名古屋少年サッカー新人大会 日 時 2008年2月9日(土)
会 場 木曽三川長良川G 出場者 4・5年生
結 果 vs守山FC・A(0×4)
新人大会1回戦、すごい寒さでの試合開始、前半から相手チームの攻撃に苦戦しなかなか攻込むことができずに1失点でハーフタイムへ。 天気予報どおり、後半からは雪も降り出しました。厳しいコンディションでしたが4年生中心のメンバーでよくがんばりました。


大会名 2008初蹴り・親子サッカー大会 日 時 2008年1月4日
会 場 稲永公園球技場 出場者 選手、親、OB
結 果 紅白戦・OB戦・親子戦
?新春の初蹴り、天気も良く今年も稲永公園球技場で行いました。恒例のお父さんvsOBの試合も「まだまだ若い者には負けん!」とオヤジ魂で意気込むものの完敗!来年に向けて体力強化が課題ですね。 ?お昼には、お母さん方が作ってくださった豚汁、うどん、おにぎりなどをみんなで美味しくいただきました。たくさんの試合を行い、とても楽しい1日になりました。今年もよろしくお願いします!


大会名 2007名南FC、FIT・FC冬季合同合宿 日 時 2007年12月27日〜28日
会 場 あいち健康の森公園 出場者 全学年
結 果 合宿2日目トレーニングマッチ(各試合多数の為、記録なし)
名南FC、U−12 vs FIT・FC、U−12 名南FC、U−10 vs FIT・FC、U−11
?今年も恒例となりましたFIT・FCとの合同合宿を開催しました。1日目はシュート、対人プレーなどのスキルアップトレーニングとミニゲームを中心に各チームでの練習を行いました。夜は体育室にて大縄跳びを行い団結力、リズム感、持久力を養いました。 ?合宿2日目はFIT・FCとのトレーニングマッチ、しかし天気予報どうり朝から雨が降り出しました。冬の雨は冷たく寒く選手の体調を考慮し開始時間を遅らせて試合を始めましたが、両チーム元気いっぱいにコートを走っていました。FIT・FCのスタッフ、選手の皆さんありがとうございました。


大会名 第29回愛知県U−11サッカー新人大会
第8回ジュニアサッカーフェスタ
日 時 2007年12月9日(日)
会 場 水分橋多目的広場 出場者 4・5年生
結 果 1回戦 vs富士松FC・A(0×3)
?怪我の選手などで欠席もあり、5年生3名、4年生12名と4年生中心のメンバーで大会に挑みました。開始数秒でファーストシュートを打ちましたが、惜しくもGK正面で先制点のチャンスを逃しました。 ?体格・スピード・パワーの差が大きくすぐに富士松FCのペースで試合が展開され攻撃することがなかなかできませんでした。常に集中力を絶やさずにディフェンスすることで、シュートを打たせないことを目標に試合を行ないました。


大会名 希望が丘カップ2007
第8回ジュニアサッカーフェスタ
日 時 2007年12月8日(土)
会 場 滋賀県希望が丘文化公園 陸上競技場 出場者 3・4年生
結 果 ?vs菩提寺SSS(2×0) ?vs和邇SSS(0×0)?vs玉川ナイスキッズSC(2×0)
?今年で4回目の出場、毎年とても冷たい雨の中での試合でしたが、今回は少し寒いが天気は良かったです。 ?試合は2勝1分の失点0で大変よくがんばりました。希望が丘カップ運営のスタッフの皆さんありがとうございました。


大会名 トレーニングマッチ 日 時 2007年11月11日
会 場 スポーツフィールド東郷 出場者 6年生
結 果 vsシルフィードFC ?(1×0) ?(1×3) ?(5×0) ?(1×1) ?(2×2) ?(0×4) ?(5×3) ※7人制(15分×7本)
?今回は7人制でのトレーニングマッチを行ないました。11人制に比べると一人の選手がボールに触れる回数・時間は断然に多くなる分、個々の素早い判断やスキルアップが求められました。 ?すばらしいピッチで試合もでき、8人制やフットサルとは違った楽しみを体感することができました。シルフィードFCのスタッフ・選手の皆さんありがとうございました。


大会名 朝日丘サッカーフェスティバル 日 時 2007年11月10日〜11日
会 場 豊田市立童子山小学校 出場者 3・4・5年生
結 果 大会1日目 名南FC・A→?vs下山FC(1×7) ?vs高浜FC(0×7) ?vs竜神FC(0×3) ※2日目は下位リーグへ
名南FC・B→?vs朝日丘FC・D(0×2) ?vs朝日丘FC・B(0×4) ?vs朝日丘FC・C(0×7) ※全6チーム総当り戦
大会2日目 名南FC・A→?vsヴェルダン(0×2) ?vs刈谷SC(0×3) ?vs下山FC(0×1)
名南FC・B→?vs刈谷SC(0×4) ?vs竜神FC(0×6) 順位決定戦vs刈谷SC(1×4)
途中に雨が降り寒い2日間でしたが、選手達は大きく早い相手に翻弄されながらも、必死にボールに食らいついて行きました。A・B共に中々得点はできませんでしたが、最後まで諦めずに頑張っていました。 2日目、前日の反省を踏まえて、選手たちは頑張りました、2日間ほとんどの選手がフルタイム試合に出て厳しい状況でした。今大会、雨の中大会運営並びに・朝日丘FCの選手、スタッフの方々ありがとうございました。


大会名 トレーニングマッチ 日 時 2007年11月3日
会 場 春日井市立白山小学校 出場者 4・5・6年生
結 果 名南FC・U-10 vs FIT FC・U-10→?(1×4) ?(0×2)?(1×3) ?(1×2) ?(3×1)
名南FC・U-12 vs FIT FC・U-13→?(0×1) ?(0×0)?(2×3) ?(0×2) ?(4×0)  ※各15分×5本
個人スキルの高いFIT FCに対して、ボールをおちついて保持することができずに失点につながってしまいました。ボールを奪ってから素早く仲間のサポートができるとよかったですね。 体の大きな選手を相手に試合することができたので、選手もとても良い経験ができました。FIT FCのスタッフ・選手の皆さんありがとうございました。今年も年末の合同合宿よろしく!


大会名 第39回名古屋少年サッカー大会 日 時 2007年10月27日
会 場 木曽三川長良川グラウンド 出場者 5・6年生
結 果 vs 名古屋FC・A 1対8
当日、天候は朝から雨、思うように普段のプレーができない事を想定し、まずボールをしっかり抑えて、焦らずプレー。選手一同最後まで、諦めずにボールを追いかけ1点を取る事が出来ました。 6年生は公式戦としては、最後の試合でしたが、次に繋がるプレーを目指し、今後も頑張っていきましょう。


大会名 トレーニングマッチ 日 時 2007年10月20日
会 場 初倉サッカーグラウンド 出場者 4・5・6年生
結 果 ?vs初倉FC(1×5) ?vs細江SSS(2×0) ?vs毛利台FC(0×1)
快晴の秋晴れ、しかし風が強く少々寒いなか静岡県島田市に遠征、静岡2チーム・神奈川1チームの計3試合を行ないました。学校行事も重なり参加できなかった選手もいましたが、今回数名の4年生も遠征参加し得点することもできました。 「ボールを奪う→おもいきったドリブル→迷うことなく狙ったシュート」とハッキリとしたプレーから得点する場面がありました。やはり失敗を怖れずにいろいろなことにチャレンジできると良いですね。初倉FC、細江SSS、毛利台FCのスタッフ・選手の皆さんありがとうございました。


大会名 トレーニングマッチ 日 時 2007年10月8日
会 場 豊田市立童子山小学校 出場者 3・4・5年生
結 果 vs 朝日丘FC・U−10→?(0×1) ?(1×0) ?(0×1) ?(1×0) ?(3×0) ・U−11→?(0×1) ?(3×0) ?(1×3) ?(2×0)
ボールを奪ってから判断(ドリブルか・パスか・シュートか)をまようことなく自信をもってプレーできると良いですね。 時々強い雨が降っていましたが、ピッチ状況には影響なく試合ができました。朝日丘FCのスタッフ・選手の皆さんありがとうございました。


大会名 トレーニングマッチ 日 時 2007年9月24日
会 場 豊明市立舘小学校 出場者 3〜6年生
結 果 vs FC・Toyoake ★U−10結果 ?(2×6) ?(0×0) ?(0×3) ?(3×0)★U−11結果 ?(0×1) ?(0×3) ★U−12結果 ?(1×5) ?(1×1) ?(1×2)
午前は3〜4年生、午後は5〜6年生に分かれて試合を行ないました。各年代、相手選手のボールを奪うプレスに負けてしまう場面が多く見られました。 常に「ゴールを狙う」意識をもっと積極的に発揮できれば得点することができると思います。どんどんシュートを打ちましょうね。※FC・Toyoakeのスタッフ、選手の皆さんありがとうございました。


大会名 バーモントカップ第17回全日本少年フットサル大会愛知県大会 日 時 2007年9月22日
会 場 千種スポーツセンター 出場者 6年生
結 果 予選リーグ ?vs緑東FC(2×4) ?vs瀬戸SSC・C(2×2) ?vs松平蹴球団(7×1) ※予選リーグ2位
1試合目の緑東FC戦は、残り時間1分までは同点、逆転のチャンスを逃した直後に2失点と惜しくも敗退。しかし最後まで攻撃する姿勢がよかったです。 結果、リーグ2位で決勝トーナメントには進むことができませんでしたが、フットサルを通じ「技術力」の大事さがあらためて確認できました。


大会名 トレーニングマッチ 日 時 2007年9月15日
会 場 大垣南運動公園 出場者 3・4年生
結 果 vs FC・Alma大垣 A(4年)・B〔2〜3年)  ?A(0×1) ?B(0×1) ?A(0×0) ?B(0×1) ?A(1×0) ?B(2×1) ?A(1×1)
当日は直前まで、雨が降っていましたが、なんとか試合が始まる頃には雨も止みました。グランドは芝で慣れない様子でしたが、まずボールを押さえる事とシュートへの意識を課題として挑みました。 濡れた芝でのグランドコンディションの悪さもあり、初めは戸惑っていましたが試合毎に動きは良くなっていきました。※FC・Alma大垣のスタッフ、選手のみなさんありがとうございました。


大会名 第12回滋賀県立長浜ドーム会長杯ドーム少年サッカー大会 日 時 2007年8月19日
会 場 滋賀県立長浜ドーム 出場者 3・4年生
結 果 【予選リーグ(Bブロック)】 ?vs金田FC(3×1) ?vs愛知ホワイト(0×3) ?vs治田西(1×5) 【オープン】?vs ラーゴFC (1×2)
4年生は去年3年生で参加し、今年2回目の参加となりました。まだ、ボールを奪われた後の執着心が薄く、予選リーグは、1勝2敗で課題の残る結果となりました。 当日ドーム内という事もあり、暑い時は室温は34度にまで達し、体調等心配されましたが、最後の試合までがんばって走り抜く事が出来ました。 今回マイクロバスでの初の遠征となり、バスの中ではキャプテン翼のビデオを見たり、しりとりを延々とやったり試合の、合間には選手全員で「だるまさんがころんだ」等 選手間のコミュニケーションがより深くなったかと思います。


大会名 第7回Coppa La FRESCA U−10 日 時 2007年7月31日〜8月2日
会 場 神戸市フレスカ人工芝グランド 出場者 4年生
結 果 【1日目予選リーグ(グループB)】?vs兵庫FC(0×8)?vs FCレインボー垂井(0×7)【2日目予選リーグ(グループB)】?vsセレッソ大阪(0×13)?vsバディーB(0×8)?vsアスペガス生駒(0×1)【最終日アミケーボリリーグ】 ?vs平島FC(1×0) ?vs FC Alma大垣(2×1)  ※アミケーボリリーグ 1位
今回で2回目となる泊まりでの遠征。4月に行ったばかりで、選手たちにも、幾分余裕が感じられました。しかし、試合では、Jのチームや関西の強豪チームの厳しいプレシャー、ボールに対する執着心など、目の当たりにし、非常に大きな経験ができたかと思います。 3日間とも天候に恵まれ、暑さとの闘いもありましたが、遠征前から選手たちが楽しみにしていた、ホテルでのバイキングではものすごい勢いで食べ3日間体調を崩す事なく乗り切りました。フレスカスタッフの皆さんありがとうございました。


大会名 トレーニングマッチ 日 時 2007年9月9日
会 場 大垣女子短期大学グラウンド 出場者 5・6年生
結 果 vs FC・Alma大垣 ?(0×3) ?(1×4) ?(0×3)
ボールを保持したものの力強いプレスで奪われてしまう場面が目立ちました。しっかりとスクリーン(ボールと相手との間に自分の身体を入れて、ボールを奪われないようにする技術)できると良いですね。 クロスボールからの失点に対し、なるべくボールと相手選手を同一視してボールを奪えるポジションどりが大事でした。※FC・Alma大垣のスタッフ、選手のみなさんありがとうございました。


大会名 トレーニングマッチ 日 時 2007年9月2日
会 場 東浦町立石 浜西小学校 出場者 5・6年生
結 果 ?vsFCプラッサーザ東浦03(4×1) ?vs蔵持FC(1×2) ?vs桑名 久米FC(0×0) ?vs大磯FFC(3×0)
1・2試合目は仲間の動きを確認しずに素早くボールを出してしまい奪われる場面が多かったです。まずはボールをしっかりと保持(とめる)・まわりを見る・ボールとともに動くが大事です。 得点場面では、仲間との連動や日頃練習している基本メニューが発揮できていてとても良かったですね。※FCプラッサーザのスタッフ・選手の皆さんありがとうございました。


大会名 第27回
富士山ジュニアカップサッカー大会
日 時 2007年8月10日〜12日
会 場 富士北麓公園陸上競技場ほか 出場者 5・6年生
結 果 1日目予選リーグ
 ?vsFCヴァリエ都留(0×2)?vs清水北FC(0×3)?vs菅生SC(3×1) ※リーグ3位 
2日目 3位トーナメント 1回戦vsなかのベスト(3×3・PK4×3) 2回戦vsFCアルファ(0×1)
3日目 3位トーナメント 5〜7位決定戦vs南毛利FC(1×0) 
5位決定戦vsペアーズ戸田SC(1×1・PK1×4) ※総合結果38位
予選リーグではシュート数も多いが得点することができなく1勝2敗、チーム内の連携ミスからの失点が多く常に選手同士でコミュニケーションをとることを忘れずに試合ができたら良かったです。 大会3日間はとても天気がよく富士の裾野で湿度がなく快適でした。3日目には富士急ハイランドに遊びに行きフジヤマにも乗り、試合とは違った選手たちの子供らしい笑顔も見れました。


大会名 第6回杉本記念杯争奪
聖隷ジュニアスーパーカップ
日 時 2007年7月21日〜22日
会 場 聖隷学園杉本記念サッカー場 出場者 5・6年生
結 果 1日目予選リーグ
?vs聖隷JFC・A(0×6)?vsセレッソ大阪(2×4)?vsアスルクラロ沼津(0×5)
2日目リーグ 
?vs正覚寺FC(2×3)?vs聖隷JFC・B(1×2)?vs高槻清水FC(1×4)
大会1日目の予選リーグは強豪チームとの対戦、雨の中での試合に芝のグラウンドも時間とともにピッチコンディションも悪化し思う様にボールを運ぶことができませんでした。 大会2日目は晴れで気温も上がりものすごく蒸し暑い、2日目は全勝と気合十分で挑むが惜しくも完敗。しかし大会を通じて良い経験と思い出になりました。聖隷JFCのスタッフ、父母の会、選手の皆さんありがとうございました。


大会名 2007フジパンCUP名古屋地区予選 日 時 2007年7月1日
会 場 木曽三川長良川グラウンド 出場者 5・6年生
結 果 1次予選リーグ?vs ユニオンSA(1×6) ?vs アクアJFC・A(0×5) ※結果1次予選敗退
第1戦目対するはユニホンSA、まずは初戦勝利の意気込みで試合に挑むが開始数分で1失点、サイドからのスピードある攻撃にディフェンスマークが崩れ気がつけば6失点。何とか見事なフリーキックで1点ゴールを奪いました。 第2戦目対するはアクアJFC・A、気合い十分で挑むがこれまた開始早々に失点、スピードとパワーに苦しみながも選手は、必死でボールを奪いにいきましたが完敗。次は夏の遠征でがんばろー!


大会名 トレーニングマッチ 日 時 2007年6月30日(土)
会 場 牛山公園グランド 出場者 3・4年生
結 果 名南FC - FIT【1対2】  ・名南FC - WELLNESS 【1対0】
・名南FC - FIT【0対2】 ・名南FC - WELLNESS【0対1】
サイドからの強い横風もあり、普段通りのプレーが出来ず、厳しいゲーム展開となりました。すべての試合、相手チームの早いパス回しに苦戦しながらも皆、必死にプレーしました。 快晴で暑い日ざしの中、選手達は体力・精神面で大きな成長が見えました。FIT FCの選手・スタッフ・保護者の方々、有難うございました。


大会名 トレーニングマッチ 日 時 2007年6月24日(日)
会 場 東浦町立石浜西小学校 出場者 5・6年
結 果 ?vs FCシエロ中村(3×4)?vsFCブラッサーザ東浦03(5×0)?vs下山JFC(2×0)
※天候悪化により午後の部は中止
予想以上に雨が早くふりだし、時おり激しく降る1日でした。どんどんグラウンド状況が悪化し前線にボールを蹴るサッカーを行なうことになりました。 天候悪化により、午後の部は中止になりましたがフジパンCUPに向けての調整ができました。FCブラッサーザ東浦03のスタッフ・選手の皆さん大変ありがとうございました。


大会名 トレーニングマッチ 日 時 2007年6月16日(土)
会 場 木曽三川長良川グランド 出場者 3・4年(U−10)5・6年(U−12)
結 果 U−10 ?0×4 ?2×1 ?2×1 2勝1敗
U―12 ?2×4 ?9×1 ?2×2 1勝1敗1分
梅雨入りしたとは思えないほどの真夏の天候、暑さもあり各年代初戦はペースの上がらない試合展開でした。 モチベーションを下げず走りきる」を目標に、2試合目からはゴールを奪うことができました。OWLET FCのスタッフ・選手のみなさんありがとうございました。


大会名 キャノンカップ07 日 時 2007年5月13日(日)
会 場 瑞穂ラグビー場 出場者 6年生
結 果 予選リーグ 長良小学校4-0勝ち   桑名JFC2-0勝ち (1位決勝トーナメント進出) 
準準決勝 PETA 1-2 敗退 (ベスト8)
愛知・三重・岐阜・静岡から36チームが参加し午前中は3チームによる予選リーグが行われました。予選リーグは、2勝し見事無失点で1位通過することができました。 午後は決勝トーナメント、1回戦は苦戦しながら同点に追いつくも終了間際に得点され敗対しました。前日のフットサル練習のみで大会に挑みましたが、全力でプレーすることができました。


大会名 チビリンピック(U−10) 日 時 2007年5月12日(土)
会 場 愛知池運動公園 出場者 3・4年生
結 果 予選リーグ 名古屋FC2-2引き分け 東海スポーツD4-0 勝ち点4得失点差+4
同率1位だったが、総得点数で1点及ばず2位となり、惜しくも1次リーグで敗退
3年・4年生の、最初となる公式戦でした。選手達は公式戦という緊張も無く、初戦、名古屋FCとの対戦では前半に1点を取ったものの、後半開始すぐに1点・2点と決められ逆転、ゲーム終盤に同点ゴールを決めてなんとか引き分けに終わりました。 第二試合、東海Dに4−0で勝利できましが、惜しくも総得点で及びませんでした。二次リーグに進めなかったものの、初の大会の結果は、1勝1引き分け。選手たちは精一杯プレーしました。


大会名 初倉FC15周年記念 初倉カップ 日 時 2007年5月5日(土)・6日(日)
会 場 初倉サッカーグランド(静岡県島田市) 出場者 5・6年生
結 果 1日目 予選リーグ?アズーリ豊橋SC1-2負け ?青島北SSS1-2負け ?有度二SSS5-0勝ち 予選リーグ3位
2日目 3位トーナメント 高洲南SSS(1-1・PK4×3)勝ち  毛利台FC(0-3)負け  藤枝葉梨SSS(5-0)※総合順位19位(出場32チーム)
早朝5時に出発し8時に到着しました。大会1日目は4チームでのリーグ戦で、1・2戦とも開始早々から攻め込むがゴールを奪うことができず敗退。3戦目はようやく動きも良くなり5得点とり1勝しました。 明け方の激しい雨の音で目が覚め、天気予報どおり雨の1日になりました。前日との温度差が激しくとても寒い1日でしたが元気いっぱいプレーできました。初倉FCのスタッフ・選手・父母会の皆さんありがとうございました。


大会名 平針JFCフレンドリーマッチ 日 時 2007年5月5日(土)
会 場 平針南小学校 出場者 3・4年生
結 果 平針JFC Aチーム(4年+3年?)・Bチーム(4年+3年+2年?)
名南FC Aチーム(4年のみ)・Bチーム(4年生+3年生二人)
15分ハーフ:8人制×7本  11人制×1本  計8本
?Aチーム1−0勝ち(?〜?まで8人制) ?Bチーム4−0勝ち ?Aチーム0−0引分け
?Bチーム3−0勝ち ?Aチーム1−0勝ち ?Bチーム2−0勝ち ?Aチーム3−0勝ち
?A+Bチーム1−0勝ち(11人)
個人のDF面で、何度かあぶない場面もありましたが、選手全員が、得点意識を持ち、積極的なプレーも見られ、試合毎に良くなっていきました。 今回、G・W休み中、練習試合行って頂き、平針JFCの選手・スタッフ・保護者の方々有難うございました。


大会名 FCフレスカ招待大会 
第2回Calciatore(U-10)
日 時 2007年4月28日(土)〜30日(月)
会 場 神戸市フレスカ人工芝グランド 出場者 4年生
結 果

4月28日(土)予選リーグ ?試合目 対ヴィッセル神戸U−10  0−8 負け
?試合目 対大久保SC 2−1 勝ち ?試合目 対北須磨少年SC 2−2 引分け
4月29日(日)予選リーグ+オープン戦 
?試合目 対RIP ACE JAM 3−0 勝ち ?試合目 対伊丹花里SC 0−7 負け 
(5試合終了しブロック3位で終了⇒決勝リーグへ)
(オープン戦) ?試合目 対吹田千里FC 1−3 ?試合目 対RIP ACE SC  0−9負け
4月30日(月)決勝リーグ
?試合目 対ボアソルチFC 0−4 負け ?試合目 対吹田千里FC 0−2 負け
?試合目 対大久保SC  0−2 負け ===== 3戦負けのため決勝リーグ8位にて終了 ======== (全12チーム中8位にて全日程終了)

この学年では、初の泊まりでの遠征で、初日から朝早くの出発もあり、体調等の不安もありましたが、見事初日・2日目を通して一次リーグ3位抜けで、最終日に決勝トーナメント進出を決めました。 最終日は初日・2日目と打って変わって暑い日差しで、体力的に厳しい状態でした。今回の遠征では「目標」としていた、チームとしての行動で、結束や連帯感が大いに身についたのではと思われます。


大会名 全日本少年サッカー大会予選リーグ 日 時 2007年4月28日(土)
会 場 牛山公園グランド 出場者 5・6年生
結 果

守山FC・A 1-1   FC名古屋イーグルス 3-0 
勝ち点4 得失点差 +3(2位のため予選敗退)

第1試合は突然の嵐の中始まりました。新人戦ベスト4の守山FCを相手に善戦ながらも風がいたずらした得点を許し、引き分け。勝てる試合でもありました。守備の意識が強くいい試合でした。 第2試合は守山FCが大量7-0で勝っているため、試合の前から大量点をとらねばならぬ重圧のかかり、攻めてはいるものの決定力がなく、3-0で勝ったが得失点差で2位。残念でした。


大会名 U−10(八田SCトレーニングマッチ)
U−11・12(紅白戦)
日 時 2007年3月30日(金)
会 場 稲永公園球技場 出場者 3〜6年生
結 果

vs八田SC・U−10(0×1)(0×2)(0×1)(0×4) 各20分×4本
 名南FC・紅白戦(結果未記録)20分×4本

とても風の強い日で、選手たちは風に苦戦しながら試合をしていました。今回は3年生主体での戦いとなり、なかなかシュートまでボールを運ぶことができませんでしたが、しっかりと走りきることはできていましたね。 6年生(20名)より、団旗が贈呈されました。今後はいろいろな大会、会場にて団旗を掲げていきます。名南FC第1期卒団の選手、保護者の皆様たいへんありがとうございました。「NEVER GIVE UP」!


大会名 FITカップ(5・6年大会) 日 時 2007年3月10(土)
会 場 春日井市朝宮公園 出場者 4・5・6年生
結 果

名南FC・U-12・?vsFIT味美(6×1)?vsFIT六軒屋(9×0)?vs名南FC・U-11(7×0)
名南FC・U-11・?vsFIT六軒屋(3×3)?vsFIT味美(0×2)?vs名南FC・U-12(0×7)
★優勝:名南FC・U-12

FITカップ(5,6年大会)にA・Bの2チームで出場しました。雨も予想されていましたが、天気もよく暖かい1日でした。Bチームは体調不良などの欠席により4年生3名も参加しました。 A対Bの対戦もあり、選手のみんなはとても楽しそうにプレーしていました。Aチームの選手「優勝」おめでとう!また、大会に招待頂いたFIT−FCのスタッフ、選手のみなさんありがとうございました。


    
07/03/30 ■トレーニングマッチ(八田SC) 稲永公園グランド(3〜6年生チーム)
07/03/10 ■FITカップ(FIT−FC他) 春日井朝宮公園4〜6年生チーム)
07/02/25 ■トレーニングマッチ(朝日丘FC) 童子山小学校(3〜6年生チーム)
07/02/17 ■名古屋市新人戦(SVA・MORIYAMA) 木曽三川長良川グランド(4・5年生チーム)
07/02/10・11 ■FCフレスカ招待(6年生チーム) 神戸フレスカ人工芝フィールド(6年生チーム)
07/02/11 ■トレーニングマッチ(平針JFC) 平針南小学校(3・4・5年生チーム)
07/02/10 ■トレーニングマッチ(清洲JFC・大治南) 清洲東小学校(3年生チーム)
07/02/03 ■名古屋市新人戦(緑FC・八事FC) 木曽三川長良川グランド(4・5年生チーム)
07/1/21 ■練習試合(セレッソ大阪U12・11) 大阪・舞洲公園グランド(5・6年生チーム)
07/1/13 ■トレーニングマッチ(日比野中学1年生) 日比野中学分校(U−13チーム)
06/12/24 ■フレンドリーマッチ(シルフィード) 稲永公園グランド(4・5年生チーム)
06/12/17 ■県新人戦(知立少年SS・東海スポーツ) 豊田・川端グランド(4・5年生チーム)
06/12/10 ■県新人戦(FIT−FC) 豊田・川端グランド(4・5年生チーム)
06/12/9 ■希望が丘カップJrサッカーフェスタ 希望が丘文化公園サッカー場(3・4年生チーム)
06/12/2 ■トレーニングマッチ(ジュビロ浜松) 浜松・半田山グランド(5・6年生チーム)
06/11/26 ■トレーニングマッチ(朝日丘FC) 童子山小学校(5・6年生チーム)
06/11/23 ■シルフィードカップ 愛知池運動公園(3年・4年生チーム)
06/11/11 ■朝日丘サッカーフェスティバル 豊田市童子山小学校(5年生)
06/10/28 ■名古屋少年サッカー大会 長良川G(Aチーム)水分橋G(Bチーム)
06/10/22 ■トレーニングマッチ(平針JFC) 3・4・6年生チーム(平針南小学校)
06/10/21 ■トレーニングマッチ(名古屋SS/名古屋FC) A・Bチーム(木曽三川長良川グランド)
06/10/14 ■トレーニングマッチ(清洲JFC) A・B・Cチーム(清洲東小学校)
06/10/08 ■トレーニングマッチ(藤枝遠征) A・Bチーム(中外製薬藤枝工場グランド)
06/09/23 ■トレーニングマッチ(全学年) 平針JFC・A〜Cチーム(平針南小学校)
06/09/17 ■全日本少年フットサル A・Bチーム(愛知フットサルクラブ)
06/09/10 ■トレーニングマッチ(全学年) 平針JFC・A〜Cチーム(平針南小学校)
06/08/27 ■トレーニングマッチ(全学年) 滝ノ水FC・A〜Cチーム(滝ノ水小学校)
06/08/20 ■トレーニングマッチ(静岡遠征) 5・6年生(初倉サッカーグランド)
06/08/19 ■長浜ドーム館長杯サッカー大会 3・4年生(滋賀県立長浜ドーム)
06/08/11〜13 ■富士山ジュニアカップ 6年生静岡合宿(富士北麓公園陸上競技場)
06/08/04〜06 ■FRESCA 8CUP(神戸合宿) 4〜5年生(FCフレスカ人工芝フィールド)
06/07/29〜30 ■聖隷ジュニアスーパーカップ Aチーム・準優勝(聖隷学園杉本記念サッカー場
06/07/23 ■トレーニングマッチ(A・Bチーム) フィットFCA・B(味美小学校)
06/07/15 ■06フジパンカップU-12 代表決定トーナメント 名古屋FC・Aに惜敗!
06/07/08 ■トレーニングマッチ(Aチーム) VS名古屋グランパスU-12 4-2 勝利(トヨタスポーツC)
06/07/01 ■06フジパンカップU-12 Aチーム予選リーグ通過
06/06/25 ■八事FC主催交流試合(U-10・12) 八事FC・FC市江・刈谷FC・FCスフィーダ(天白高校)
06/06/18 ■トレーニングマッチ 朝日丘FC A・B(童子山小学校)
06/06/04 ■全日本少年サッカー(県大会) 惜しくも1次リーグで敗退
06/05/27 トレーニングマッチ 清洲JFC・Aチーム/Bチーム
06/05/4〜6 ■第2回GW大会(兵庫遠征) 6戦全勝しての完全優勝!!兵庫県多可町にて
06/05/03 ■キャノンカップ東海大会 東海大会・第3位
06/04/23・29 ■全日本少年サッカー大会予選 名古屋地区第5代表として県大会に出場決定!